令和3年歌会始【2020年9月30日締切】
賞名 令和3年歌会始 募集時期(締め切り) お題発表の日から令和2年9月30日までとし,郵送の場合は,消印が9月30日までのものを有効とします。 作品 お題は「実じつ」ですが,歌に詠む場合は「実」の文字が詠み込まれていれ…
賞名 令和3年歌会始 募集時期(締め切り) お題発表の日から令和2年9月30日までとし,郵送の場合は,消印が9月30日までのものを有効とします。 作品 お題は「実じつ」ですが,歌に詠む場合は「実」の文字が詠み込まれていれ…
賞名 第7回あいのうた 募集時期(締め切り) 令和2年9月30日(水)まで《当日消印有効》 応募資格 どなたでもご応募いただけます。 作品 出会いから子育てまでを詠んだ「あいのうた」 賞 最優秀賞:各部門1作品 優秀賞:…
賞名 令和2年 熊日短歌大会 募集時期(締め切り) 令和2年9月30日(水)必着。 募集内容 1人1首(未発表作品) 審査員(選者) 東直子氏 賞 天・地・人各1首、秀逸10首、入選20首、佳作20首。 主催 熊本日日新…
賞名 第8回近藤芳美賞 募集時期(締め切り) 令和2年9月30日(水)消印有効 作品 新作 15 首を 1 組とし、募集します。 テーマは自由です。表題(タイトル)をつけてください。 賞 ◆近藤芳美賞……選者の合議による…
賞名 第23回長塚節文学賞 参考 短歌自動作成 募集時期(締め切り) 2020年4月1日から2020年9月14日 作品 短歌(1人2首まで) 賞 【大 賞】各1点:賞状・記念品・特別賞 【優秀賞】各5点:賞状・記念品 …
賞名 第32回葉桜短歌賞 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年8月7日(当日消印有効) 作品 未発表作品1人3首連記 テーマは自由 選考委員 伊 藤 一 彦 (歌人 ) ※予定 藤 本 …
賞名 第70回滋賀県文学祭 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年7月1日(水)~令和2年8月31日(月)【当日消印有効】 応募資格 滋賀県内に在住、通勤または通学している方、または滋賀県内の文…
賞名 第23回みやざき文学賞 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 2020年8月1日(土)~2020年9月9日(水)※消印有効 応募資格 宮崎県内在住者。県内在勤者及び県内在学者を含みます。職業作家は…
賞名 第51回埼玉文学賞 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年8月31日(消印有効) 作品 県内在住、在勤、在学者の場合は自由。県外者の場合は、埼玉の事物、風土、人間、歴史など埼玉との関わりを…
賞名 第67回沼津牧水祭短歌大会 募集時期(締め切り) 2020年8月20日 主催 社団法人沼津牧水会 沼津市教育委員会 URL http://leda.dataeast.jp/users/bokusui/7event/…
賞名 第62回奥の細道 羽黒山全国俳句大会
賞名 第16回笠岡市木山捷平文学選奨(令和2年度) 募集時期(締め切り) 令和2年11月2日(月) 応募資格 笠岡市内に在住・在学または勤務地のある方とし、未発表の自作の作品とする。 URL https://www.ci…
賞名 2020年度現代学生百人一首 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 2020年9月18日(金)~10月14日(水)※郵送必着 応募資格 「中学生・高校生・高等専門学校生・短期大学生・大学生・大学院…
賞名 全国高校生創作コンテスト2020 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 2020年7月1日(水)~9月10日(木)(必着) 応募資格 高校生であること 作品 1人3首以内 賞 最優秀賞:各部門1名…
賞名 山日高校生俳句・短歌大会 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 2020年9月30日 応募資格 県内在住、在籍の高校生 作品 1人3首以内。自由詠。未発表作品に限る。 選者 今野寿美 穂村弘 主催…
賞名 第15回 北海道 小・中・高生 短歌コンテスト 募集時期(締め切り) 2020年7月1日(水)~9月9日(水)必着 応募資格 北海道内の小・中・高等学校および特別支援学校の児童・生徒の皆さん。 募集内容 自分が作っ…
賞名 みやにち俵万智短歌賞 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 2020年9月7日(月)必着 応募資格 宮崎県内に住所、勤務先、通学先がある人。一般と学生(大学、大学院生以下)の2部門で受け付けます …
賞名 第143回明治神宮献詠短歌大会 募集時期(締め切り) 令和2年9月4日(金)必着 作品 未発表の近詠(1人1首厳守) 選者 大辻隆弘・永田和宏・花山多佳子・森山晴美(敬称略五十音順) 賞 一般 特選 10名 入…
賞名 第9回「やすまろさんへのメッセージ」コンテスト 募集時期(締め切り) 2020年7月3日(金)~9月4日(金)当日消印有効 募集内容 花 ※田原本町の町花「水仙」にこだわらず、広く花をテーマに募集します。 賞 【一…
賞名 第22回NHK全国短歌大会 募集時期(締め切り) 郵便でのご投稿 令和2年9月30日(水)消印有効 ネットでのご投稿 令和2年9月30日(水)23時59分 作品 題詠「生」 選者 池田はるみ 小池光 小島なお 三枝…
賞名 第21回常陸国・小野小町文芸賞短歌作品 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年6月1日(月曜日)~9月23日(水曜日) 作品 自由です 選者 三枝 昻之 「りとむ短歌会」代表 栗木 京子 …
賞名 第21回 若山牧水青春短歌大賞 募集時期(締め切り) 令和2年9月30日(水曜) 当日消印有効 作品 短歌のテーマは問いません。未発表の作品に限ります。既に発表されている短歌・歌詞等に類似する場合は入賞・入選を取り…
賞名 第17回三輪山まほろば短歌賞 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 一 般 の 部 令和2年9月1日(必着) 高校生以下の部 令和2年9月7日(必着) 作品 下記のいずれか(自作・未発表の作品…
賞名 2020年度「京丹後市小町ろまん全国短歌大会」 募集時期(締め切り) 令和2年7月1日(水曜日)~令和2年9月9日(水曜日)※当日消印有効 作品 所定の応募票で、1人何組でも応募できます。(一組あたり自由題2首) …
賞名 第50回北原白秋顕彰短歌大会 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年9月1日(火曜日)※当日消印有効 作品 1人1首、自作で未発表の作品に限ります。作品の訂正及び取替えはいたしません。 賞…
賞名 第1回 さかい与謝野晶子 青春の短歌大会 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和 2 年 9 月 7 日(月)必着 応募資格 高校生(高等学校および相当する年次の教育機関に在学中の生徒が対象。…
賞名 第8回さいたま子ども短歌賞 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年7月16日(木曜日)から令和2年9月4日(金曜日)まで(必着) 応募資格 全国の小・中学生 賞 優秀賞…20首 賞状、図書…
賞名 第2回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会 募集時期(締め切り) 令和2年7月1日(水)から9月30日(水) 募集内容 先鋒「 光 」 中堅「 家 」 大将「 育 」 本戦審査員 大辻隆弘 氏(歌人・「未来」選者…
賞名 第16回自然と清流・果実の里やまなし短歌大会 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年7月1日(水)から9月30日(水)(当日消印有効) 作品 「自然や果実を詠み込んだもの」(各部共通) 未…
賞名 第49回佐佐木信綱顕彰歌会 献詠短歌 URL http://nobutsuna-karuta.org/utakai 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年9月30日(必着) 作品 自作、未…