第10回北日本児童文学賞
賞名 第10回北日本児童文学賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日 ジャンル自由。ただし小学校高学年までの読者を対象にした内容とし、未発表作品に限ります。 応募要綱400字詰め原稿用紙に縦書きで上限30枚。 選考…
賞名 第10回北日本児童文学賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日 ジャンル自由。ただし小学校高学年までの読者を対象にした内容とし、未発表作品に限ります。 応募要綱400字詰め原稿用紙に縦書きで上限30枚。 選考…
賞名 第5回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞 募集時期(締め切り) 2012年5月10日 応募要綱 400字詰原稿用紙350枚以上800枚程度。 選者 島田荘司 主催 福山市,島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学…
賞名 第5回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞 募集時期(締め切り) 2012年5月10日 応募要綱 400字詰原稿用紙350枚以上800枚程度。 選者 島田荘司 主催 福山市,島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学…
賞名 2012年度NHK銀の雫文芸賞 募集時期(締め切り) 2012年5月10日 ジャンル高齢社会をどう生きるか? 生きがい、介護、世代間の交流など時代の流れを生き抜く人間模様を、豊かに力強く描いた小説 応募要綱400字…
賞名 第3回ゴールデン・エレファント賞 募集時期(締め切り) 2012年5月31日 応募要綱 400字詰原稿用紙換算で300~500枚程度。 URL http://geaward.jp/apply/index.html
賞名 第19回小学館ノンフィクション大賞 募集時期(締め切り) 2012年4月末日 応募要綱 400字詰め原稿用紙に換算して200~300枚程度。 審査員 椎名 誠(作家) 関川夏央(作家) 髙山文彦(作家)  …
賞名 第7回ちよだ文学賞 募集時期(締め切り) 2012年4月30日 応募資格 年齢、住所、職業は問いません。 作品規定枚数 400字詰原稿用紙に換算して120枚以内 選者 逢坂剛(作家)、唯川恵(作家)、堀江敏幸(作家…
賞名 第7回ちよだ文学賞 募集時期(締め切り) 2012年4月30日 応募資格 年齢、住所、職業は問いません。 作品規定枚数 400字詰原稿用紙に換算して120枚以内 選者 逢坂剛(作家)、唯川恵(作家)、堀江敏幸(作家…
賞名 第24回日本ファンタジーノベル大賞 募集時期(締め切り) 2012年4月30日 応募要綱 400字詰原稿用紙300枚~500枚 審査員 荒俣宏(作家)、小谷真理(評論家)、椎名誠(作家)、鈴木光司(作家)、萩尾望都…
賞名 第24回日本ファンタジーノベル大賞 募集時期(締め切り) 2012年4月30日 応募要綱 400字詰原稿用紙300枚~500枚 審査員 荒俣宏(作家)、小谷真理(評論家)、椎名誠(作家)、鈴木光司(作家)、萩尾望都…
賞名 第18回スニーカー大賞(春の締め切り) 募集時期(締め切り) 2012年5月1日 応募要綱 1ページが40字×32行として、80〜120ページ 審査員 角川書店スニーカー編集部および規定の選考委員 URL http…
賞名 第44回新潮新人賞 募集時期(締め切り) 2012年3月31日 応募要綱 枚数は四〇〇字詰め原稿用紙(ワープロの場合は四〇〇字換算)二五〇枚以内(短篇も可)。 審査員 川上未映子 桐野夏生 中村文則 福田和也 星野…
賞名 第44回新潮新人賞 募集時期(締め切り) 2012年3月31日 応募要綱 枚数は四〇〇字詰め原稿用紙(ワープロの場合は四〇〇字換算)二五〇枚以内(短篇も可)。 審査員 川上未映子 桐野夏生 中村文則 福田和也 星野…
賞名 第3回あなたの赤い絲物語~絆~ 募集時期(締め切り) 2012年2月29日 応募要綱 400字以内 URL http://www.seikan.ne.jp/akaiito/applicant/default.htm
賞名 第3回あなたの赤い絲物語~絆~ 募集時期(締め切り) 2012年2月29日 応募要綱 400字以内 URL http://www.seikan.ne.jp/akaiito/applicant/default.htm
賞名 オトナ女子が本当に読みたい小説大賞 募集時期(締め切り) 2012年1月26日 応募要綱 「Berry’s Cafe」の小説投稿ページ上で、200ページ以上 審査員 湊かなえ(作家) 橋谷尚人(公募ガイ…
賞名 第3回花丸WEB新人賞 募集時期(締め切り) 2012年5月10日 応募要綱 20字×26行を1段として、1560行以上8000行以内。 URL http://www.hakusensha.co.jp/hanama…
賞名 第9回C☆NOVELS大賞 募集時期(締め切り) 2012年9月30日(当日消印有効) ジャンルみずみずしいキャラクター、はじけるストーリー夢中になれる小説 応募要綱40字×40行を1枚とし、90枚以上120枚まで…
賞名 第9回C☆NOVELS大賞 募集時期(締め切り) 2012年9月30日(当日消印有効) ジャンルみずみずしいキャラクター、はじけるストーリー夢中になれる小説 応募要綱40字×40行を1枚とし、90枚以上120枚まで…
賞名 第4回B-PRINCE文庫新人大賞 募集時期(締め切り) 2012年3月31日 応募要綱 ワープロ原稿のフォーマット:1P=42文字×32行。 ・長編=ワープロ原稿の場合、80〜130枚程度。縦書き。 ・短編=ワー…
賞名 第4回B-PRINCE文庫新人大賞 募集時期(締め切り) 2012年3月31日 応募要綱 ワープロ原稿のフォーマット:1P=42文字×32行。 ・長編=ワープロ原稿の場合、80〜130枚程度。縦書き。 ・短編=ワー…
賞名 第3回小説ショコラ新人賞 募集時期(締め切り) 2012年3月30日 応募要綱 400字詰め原稿用紙100枚~150枚程度(手書き原稿不可)。 募集作品 オリジナルボーイズラブ作品 URL http://www.c…
賞名 第3回小説ショコラ新人賞 募集時期(締め切り) 2012年3月30日 応募要綱 400字詰め原稿用紙100枚~150枚程度(手書き原稿不可)。 募集作品 オリジナルボーイズラブ作品 URL http://www.c…
賞名 第23回鮎川哲也賞 募集時期(締め切り) 2012年10月31日 応募要綱 未発表の長編推理小説(手書きの場合は360~800枚、1ページ40字×40行で印字したワープロ原稿の場合は90~200枚) 選考委員 芦辺…
賞名 第23回鮎川哲也賞 募集時期(締め切り) 2012年10月31日 応募要綱 未発表の長編推理小説(手書きの場合は360~800枚、1ページ40字×40行で印字したワープロ原稿の場合は90~200枚) 選考委員 芦辺…
賞名 第2回短編競輪小説『京王閣競輪場物語~KEIRINグランプリ~』 募集時期(締め切り) 2012年1月31日 応募要綱 400字換算で空白も含み10枚以内 テーマ 「KEIRINグランプリ」というさまざま人間模様が…
賞名 第2回短編競輪小説『京王閣競輪場物語~KEIRINグランプリ~』 募集時期(締め切り) 2012年1月31日 応募要綱 400字換算で空白も含み10枚以内 テーマ 「KEIRINグランプリ」というさまざま人間模様が…
賞名 第22回ゆきのまち幻想文学賞 募集時期(締め切り) 2012年1月20日 応募要綱 400字詰原稿用紙30枚。 テーマ 雪をテーマにし、雪の幻想性を表現した小さな物語 選考委員 高田 宏(作家) 萩尾望都(漫画家…
賞名 第22回ゆきのまち幻想文学賞 募集時期(締め切り) 2012年1月20日 応募要綱 400字詰原稿用紙30枚。 テーマ 雪をテーマにし、雪の幻想性を表現した小さな物語 選考委員 高田 宏(作家) 萩尾望都(漫画家…
賞名 第18回児童文学ファンタジー大賞 募集時期(締め切り) 2012年3月31日 応募要綱 400字詰原稿用紙80~500枚。 選考委員 ▼委員長斎藤 惇夫▼副委員長工藤左千夫▼委 員藤田のぼる/高楼方子/中澤千磨夫 …