第4回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
賞名 第4回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞 募集時期(締め切り) 2011年5月10日 応募要綱 400字詰原稿用紙350枚以上800枚程度。 選者 島田荘司 主催 福山市,島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学…
賞名 第4回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞 募集時期(締め切り) 2011年5月10日 応募要綱 400字詰原稿用紙350枚以上800枚程度。 選者 島田荘司 主催 福山市,島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学…
賞名 第4回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞 募集時期(締め切り) 2011年5月10日 応募要綱 400字詰原稿用紙350枚以上800枚程度。 選者 島田荘司 主催 福山市,島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学…
賞名 2011年度NHK銀の雫文芸賞 募集時期(締め切り) 2011年5月10日 ジャンル高齢社会をどう生きるか? 生きがい、介護、世代間の交流など時代の流れを生き抜く人間模様を、豊かに力強く描いた小説 応募要綱400字…
賞名 第8回 ミステリーズ!新人賞 募集時期(締め切り) 2011年3月31日[必着] ジャンル斯界に新風を吹き込む、意気込みに溢れた推理短編 応募要綱未発表の短編推理小説(手書きの場合は400字詰原稿用紙換算で30?1…
賞名 第7回新潮エンターテインメント新人賞 募集時期(締め切り) 2011年2月28日(当日消印有効) 応募要綱 400字詰めに換算して250枚から500枚まで。 選考委員 恩田陸 主催 新潮社 URL http://…
賞名 第7回新潮エンターテインメント新人賞 募集時期(締め切り) 2011年2月28日(当日消印有効) 応募要綱 400字詰めに換算して250枚から500枚まで。 選考委員 恩田陸 主催 新潮社 URL http://…
賞名 第57回江戸川乱歩賞 募集時期(締め切り) 2011年1月末日 ジャンル広い意味の推理小説 応募要綱400字詰め原稿用紙350枚?550枚。 選考委員内田康夫 京極夏彦 桐野夏生 今野敏 東野圭吾 主催 社団法人日…
賞名 第57回江戸川乱歩賞 募集時期(締め切り) 2011年1月末日 ジャンル広い意味の推理小説 応募要綱400字詰め原稿用紙350枚?550枚。 選考委員内田康夫 京極夏彦 桐野夏生 今野敏 東野圭吾 主催 社団法人日…
賞名 第6回小説現代長編新人賞 募集時期(締め切り) 2011年1月31日 当日消印有効 ジャンル自作未発表の小説。ジャンル不問。 応募要綱400字詰め原稿用紙250枚以上500枚以内。(枚数厳守) 選考委員石田衣良 伊…
賞名 第6回小説現代長編新人賞 募集時期(締め切り) 2011年1月31日 当日消印有効 ジャンル自作未発表の小説。ジャンル不問。 応募要綱400字詰め原稿用紙250枚以上500枚以内。(枚数厳守) 選考委員石田衣良 伊…
賞名 第9回湯河原文学賞 募集時期(締め切り) 2009年11月30日 応募要綱 400字詰原稿用紙40枚以上80枚以内。 主催 湯河原文学賞実行委員会 URL http://www.town.yugawara.kana…
賞名 第7回 ミステリーズ!新人賞 募集時期(締め切り) 2010年3月31日[必着] ジャンル 斯界に新風を吹き込む、意気込みに溢れた推理短編 応募要綱 未発表の短編推理小説(手書きの場合は400字詰原稿用紙換算で30…
賞名 第4回小学館ライトノベル大賞【ガガガ文庫部門】 募集時期(締め切り) 2009年9月末日(当日消印有効) ジャンル ビジュアルが付くことを意識した、エンターテインメント小説 応募要綱 ワープロ原稿の規定書式【1枚に…
賞名 第4回小学館ライトノベル大賞【ルルル文庫部門】 募集時期(締め切り) 2009年9月末日(当日消印有効) ジャンル 中高生を対象としイラストが付くことを意識した、エンターテインメント小説 応募要綱 ワープロ原稿の規…
賞名 第4回小学館ライトノベル大賞【ルルル文庫部門】 募集時期(締め切り) 2009年9月末日(当日消印有効) ジャンル 中高生を対象としイラストが付くことを意識した、エンターテインメント小説 応募要綱 ワープロ原稿の規…
賞名 第6回C☆NOVELS大賞 募集時期(締め切り) 2009年9月30日(当日消印有効) ジャンル みずみずしいキャラクター、はじけるストーリー 夢中になれる小説 応募要綱 40字×40行を1枚とし、90枚以上120…
賞名 田原総一朗ノンフィクション賞 募集時期(締め切り) 2009年7月31日 当日消印有効 ジャンル ◆自薦、他薦を問わず、未発表、既発表も問わない ◆日頃の研究、執筆及び取材活動の成果を示す作品 ◆活字または映像表現…
賞名 田原総一朗ノンフィクション賞 募集時期(締め切り) 2009年7月31日 当日消印有効 ジャンル ◆自薦、他薦を問わず、未発表、既発表も問わない ◆日頃の研究、執筆及び取材活動の成果を示す作品 ◆活字または映像表現…
賞名 第6回銀華文学賞 募集時期(締め切り) 2009年6月30日当日消印有効 ジャンル オリジナルの小説作品。 応募資格 2009年6月30日現在において45歳以上 応募要綱 400字詰原稿用紙50枚前後(20枚くらい…
賞名 第6回銀華文学賞 募集時期(締め切り) 2009年6月30日当日消印有効 ジャンル オリジナルの小説作品。 応募資格 2009年6月30日現在において45歳以上 応募要綱 400字詰原稿用紙50枚前後(20枚くらい…
賞名 第7回北日本児童文学賞 募集時期(締め切り) 2009年6月30日 当日消印有効 ジャンル 自由。ただし小学校高学年までの読者を対象にした内容とし、未発表作品に限ります。 応募要綱 400字詰め原稿用紙に縦書きで上…
賞名 第7回北日本児童文学賞 募集時期(締め切り) 2009年6月30日 当日消印有効 ジャンル 自由。ただし小学校高学年までの読者を対象にした内容とし、未発表作品に限ります。 応募要綱 400字詰め原稿用紙に縦書きで上…
賞名 第8回ジュニア冒険小説大賞 募集時期(締め切り) 2009年6月末日 ジャンル ファンタジー、SF、ミステリー、ホラー、ナンセンスなど、どんな内容でもかまいません。冒険心に満ちあふれた物語であること。 小学校高学年…
賞名 第8回ジュニア冒険小説大賞 募集時期(締め切り) 2009年6月末日 ジャンル ファンタジー、SF、ミステリー、ホラー、ナンセンスなど、どんな内容でもかまいません。冒険心に満ちあふれた物語であること。 小学校高学年…
賞名 第9回スーパーダッシュ小説新人賞 募集時期(締め切り) 2009年10月25日 当日消印有効 ジャンル 自作未発表のもの。 応募要綱 400字原稿用紙、縦書きで200?700枚。 選考委員 主催 集英社 URL h…
賞名 ジャイブ小説大賞2009 募集時期(締め切り) 2009年10月1日 当日消印有効 ジャンル 未発表のオリジナル作品。日本語で書かれたもの(小説)。恋愛、青春、ミステリー、ファンタジー小説などジャンルは問いません。…
賞名 第4回小説宝石新人賞 募集時期(締め切り) 2009年9月末日消印有効 ジャンル ジャンルは問いません。未発表作品に限ります。 応募要綱 四百字詰め原稿用紙換算で50枚以上150枚以内。 選考委員 藤沢周 三浦しを…
賞名 第4回小説宝石新人賞 募集時期(締め切り) 2009年9月末日消印有効 ジャンル ジャンルは問いません。未発表作品に限ります。 応募要綱 四百字詰め原稿用紙換算で50枚以上150枚以内。 選考委員 藤沢周 三浦しを…
賞名 第1回野性時代フロンティア文学賞 募集時期(締め切り) 2009年7月31日(金)必着 ジャンル 広義のエンターテインメント小説。 恋愛、ミステリ、冒険、青春、歴史、時代、ファンタジーなど、ジャンルは問いません。 …
賞名 第1回野性時代フロンティア文学賞 募集時期(締め切り) 2009年7月31日(金)必着 ジャンル 広義のエンターテインメント小説。 恋愛、ミステリ、冒険、青春、歴史、時代、ファンタジーなど、ジャンルは問いません。 …