令和4年度都民の人権川柳【2022年8月31日締切】
賞名 令和4年度都民の人権川柳 募集時期(締め切り) 令和4年7月26日(火)から8月31日(水)まで 応募資格 応募時点で東京都内在住、在勤、在学の方 作品 作品テーマ テーマ1 「世界中に笑顔があふれるように」 テー…
賞名 令和4年度都民の人権川柳 募集時期(締め切り) 令和4年7月26日(火)から8月31日(水)まで 応募資格 応募時点で東京都内在住、在勤、在学の方 作品 作品テーマ テーマ1 「世界中に笑顔があふれるように」 テー…
賞名 2022高校生英語俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2022年8月13日(土)~10月14日(金) 応募資格 日本国内の高等学校に在籍している生徒 作品 秋から冬の季節を感じられる英語俳句を1人1点まで。 なお…
賞名 第11回 ぎふ・関 全国子ども俳句コンクール2022 募集時期(締め切り) 2022年9月16日 特別審査員 シドニーオリンピック金メダリスト(飛騨・美濃観光大使)・高橋尚子さん URL https://www.c…
賞名 2022 みやざきワイン短歌大賞 募集時期(締め切り) 2022年9月22日(木)23:59まで 作品 実はあまり知られていませんが、宮崎県は九州最大のワイン産地なんです。 肥沃な大地と温暖な気候が育んだ”みやざき…
賞名 第47回全国育樹祭「大会テーマ」 募集時期(締め切り) 令和4年9月9日(金)まで〔必着〕 募集作品 第47回全国育樹祭開催のイメージをわかりやすく表現した標語 URL https://www.pref.fukui…
賞名 令和5年度の「児童福祉週間」標語 募集時期(締め切り) 令和4年8月1日(月) ~ 9月30日(金) ※郵送の場合、当日消印有効 募集作品 子どもたちへの応援や未来へ向けての子どもたちからのメッセージ URL ht…
賞名 第51回 佐佐木信綱顕彰歌会 短歌募集 募集時期(締め切り) 一般の部 令和4年9月30日(必着) 学校の部 令和4年9月10日(必着) 作品 自作、未発表の作品 一首に限ります。 賞 ・信綱大賞 ・三重県知事賞 …
賞名 第七回 是川縄文の里俳句大会 募集時期(締め切り) 令和4年8月1日~令和4年9月30日 作品 句 題:世界遺産となった是川遺跡や土器・土偶などの出土品、遺跡周辺の自然などを詠んだ句(春夏秋冬新年いつの季語でも)…
賞名 青春21文字のメッセージ 募集時期(締め切り) 2022年7月9日~10月15日まで 作品 文 字 数: 2 1 文字(前後2文字程度) ※長すぎる、短すぎる場合は対象外になることがあります 選考 最終審査員 俵…
賞名 青春21文字のメッセージ 募集時期(締め切り) 2022年7月9日~10月15日まで 作品 文 字 数: 2 1 文字(前後2文字程度) ※長すぎる、短すぎる場合は対象外になることがあります 最終審査員 俵万智さ…
賞名 東京かつしか赤十字母子医療センター創立70周年記念俳句コンクール 募集時期(締め切り) 令和4年10月31日(月) テーマ 母子(親子)・子育て・出産・赤ちゃんに関する『俳句』 賞 母子日赤大賞(全体より1点)・・…
賞名 第15回えひめの俳句大賞 募集時期(締め切り) 2022年8月19日(金)必着 席題 愛媛県内の自然、景観、名所・旧跡、伝統行事など 賞 最優秀賞(えひめの俳句大賞)1句(賞状、副賞) 優秀賞6句(賞状、副賞) 入…
賞名 男女共同参画川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 令和4年8月10日(水曜日) 作品 男女共同参画に関する事柄(○○らしさや男女の役割分担など身近に感じること)をテーマにした川柳 選考 第10回MIW祭り実行委員会…
賞名 おかやまマラソン2022川柳 募集時期(締め切り) 令和4年7月8日(金)から令和4年9月7日(水)まで 作品 令和4(2022)年11月13日(日)に開催されるおかやまマラソン2022の沿道応援事業の一環として、…
賞名 第75回新聞週間 キャッチフレーズ 募集時期(締め切り) 令和4年 8月31日(当日消印または受信有効) 募集作品 激変する社会経済環境の現場を伝える 専門紙の使命と役割を強調するもの URL http://www…
賞名 「俵万智×AI 恋の歌会」短歌募集 募集時期(締め切り) 2022年7月15日(金)23:59 作品 ①俵さんが詠んだ上の句「初夏(はつなつ)の光とともにやってくる」につづく下の句 ②恋のうた(短歌に「恋」という言…
賞名 バイクで俳句 募集時期(締め切り) ①フォト俳句部門(バイクの風景写真とその情景に合った俳句を投稿) 2022年7月1日(金)~2021年7月21日(木) ②課題写真部門(お題写真の情景に合った俳句を投稿) 202…
賞名 第5回光秀公のまち亀岡俳句大賞 募集時期(締め切り) 令和4年9月30日(金曜日)まで※必着 作品 俳句(1人合計2句まで) 亀岡を題材として詠んだ句 自由題(自然を詠んだ句など) ※一般の部は亀岡を題材として詠ん…
賞名 第8回 JA南アルプス市俳句大会 募集時期(締め切り) 令和4年7月20日(水)~8月31日(水) 作品 ・必ず「サクランボ・スモモ・桃・ブドウ・柿・キウイ・キュウリ・トマト・米(稲)」のいずれかの季語を入れてくだ…
賞名 第23回常陸国・小野小町文芸賞 募集時期(締め切り) 令和4年9月21日(水曜日)必着 URL https://www.tsuchiura-kankou.jp/whats_new/%E7%AC%AC23%E5%9B…
賞名 第23回常陸国・小野小町文芸賞 募集時期(締め切り) 令和4年9月21日(水曜日)必着 URL https://www.tsuchiura-kankou.jp/whats_new/%E7%AC%AC23%E5%9B…
賞名 第37回五足の靴顕彰全国短歌大会 募集時期(締め切り) 一 般:2022年8月31日(水) 高校生・中学生以下:9月9日(金) 作品 ※未発表作品に限る、部門毎に1首まで(一般は「題詠」「自由題」合わせて2首まで)…
賞名 会計士あるある川柳 Twitterキャンペーン 募集時期(締め切り) 2022年7月6日~2022年7月31日 募集内容 会計士の「あるある」や「想い」 賞 金賞 5万円分 1名様_銀賞 3万円分 2名様_銅賞 5…
賞名 農業経営収入保険キャッチフレーズ 募集時期(締め切り) 令和4年8月12日(金)(必着) 募集作品 収入保険の重要性と農業経営に潜むリスクへの備えをイメージでき、農業者や社会一般に共感されるフレーズとします。 賞 …
賞名 令和4年度「犯罪被害者等支援に関する標語」 募集時期(締め切り) 令和4年7月4日(月)~ 8月4日(木) ※郵送の場合、当日消印有効 募集作品 犯罪被害者等の置かれている状況に関する理解と、支援への協力を呼び掛け…
賞名 童句コンクール 募集時期(締め切り) 2022年07月01日(金)~09月15日(木) 締め切り日必着 作品 未発表の童句 題材不問 有季・定型 三行書き 【部門】 1 )一般の部 2 )子供の部(中学生以下 賞 …
賞名 第23回 三汀賞 募集時期(締め切り) 令和4年7月1日(金)~9月30日(金)※当日消印有効 作品 自作未発表のもので、一人二句までとします。著作権は主催者に帰属し、作品の返却は行いません。 選者 西村和子、細谷…
賞名 第4回芭蕉白河の関俳句賞 募集時期(締め切り) 令和4年7月1日(金曜日)〜9月15日(木曜日) 締切日の当日消印有効 作品 一般の部(高校生以上) ●自由句「白河」の四季折々を題材とした作品/1組につき2句 ●テ…
賞名 プラスチック問題解決のためのキャッチフレーズ及びアイディア 募集時期(締め切り) 令和4年7月1日~令和4年8月1日 募集作品 部門:キャッチフレーズ 部門:アイディア URL https://www.pref.o…
賞名 いいともあいち地産地消キャッチフレーズ 募集時期(締め切り) 2022年7月1日(金曜日)から2022年8月10日(水曜日)まで 作品 愛知県では、1998年度から、県民の方々に「愛知県農林水産業の応援団」になって…