第25回吉徳ひな祭俳句賞
賞名 第25回吉徳ひな祭俳句賞 募集時期(締め切り) 2009 年1月10日 テーマ ひな人形、ひな祭、「雛」 選者 黒田杏子 主催 吉徳 URL http://www.yoshitoku.co.jp/haiku/in…
賞名 第25回吉徳ひな祭俳句賞 募集時期(締め切り) 2009 年1月10日 テーマ ひな人形、ひな祭、「雛」 選者 黒田杏子 主催 吉徳 URL http://www.yoshitoku.co.jp/haiku/in…
賞名 第16回右城暮石顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2009年1月31日 選者有光令子・茨木和生・宇多喜代子・斎藤梅子・阪本謙二・たむらちせ い・松林朝蒼 主催 右城暮石顕彰委員会 本山町 URL http:…
賞名 第16回右城暮石顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2009年1月31日 選者有光令子・茨木和生・宇多喜代子・斎藤梅子・阪本謙二・たむらちせ い・松林朝蒼 主催 右城暮石顕彰委員会 本山町 URL http:…
賞名 第26回全国児童生徒俳句大会 募集時期(締め切り) 2009年1月31日 選者有馬朗人先生(俳誌「天為」主宰)倉田紘文先生(俳誌 「蕗」主宰) 主催日本童話祭実行委員会全国児童生徒俳句大会実行委員会 URL ht…
賞名 第2回佛教大学小学生俳句大賞 募集時期(締め切り) 2009年1月31日 応募資格 小学生 選考委員福 原 隆善 (佛教大学長)坪内 稔典 (佛教大学文学部教授)山本 純子 (第55回H氏賞受賞の詩人)原田 敬一…
賞名 第2回佐藤鬼房顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2009年1月15日 選者(一般部門)金子 兜太(海程主宰)黒田 杏子 (藍生主宰)石崎 素秋(俳句饗宴主宰)蓬田紀枝子(駒草顧問)高野ムツオ(小熊座主宰)渡…
賞名 第2回佐藤鬼房顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2009年1月15日 選者(一般部門)金子 兜太(海程主宰)黒田 杏子 (藍生主宰)石崎 素秋(俳句饗宴主宰)蓬田紀枝子(駒草顧問)高野ムツオ(小熊座主宰)渡…
賞名 第3回おのみち俳句まつり 募集時期(締め切り) 2009 年1月31日必着 課題 尾道、春、さくらに関するもの 主催 社団法人尾道観光協会 URL http://www.ononavi.jp/informatio…
賞名 第3回おのみち俳句まつり 募集時期(締め切り) 2009 年1月31日必着 課題 尾道、春、さくらに関するもの 主催 社団法人尾道観光協会 URL http://www.ononavi.jp/informatio…
賞名 第5回あづみの俳句大賞 募集時期(締め切り) 2009年 1月31日 選者宮坂静生(信州大学名誉教授、文学博士、岳俳句会主宰)矢島渚男 (「梟」主宰、NHK俳句選者)瀧澤宏司 (長野俳人協会顧問、「白露」同人、NH…
賞名 第5回あづみの俳句大賞 募集時期(締め切り) 2009年 1月31日 選者宮坂静生(信州大学名誉教授、文学博士、岳俳句会主宰)矢島渚男 (「梟」主宰、NHK俳句選者)瀧澤宏司 (長野俳人協会顧問、「白露」同人、NH…
賞名 俳句界賞 募集俳句 50句 主 催 文学の森 URL http://www.bungak.com/
賞名 俳句界賞 募集俳句 50句 主 催 文学の森 URL http://www.bungak.com/
賞名 第6回鬼貫青春俳句大賞 募集時期(締め切り) 2009年 10月6日 募集要項 俳句30句(新聞、雑誌などに公表されていない未発表作品) 応 募資格 高校生以上30歳未満の方 主催 財団法人 柿衞文庫、也雲軒 UR…
賞名 第6回鬼貫青春俳句大賞 募集時期(締め切り) 2009年 10月6日 募集要項 俳句30句(新聞、雑誌などに公表されていない未発表作品) 応 募資格 高校生以上30歳未満の方 主催 財団法人 柿衞文庫、也雲軒 UR…
賞名 第24回俳壇賞 募集時期(締め切り) 2009年9月30 日(水)(当日消印有効) テーマ 未発表俳句作品三十句 主催 本阿弥書店 URL http://homepage3.nifty.com/honamisyo…
賞名 第27回現代俳句新人賞 募集俳句 雑詠30句 応 募資格 年齢50歳未満(締切日を基準)とする。 選考委員伊東 類、浦川 聡子、大井恒行、久保純夫、佐怒賀正美、鈴木 明、佃 悦夫(五十音順) 主催 現代俳句協会 U…
賞名 第27回現代俳句新人賞 募集俳句 雑詠30句 応 募資格 年齢50歳未満(締切日を基準)とする。 選考委員伊東 類、浦川 聡子、大井恒行、久保純夫、佐怒賀正美、鈴木 明、佃 悦夫(五十音順) 主催 現代俳句協会 U…
賞名 第22回村上鬼城賞 募集時期(締め切り) 2009年5月 31日(当日消印有効) 募集作品平成20年4月?同21年3月末日までに発表された作品30 句 URL http://www.haiku-index.net/…
賞名 第55回角川俳句賞 募集時期(締め切り) 2009年5月 31日(当日消印有効) 募集作品 未発表作品50句 選考委員 矢島渚男/池田澄子/正木ゆう子/長谷川 櫂 主催 角川学芸出版 URL http://ww…
賞名 第55回角川俳句賞 募集時期(締め切り) 2009年5月 31日(当日消印有効) 募集作品 未発表作品50句 選考委員 矢島渚男/池田澄子/正木ゆう子/長谷川 櫂 主催 角川学芸出版 URL http://ww…
賞名 平成22年度平成万葉・千人一首 募集時期(締め切り) 2010年3月31日 募集歌 メインテーマ:『今に生きるあなたの想いを・・・』 個別テーマ:「愛」「別れ」「希望」「季節」「旅」「その他」 選者 清水房雄(歌人…
賞名 平成22年度平成万葉・千人一首 募集時期(締め切り) 2010年3月31日 募集歌 メインテーマ:『今に生きるあなたの想いを・・・』 個別テーマ:「愛」「別れ」「希望」「季節」「旅」「その他」 選者 清水房雄(歌人…
賞名 第16回与謝野晶子短歌文学賞 募集時期(締め切り) 2010年3月23日(火) 当日締切有効 選者 篠弘/河野裕子/伊藤一彦 募集歌 自由 主催 産経新聞社大阪本社 場所 大阪府大阪市浪速区 URL http://…
賞名 平成22年ふるさとを歌う 万葉の風にのせて 募集時期(締め切り) 2010年3月31日(火)午後5時必着 テーマ 市内の地名や名称その周辺の風景自然や産業などを詠み込んだもの 選者 真中朋久氏(短歌誌「塔」などの選…
賞名 平成22年ふるさとを歌う 万葉の風にのせて 募集時期(締め切り) 2010年3月31日(火)午後5時必着 テーマ 市内の地名や名称その周辺の風景自然や産業などを詠み込んだもの 選者 真中朋久氏(短歌誌「塔」などの選…
賞名 第3回恋人の聖地「綾町・照葉短歌賞」 募集時期(締め切り) 2010年4月2日(日)官製はがきにて(当日消印有効) 選者 伊藤一彦 主催 綾町、綾町教育委員会、綾町観光協会 場所 宮崎県東諸県郡綾町 URL htt…
賞名 第3回恋人の聖地「綾町・照葉短歌賞」 募集時期(締め切り) 2010年4月2日(日)官製はがきにて(当日消印有効) 選者 伊藤一彦 主催 綾町、綾町教育委員会、綾町観光協会 場所 宮崎県東諸県郡綾町 URL htt…
賞名 第6回「桜のうた」短歌募集 募集時期(締め切り) 2010年2月22日(月) 募集歌 桜にちなんだ短歌 選者 今野 金哉 氏(福島短歌研究会会長) 斎藤 美和子 氏(福島県歌人会常任委員) 主催 「桜のうた」実行委…
賞名 第6回「桜のうた」短歌募集 募集時期(締め切り) 2010年2月22日(月) 募集歌 桜にちなんだ短歌 選者 今野 金哉 氏(福島短歌研究会会長) 斎藤 美和子 氏(福島県歌人会常任委員) 主催 「桜のうた」実行委…