【静岡県主催】高校生起業家育成プログラム【2025年7月23日締切】
賞名 【静岡県主催】高校生起業家育成プログラム 募集時期(締め切り) 応募受付期間:2025年6月1日(日)〜 7月23日(水)23:59まで 応募資格 静岡県内に在住、もしくは静岡県内の高校に在籍する高校生 (※高等専…
賞名 【静岡県主催】高校生起業家育成プログラム 募集時期(締め切り) 応募受付期間:2025年6月1日(日)〜 7月23日(水)23:59まで 応募資格 静岡県内に在住、もしくは静岡県内の高校に在籍する高校生 (※高等専…
賞名 令和7年度 新世田谷文学賞 募集時期(締め切り) 2025年10月1日(水)~10月10日(金)必着 応募資格 以下のいずれかの要件を満たす方 ■世田谷区在住・在勤・在学者 ■世田谷区と縁組協定を結ぶ群馬県川場村在…
賞名 第22回手づくり絵はがきコンクール 募集時期(締め切り) 2025年7月1日(火)〜2025年9月30日(火) ※当日必着 応募資格 小学生 募集内容 使用する用紙は牛乳パックなどをほぐして手すきした、はがきサイズ…
賞名 第22回秩父鉄道写真コンテスト 募集時期(締め切り) 2025年6月1日(日)~2025年7月31日(木) 応募資格 不問 募集内容 観光部門:秩父鉄道沿線の自然・風景・祭事等を題材にした作品 ※長瀞ラインくだり、…
賞名 大人のR18短編小説祭 募集時期(締め切り) 2025年6月4日から8月31日 募集内容 25,000字以上65,000字以下 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 賞 優秀賞 正…
賞名 湘南モノレール開業55周年” 2026湘南モノレールカレンダーフォトコンテスト 募集時期(締め切り) 2025年6月15日(日)~8月31日(日) 応募資格 プロアマ不問。 ※ただし、応募者は応募作品の著作権を持つ…
賞名 第23回鳥取市鹿野町ジュニア川柳大賞 募集時期(締め切り) 令和7年10月3日 応募資格 全国の小・中学生 募集内容 オリジナル川柳の募集 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 賞…
賞名 親子の日エッセイコンテスト2025 募集時期(締め切り) 2025年5月1日(木)〜8月31日(日)当日必着 応募資格 どなたでも 募集内容 応募方法:作品には、 応募者の住所、氏名、年齢を記入の上、下記の宛先まで…
賞名 親子の日写真コンテスト2025 募集時期(締め切り) 2025年5月1日(木)〜8月31日(日)当日必着 応募資格 プロ、アマ問わずどなたでも 募集内容 <Instagramでの応募方法> 「親子の日」Instag…
賞名 第7回 家を守ろう川柳&あいうえお作文 募集時期(締め切り) 2025/07/01 〜 2025/08/31 ※郵送の場合8/31必着 応募資格 どなたでも応募いただけます。 国内在住の方を対象(全国公募)、国籍問…
賞名 「THE GOLD ONLINE 川柳コンテスト」作品募集! 募集時期(締め切り) 2025年8月13日 応募資格 プロ・アマ問わず、どなたでも応募可能 ※別途、2025年8月23日(土)東京国際フォーラム開催「T…
賞名 【ゆざわ小町商工会設立20周年】詩の街ゆざわ 2025 第14回 「短歌会」作品募集 募集時期(締め切り) 2025年7月31日(木) 応募資格 どなたでもご応募できます。 募集内容 短歌作品 テーマは恋の歌・愛の…
賞名 有田川町絵本コンクール2025 募集時期(締め切り) 令和7年8月31日(日曜日)午後5時必着 応募資格 プロ・アマチュア問わず。 募集内容 オリジナル・未発表のものに限ります。(テーマは自由) 原画サイズ B3(…
賞名 アパ川柳2026 募集時期(締め切り) 2025年6月2日(月)~2025年9月30日(火) 募集内容 応募テーマ 『最高の景色を』 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 賞 アパ…
賞名 第31回大伴家持大賞 募集時期(締め切り) 2025年6月1日~7月31日(当日消印有効) 応募資格 一般の部=資格不問 児童生徒の部=高校生以下 募集内容 「水」がテーマの短歌作品 ※応募者本人による未発表の作品…
賞名 第4回子どもマネー川柳 募集時期(締め切り) 2025年6月1日~7月31日(予定) 応募資格 7歳以上(上限なし) 募集内容 教育資金に関すること 金融教育に関すること ※金融教育の4本柱=生活設計・家計管理、金…
賞名 第十回どうぶつ川柳 募集時期(締め切り) 2025年6月2日(月)~6月30日(月) 応募資格 どうぶつと暮らしている方 募集内容 わが子とのつながりを感じた瞬間や、印象に残っているエピソードなどを、心のこもった川…
賞名 香取市合併20周年記念ロゴマーク募集 募集時期(締め切り) 令和7年6月1日(日曜日)から7月14日(月曜日)12:00必着 応募資格 どなたでも(年齢、住所、プロ・アマチュア問わず) 募集内容 「香取市合併20周…
賞名 第24回湯河原文学賞 俳句の部 募集時期(締め切り) 令和7年6月2日(月)~9月19日(金) 応募資格 なし 募集内容 「光」を題材にした俳句 テーマに沿った内容であれば、「光」という文字自体は入れなくてもかまい…
賞名 第19回 恋人の聖地 プロポーズの言葉コンテスト 2025 募集時期(締め切り) 2025年7月31日( 木) 24時 部門 ①今後結婚を予定している方を対象とした『これからプロポーズの部』と②既婚者を対象とした『…
賞名 第4回聖書エッセイコンテスト 募集時期(締め切り) 2025年5月1日(木)~2025年10月31日(金)必着 募集内容 「聖書×贈りもの ―Bible×Gift―」をテーマに、ご自身の聖書とのかかわりを綴ったオリ…
賞名 第40回俳壇賞 募集時期(締め切り) 2025年9月30日(火)当日消印有効 応募資格 俳句愛好者用の懸賞コンテストとは異なり、プロの専門俳人を対象としています。 募集内容 未発表俳句作品 ※応募規約等の詳細につい…
賞名 2025夢育川柳 募集時期(締め切り) 2025年6月1日(日)~9月30日(火)※消印有効 応募資格 日本国内在住の中学生・高校生 募集内容 「PURE」をテーマに、5・7・5 の川柳で表現した作品を募集します!…
賞名 短歌コンテスト‼与謝野晶子の短歌をアレンジしよう 募集時期(締め切り) 2025年4月25日(金)~2025年6月13日(金) 応募資格 18歳以上の方 募集内容 家族への想い・家族の楽しいエピソード ※応募規約等…
賞名 長府庭園×白野江植物公園 海峡あじさい俳句大賞 募集時期(締め切り) 2025年6月1日(日)~6月30日(月) 応募資格 どなたでも 募集内容 長府庭園および白野江植物公園に咲くあじさいなどの夏の植物や日本庭園、…
賞名 第13回 税をテーマとした川柳コンクール 募集時期(締め切り) 2025年6月1日(日)~ 9月30日(火) PC、スマートフォンからの場合:2025年9月30日(火)23時59分59秒まで ハガキの場合:2025…
賞名 第23回富士山を詠む俳句賞 募集時期(締め切り) 令和7年7月1日(月曜日)~9月30日(火曜日) 募集内容 世界遺産富士山のあるまち富士宮市は、富士山に関わるあらゆる分野の四季折々を詠んだ未発表の作品(有季定型)…
賞名 第31回 宮柊二記念館全国短歌大会 募集時期(締め切り) 一般部門:令和7年7月31日(木曜日) 消印有効 ジュニア部門(小・中・高校生):令和7年9月5日(金曜日) 消印有効 募集内容 自作の新作未発表短歌作品2…
賞名 令和7年度(2025年度)高校生川柳 募集時期(締め切り) 2025年9月30日 応募資格 高校生 募集内容 ①学校生活、②経営、③リハビリテーション ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認く…
賞名 平和の俳句 募集時期(締め切り) 2025年6月30日 募集内容 投稿は未発表の自作の句に限ります。日本は戦後80年を迎えますが、世界ではいまも戦禍が絶えません。「平和」を自由な発想で詠んでください。季語はなくても…