第28回ボイルドエッグズ新人賞【2026年4月30日締切】
賞名 第28回ボイルドエッグズ新人賞 募集時期(締め切り) 2026年4月30日(当日23:59まで) 応募資格 性別、年齢不問 エントリー料の支払いを済ませた、未デビューの新人であること 募集内容 ジャンルを問わない清…
賞名 第28回ボイルドエッグズ新人賞 募集時期(締め切り) 2026年4月30日(当日23:59まで) 応募資格 性別、年齢不問 エントリー料の支払いを済ませた、未デビューの新人であること 募集内容 ジャンルを問わない清…
賞名 第11回ジャンプホラー小説大賞 募集時期(締め切り) 2026年5月6日(水)23時59分 (応募フォームへの入力時間なども加味して、〆切当日は早めのご応募を推奨致します) 応募資格 不問(プロ、アマ問わず) 募集…
賞名 “啄木のふるさと”『もりおかの短歌(うた)』 募集時期(締め切り) 応募期間1年を4つの期間に分けて募集しています。 夏の部 … 6月1日~8月31日 秋の部 … 9月1日~11月30日 冬の部 … 12月1日~2…
賞名 第13回 今、あなたに贈りたい漢字コンテスト 募集時期(締め切り) 2025年6月1日(日)~2025年9月19日(金)必着 応募部門 ①小学生部門 ②中学生部門 ③高校生部門 ④大学生・一般部門 募集内容 「ウキ…
賞名 令和7年度 山地災害防止 標語及び写真コンクール 募集時期(締め切り) 令和7年9月30日(当日消印有効) 応募資格 誰でも応募できます。 募集内容 標語コンクール 山地災害の防止、森林や治山事業の効果、防災意識の…
賞名 第8回 えきなお川柳大賞 募集時期(締め切り) 2025年11月10日 12時まで 応募資格 資格不問 募集内容 勘が冴える日は、普段とは異なる感覚が働くことがあります。 普段はあまり意識しませんが、『勘』が冴える…
賞名 第十八回「十湖賞」俳句大会 募集時期(締め切り) 令和7年9月30日(火曜日)必着 応募区分 一般の部 高校生の部 中学生の部 小学生以下の部 募集内容 句題はありません。自由に俳句を詠んでください。 ※応募規約等…
賞名 高山村 村制施行七十周年「キャッチフレーズ」 募集時期(締め切り) 令和7年8月1日(金)から令和7年10月10日(金)まで ※当日消印有効 応募資格 どなたでも1人1作品まで応募いただけます。(年齢、住所、プロ・…
賞名 2025 ひがしくるめ川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 2025年9月1日(月)~2025年9月28日(日)まで。 応募資格 東久留米を愛する方どなたでも、何作品でも応募できます。 募集内容 「東久留米」をお題…
賞名 令和8年「はたちの献血」キャンペーンのキャッチフレーズ 募集時期(締め切り) 令和7年9月2日(火)~9月24日(水)(当日消印有効) 応募資格 どなたでも応募できます。 募集内容 作品内容 若年層の献血に対する意…
賞名 令和7年度中学生を対象とした献血への理解を促すポスターのキャッチフレーズ 募集時期(締め切り) 令和7年9月2日(火)~9月24日(水)(当日消印有効) 応募資格 どなたでも応募できます。 募集内容 作品内容 中学…
賞名 書店員が選ぶ絵本新人賞 2026 募集時期(締め切り) 2026年1月1日(木)~3月1日(日)(当日消印有効) 募集内容 未発表の絵本作品。テーマは自由。 ※一般書店に流通する絵本の商業出版をした経験がない書き手…
賞名 WFPチャリティー エッセイコンテスト2025 募集時期(締め切り) 2025年7月7日(月)~10月20日(月)で 応募資格 小学4年生~ 募集内容 エッセイテーマ:「すべての人に食べ物を」私ができること(文字数…
賞名 第3回 柴又新しい風フェスティバル 『#ときめき!あなたの昭和写真コンテスト!』 募集時期(締め切り) 2025年9月10日(水)~2025年10月3日(金) 応募資格 どなたさまでもご参加いただけます 募集内容 …
賞名 みどモスアイデアコンテスト 募集時期(締め切り) 令和7年11月21日(金)まで 応募資格 どなたでも可(個人・団体及び居住地は問いません。) ※18歳以下の方は親権者の同意を得た上でご応募ください。 募集内容 ・…
賞名 「みどモスのテーマ」動画コンテスト 募集時期(締め切り) 令和7年11月21日(金)まで 応募資格 どなたでも可(プロ・アマ、個人・団体及び居住地は問いません。) ※18歳以下の方は親権者の同意を得た上でご応募くだ…
賞名 キャリアゲートウェイ2025 アイディアコンペティション 募集時期(締め切り) 2025年10月5日23:59 応募資格 大学1,2年生(28卒,29卒) 募集内容 <SDGs課題をアプリで解決!プランを練って企業…
賞名 第1回 AED川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 2025年10月16日(木)まで 応募資格 年齢・経験不問、国内在住ならだれでも 募集内容 テーマ:AEDの普及・救命の学び・日常の気づき ほか自由 ※応募規約等…
賞名 全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト2025 募集時期(締め切り) 2025年11月28日(金) 当日消印有効 応募資格 全国の小学生・中学生ならどなたでも 募集内容 【テーマ】 ■紙リサイクルに関する活動・体験…
賞名 平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業 — ロゴマーク募集 募集時期(締め切り) 2025年8月8日(金)~2025年9月7日(日)必着 応募資格 どなたでも応募いただけます。国籍、年齢、居住地等は問いません…
賞名 広島弁護士会マスコットキャラクター募集 募集時期(締め切り) 2025年8月25日(月)9時~10月24日(金)23時59分(必着) 応募資格 日本国内に在住の方であれば、特に限定はありません。 募集内容 広島弁護…
賞名 ソフトバンク株はじめ川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 2025年8月28日(木)10:00 〜 2025年9月5日(金)23:59 応募資格 「ソフトバンク株はじめ川柳コンテスト」は、これから株を始める人や、も…
賞名 第38回 労働者文学賞2026 募集時期(締め切り) 2026年1月31日(当日消印有効) 募集内容 小説部門 評論・ルポルタージュ部門 詩部門 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください…
賞名 第6回(令和7年度)名桜文学賞 募集時期(締め切り) 令和7年9月1日(月)~11月28日(金)【消印有効】 応募資格 ①沖縄県内高等学校在学生 ②沖縄県内大学、短期大学および高等専門学校、専門学校在学生 ③一般社…
賞名 「おくのほそ道」最上町俳句大会 募集時期(締め切り) 2025年7月1日(火)~2025年10月31日(金) 当日消印有効 応募資格 一般・高校生の部 小中学生の部 募集内容 一般・高校生の部 ・ひとり3句まで ・…
賞名 第七回一夜庵 全国青少年俳句大会 募集時期(締め切り) 令和8年(2026年)3月31日 応募資格 俳句を志す青少年男女(大学生・高校生・中学生・小学生)を中心に、俳句に関心のある初心者や外国からの若者の応募を期待…
賞名 第6回北九州市消費生活川柳 募集時期(締め切り) 令和7年7月1日(火曜日) から 令和7年10月10日(金曜日)まで (必着) 応募資格 どなたでも応募いただけます。 募集内容 悪質商法やニセ電話詐欺など、消費者…
賞名 第43回久留島武彦顕彰全国児童生徒俳句大会 募集時期(締め切り) 令和7年9月1日から令和7年11月30日まで。(持込可:必着:消印有効) 部門 小学生の部 ・中学生の部 ・高校生の部 募集内容 見たこと、感じたこ…
賞名 第41回富澤赤黄男顕彰俳句大会 募集時期(締め切り) 2025年11月30日 募集内容 未発表雑詠作品とし、前書きは不可 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 審査 堀本裕樹、坪内…
賞名 第4回西脇順三郎賞 募集時期(締め切り) 令和7年8月1日(金曜日)から10月31日(金曜日)まで※締切日当日消印有効 募集内容 詩集部門(西脇順三郎賞) 令和6年8月1日から令和7年7月31日までに刊行された現代…