第29回 伊豆文学賞【2025年9月30日締切】
賞名 第29回 伊豆文学賞 募集時期(締め切り) 令和7年9月30日(火曜)※当日消印有効(電子メールでの応募は当日着信分まで) 応募資格 年齢・国籍を問わず、どなたでも応募できます。 募集内容 小説・随筆・紀行文部門 …
賞名 第29回 伊豆文学賞 募集時期(締め切り) 令和7年9月30日(火曜)※当日消印有効(電子メールでの応募は当日着信分まで) 応募資格 年齢・国籍を問わず、どなたでも応募できます。 募集内容 小説・随筆・紀行文部門 …
賞名 第37回舟橋聖一顕彰青年文学賞 募集時期(締め切り) 令和7年6月1日(日曜日)から9月1日(月曜日)まで 郵送の場合は当日消印有効 応募資格 令和7年9月1日現在、満13歳以上満30歳以下 (平成6年9月2日から…
賞名 今は亡き大切な存在への手紙コンクール 募集時期(締め切り) 2025年6月25日(水) ハガキの場合は当日消印有効 応募資格 中学生以上 募集内容 今は亡き大切な存在(人、ペット)への思いをつづった手紙を募集します…
賞名 第25回『銀杏文芸賞』 募集時期(締め切り) 令和7年(2025年)5月1日(木)~8月25日(月)当日消印有効 募集内容 募集内容 短 歌 (5首連作) エッセイ(1篇400字詰原稿用紙4枚~5枚程度:表紙は含…
賞名 第31回 随筆春秋賞|第6回 佐藤愛子奨励賞 募集時期(締め切り) ・募集開始 2025年6月1日 ・募集締切 2025年8月31日(当日消印有効) 応募資格 特にありません。 募集内容 未発表の随筆(エッセイ)に…
賞名 第五回「たより」大賞 募集時期(締め切り) 令和7年5月1日~令和7年8月31日 応募資格 障がい者の就労支援に携わっている方、および障がい者で就労に結び付いた方どなたでも。 (会員の方でなくても応募可能です) 募…
賞名 第50回「小さな親切」作文コンクール 募集時期(締め切り) 2025年9月22日(月)必着 応募資格 小学生・中学生(小中学生と同じ学齢のものを含む) 募集内容 テーマ 「小さな親切」 ※応募規約等の詳細については…
賞名 第27回高校生小論文コンクール 募集時期(締め切り) 2025年10月31日(金) 当日消印有効 応募資格 高校生 募集内容 小論文テーマ 「今こそ大志を語れ」 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなど…
賞名 「若者を考えるつどい2025」働くってなんだろう エッセイ募集 募集時期(締め切り) 2025年6月15日(日)必着 応募資格 15歳以上(応募時点)※中学在籍中の15歳を除く 募集内容 <若者の部・一般の部 共通…
賞名 第32回新聞配達に関するエッセーコンテスト 募集時期(締め切り) 2025年6月9日(月)当日消印有効 募集内容 新聞配達に関するエッセー(400字程度) ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確…
賞名 第11回「平和作文コンクール」 募集時期(締め切り) 令和7年4月16日(水曜日)~令和7年7月10日(木曜日)(必着) 応募資格 徳島県在住の中学生 募集内容 作文のテーマ(例) 戦争と平和について 平和学習で学…
賞名 第8回 めがねよ、ありがとう作文 募集時期(締め切り) 2025年7月21日(月)必着 募集内容 いつもお世話になっているめがねに対し、感謝の気持ちを作文に書いて応募してください。 ※応募規約等の詳細については、主…
賞名 第2回 アスベスト・生命を見つめる エッセー賞 募集時期(締め切り) 2025年3月25日(火)-2025年6月6日(金)必着 募集内容 アスベストと何らかの関係があるエッセー ※応募規約等の詳細については、主催者…
賞名 韓日交流作文コンテスト2025 募集時期(締め切り) 2025年8月18日(月)必着(メールの方は同日24時まで) 応募資格 エッセイ 日本語エッセイ 中高生部門:中学生から高校生までが対象 韓国語エッセイ 中高生…
賞名 「iDeCo・企業型DC(確定拠出年金)ショートエッセイ」コンクール 募集時期(締め切り) 2025年8月20日(水) 応募資格 日本国内在住および賞品の届け先が日本国内の方(本人名義の銀行口座を日本国内に保有して…
賞名 高崎健康福祉大学 高校生論文コンテスト2025 募集時期(締め切り) 令和7年7月1日(火)~9月5日(金) 応募資格 高等学校および中等教育学校後期課程に在籍する生徒によるオリジナルで未発表の作品に限ります(個人…
賞名 姫路文学館「第11回藤原正彦エッセイコンクール」 募集時期(締め切り) 令和7年9月18日(木曜日)必着 応募資格 全国の中学生以上の方 募集内容 自由(お好きなテーマでお書きください。) ※応募規約等の詳細につい…
賞名 第3回未来エッセイ2101 募集時期(締め切り) 2025年7月18日(金)17時 応募資格 所属・年齢不問。日本国内在住の方であればどなたでもご応募いただけます。 ご応募作品は自作・未発表かつ日本語のものに限らせ…
賞名 エッセイ募集 「愛・地球博とわたし」 募集時期(締め切り) A部門:2025年3月4日(火)から5月31日(土)まで B部門:2025年3月4日(火)から7月31日(木)まで 応募資格 参加資格はありません。 募集…
賞名 「最近うれしかったこと」でエッセイ募集 募集時期(締め切り) 2025年5月18日(日) 応募資格 18~29歳の女性 募集内容 最近うれしかったこと ・思い出してニヤけてしまう出来事 ・自分との約束を守れた日 ・…
賞名 第58回手紙作文コンクール 募集時期(締め切り) 2025年6月9日(月)~2025年9月19日(金)※当日消印有効 募集内容 はがき作文部門・絵手紙部門 はがきコミュニケーション部門 ※応募規約等の詳細については…
賞名 届かなかったラヴレター2025 募集時期(締め切り) 2025年2月14日(金)~2025年8月31日(日) 応募資格 不問 募集内容 大切な人への思いを綴ったラヴレター ※応募規約等の詳細については、主催者ホーム…
賞名 第24回 開高健ノンフィクション賞 募集時期(締め切り) 2026年 2月28日(郵送応募は当日消印有効。WEB応募は当日24時まで) 応募資格 プロ、アマ、年齢、国籍を問いません。 募集内容 応募原稿は日本語で書…
賞名 第41回「小さな親切」はがきキャンペーン 募集時期(締め切り) 2025年9月3日(水)〈必着〉 応募資格 高校生以上(高校生と同じ年齢のものを含む) 募集内容 テーマ:あのときはありがとう ※応募規約等の詳細につ…
賞名 第7回(2025年度)子ども作文コンクール 募集時期(締め切り) 2025年4月28日(月)~6月24日(火) 応募資格 国内・海外の小学生・中学生(2025年4月時点の学年) 募集内容 「先生」をテーマとした作文…
賞名 第13回 新潮文庫ワタシの一行大賞 募集時期(締め切り) 2025年10月1日(当日消印有効) 応募資格 中・高校生の個人、または、団体の応募をお待ちしています。 募集内容 対象図書の中から心に深く残った「一行」を…
賞名 第30回記念「愛の手紙コンクール」 全国公募 募集時期(締め切り) 2025年4月 ~ 2025年8月31日(消印有効) 応募資格 年齢 職種 不問 募集内容 人々の心に残る愛の情感があふれた手紙文 ※応募規約等の…
賞名 第3回三服文学賞 募集時期(締め切り) 2025年8月15日(金) 応募資格 年齢・住所・職業・国籍、プロ・アマは問わず、応募数にも制限はありません。 募集内容 BOOKS&TEA 三服や嬉野にまつわる、以…
賞名 第6回フルオブブックス文学賞 募集時期(締め切り) 2025年9月30日(火) 応募資格 プロ・アマ問わず、日本語で書かれた未発表作品に限ります 募集内容 小説・エッセイ ※応募規約等の詳細については、主催者ホーム…
賞名 第14回石橋湛山平和賞 募集時期(締め切り) 2025年7月10日~10月10日 募集内容 中学生・高校生の部 平和・いのちの尊さ、または、石橋湛山についての小論文、エッセイ。400字原稿用紙6枚以内。 ワープロ・…