第24回歌壇賞
賞名 第24回歌壇賞 募集時期(締め切り) 2012年9月30日 募集歌 未発表短歌30首 選考委員 伊藤一彦 今野寿美 内藤 明 東 直子 道浦母都子 主催 本阿弥書店 URL http://homepage3.nif…
短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧賞名 第24回歌壇賞 募集時期(締め切り) 2012年9月30日 募集歌 未発表短歌30首 選考委員 伊藤一彦 今野寿美 内藤 明 東 直子 道浦母都子 主催 本阿弥書店 URL http://homepage3.nif…
短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧賞名 第58回角川短歌賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日 募集歌 未発表短歌50首 選考委員 永田和宏/島田修三/小島ゆかり/米川千嘉子 主催 角川学芸出版 URL http://www.kadokawaga…
短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧賞名 第58回角川短歌賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日 募集歌 未発表短歌50首 選考委員 永田和宏/島田修三/小島ゆかり/米川千嘉子 主催 角川学芸出版 URL http://www.kadokawaga…
短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧賞名 第55回短歌研究新人賞 募集時期(締め切り) 2012年6月1日 募集歌 未発表短歌30首 主催 短歌研究社 URL http://www.tankakenkyu.co.jp/award/shinjinsyou.h…
短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧賞名 第55回短歌研究新人賞 募集時期(締め切り) 2012年6月1日 募集歌 未発表短歌30首 主催 短歌研究社 URL http://www.tankakenkyu.co.jp/award/shinjinsyou.h…
短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧賞名 第5回中城ふみ子賞 テーマ 自らの「生きる」姿勢を短歌に託した力強い作品を募集します。 募集時期(締め切り) 2012年4月1日から4月30日 当日消印有効 選者 ・松平盟子 ・東直子 ・時田則雄 URL htt…
短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧賞名 第5回中城ふみ子賞 テーマ 自らの「生きる」姿勢を短歌に託した力強い作品を募集します。 募集時期(締め切り) 2012年4月1日から4月30日 当日消印有効 選者 ・松平盟子 ・東直子 ・時田則雄 URL htt…
川柳の公募・コンテスト一覧賞名 第24回自治労文芸賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日消印有効 ジャンル 詩歌の部 応募資格 組合員、家族、退職者 ※文芸のみ、共同・グループでの応募も可。その場合、応募者の中に少なくとも1人は組合員、家…
川柳の公募・コンテスト一覧賞名 第24回自治労文芸賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日消印有効 ジャンル 詩歌の部 応募資格 組合員、家族、退職者 ※文芸のみ、共同・グループでの応募も可。その場合、応募者の中に少なくとも1人は組合員、家…
短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧賞名 第24回自治労文芸賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日消印有効 ジャンル 詩歌の部 応募資格 組合員、家族、退職者 ※文芸のみ、共同・グループでの応募も可。その場合、応募者の中に少なくとも1人は組合員、家…
短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧賞名 第24回自治労文芸賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日消印有効 ジャンル 詩歌の部 応募資格 組合員、家族、退職者 ※文芸のみ、共同・グループでの応募も可。その場合、応募者の中に少なくとも1人は組合員、家…
俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧賞名 第24回自治労文芸賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日消印有効 ジャンル 詩歌の部 応募資格 組合員、家族、退職者 ※文芸のみ、共同・グループでの応募も可。その場合、応募者の中に少なくとも1人は組合員、家…
俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧賞名 第24回自治労文芸賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日消印有効 ジャンル 詩歌の部 応募資格 組合員、家族、退職者 ※文芸のみ、共同・グループでの応募も可。その場合、応募者の中に少なくとも1人は組合員、家…
俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧賞名 第10回猿橋観月句会募集時期(締め切り) 平成24年2月末日(必着)URL http://saruhashi-daikokuya.seesaa.net/article/251822100.html *…
俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧賞名 第10回猿橋観月句会募集時期(締め切り) 平成24年2月末日(必着)URL http://saruhashi-daikokuya.seesaa.net/article/251822100.html *…
俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧賞名 第18回安達和紙の里俳句大会募集時期(締め切り) 平成24年3月31日(木)当日消印有効URL http://homepage3.nifty.com/wasinosato/
俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧賞名 第18回安達和紙の里俳句大会募集時期(締め切り) 平成24年3月31日(木)当日消印有効URL http://homepage3.nifty.com/wasinosato/
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 第24回自治労文芸賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日消印有効 ジャンル 散文の部/フィクション(短編小説、戯曲、童話など)、ノンフィクション(ルポタージュ、エッセイ、紀行文、文芸批評など) 応募要綱 原…
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 ワーグナー生誕200周年記念懸賞論文・エッセイ 募集時期(締め切り) 2013年5月22日(水)(当日消印有効) ジャンル ワーグナーについての研究論文、およびワーグナーに関するエッセイ URL http://ww…
標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧標語名 「第33回全国豊かな海づくり大会~くまもと~」大会テーマ 募集時期(締め切り) 平成24年2月6日(月曜日)~3月6日(火曜日)必着 募集テーマ 大会の開催目的を簡潔に表現した標語など。 URL http://…
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 第1回新居浜市別子銅山あかがねエッセイ賞 募集時期(締め切り) 2012年7月2日(当日消印有効) ジャンル 別子銅山関連を題材にした作品 応募要綱 縦書き400字詰め原稿用紙で原則として、5枚以上20枚以内(小学…
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 第1回新居浜市別子銅山あかがねエッセイ賞 募集時期(締め切り) 2012年7月2日(当日消印有効) ジャンル 別子銅山関連を題材にした作品 応募要綱 縦書き400字詰め原稿用紙で原則として、5枚以上20枚以内(小学…
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 第23回週刊金曜日ルポルタージュ大賞 募集時期(締め切り) 2012年6月30日(当日消印有効) ジャンル取材活動によって得た事実や証言・証拠をもとに、一切の虚構を排して書かれた報告・記録、「一般に周知されていない…
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 第23回週刊金曜日ルポルタージュ大賞 募集時期(締め切り) 2012年6月30日(当日消印有効) ジャンル取材活動によって得た事実や証言・証拠をもとに、一切の虚構を排して書かれた報告・記録、「一般に周知されていない…
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 第34回講談社絵本新人賞 募集時期(締め切り) 2012年5月15日~6月15日(当日消印有効) ジャンル 原則として、幼児・児童を読者対象とした自作未発表の創作絵本作品(絵と文の合作の場合も、おのおの…
標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧標語名 平成24年度「道路ふれあい月間」推進標語 募集時期(締め切り) 2012年3月30日 募集テーマ 道路は、生活の向上と経済の発展に欠くことのできない国民共有の、つまりあなたの財産です。 みんなが道路と親しみ、ふれ…
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 ”Arigato”Novels Award 募集時期(締め切り) 2012年6月30日 ジャンル 体験、想像を問わず”Arigato”をテーマに執筆された小説 応募要…
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 届かなかったラヴレター2012 募集時期(締め切り) 2011年12月22日(木)~2012年3月14日(水)(当日消印有効) ジャンル 大切な人への思いを綴ったラヴレター 応募要綱 400字以内 主催 株式会社キ…
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 届かなかったラヴレター2012 募集時期(締め切り) 2011年12月22日(木)~2012年3月14日(水)(当日消印有効) ジャンル 大切な人への思いを綴ったラヴレター 応募要綱 400字以内 主催 株式会社キ…
文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧賞名 第5回らぶドロップス小説コンテスト 募集時期(締め切り) 2011年12月16日(金)~2012年3月11日(日) ジャンル (大人の女性が)ドキドキ&ワクワクできる恋愛小説 応募要綱 12000字(400字詰原稿…