第29回ちゅうでんリサイクル工作コンクール【2025年9月12日締切】
賞名 第29回ちゅうでんリサイクル工作コンクール 募集時期(締め切り) 2025年9月12日(金) 応募資格 全国の小学生 募集内容 不要となって捨てられてしまう廃材を使った工作作品の募集 ※応募規約等の詳細については、…
賞名 第29回ちゅうでんリサイクル工作コンクール 募集時期(締め切り) 2025年9月12日(金) 応募資格 全国の小学生 募集内容 不要となって捨てられてしまう廃材を使った工作作品の募集 ※応募規約等の詳細については、…
賞名 第22回手づくり絵はがきコンクール 募集時期(締め切り) 2025年7月1日(火)〜2025年9月30日(火) ※当日必着 応募資格 小学生 募集内容 使用する用紙は牛乳パックなどをほぐして手すきした、はがきサイズ…
賞名 第23回鳥取市鹿野町ジュニア川柳大賞 募集時期(締め切り) 令和7年10月3日 応募資格 全国の小・中学生 募集内容 オリジナル川柳の募集 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 賞…
賞名 第31回 宮柊二記念館全国短歌大会 募集時期(締め切り) 一般部門:令和7年7月31日(木曜日) 消印有効 ジュニア部門(小・中・高校生):令和7年9月5日(金曜日) 消印有効 募集内容 自作の新作未発表短歌作品2…
賞名 第41回四日市文芸賞 募集時期(締め切り) 令和7年8月1日(金)~9月10日(水)15時必着 ※電子メールの場合は午後11時59分まで 応募資格 ・三重県内に在住・在勤・在学の方。 ・各ジャンルとも日本語による未…
賞名 「第67回水道週間」協賛懸賞募集 募集時期(締め切り) 2025年6月1日〜9月10日〈当日消印有効〉 応募資格 作文の部 小学生・中学生 図画の部 小学生・中学生 習字の部 小学生に限ります。 標語の部 制限あり…
賞名 第17回「日本語大賞」 募集時期(締め切り) 2025年6月2日(月)~ 9月12日(金) ※9月13日(土)消印有効 募集内容 日本語をテーマにしたエッセイや作文 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページ…
賞名 未来の土木コンテスト2025 募集時期(締め切り) 2025/7/22(火)~9/12(金) 応募資格 小学生(個人)かつ、日本語で意思疎通がとれる方 募集内容 子供たちが思い描く『未来のまち』の姿についてのアイデ…
賞名 第21回読売防犯 川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 2025年5月15日(木)~6月30日(月) 募集内容 「防犯」をテーマとした川柳 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 審…
賞名 第21回家やまちの絵本コンクール 募集時期(締め切り) 2025年7/20(日)~9/6(土) 応募部門 A.子どもの部(小学生以下) B.中学生・高校生の部 C.大人の部(18歳以上) D.子どもと大人の合作の部…
賞名 第12回福岡女学院短歌コンクール 募集時期(締め切り) 一般の部・大学生の部 2025年8月18日(月)消印有効 小学生・中学生・高校生の部 2025年9月5日(金)消印有効 部門 小学生部門、中学生部門、高校生部…
賞名 第14回角川つばさ文庫小説賞 子ども部門(中学生以下) 募集時期(締め切り) 2025年7月1日(火)~2025年8月31日(日) 当日消印有効 ※応募期間以外に送られても、 投稿されたことにはなりませんので、ご注…
賞名 第50回「小さな親切」作文コンクール 募集時期(締め切り) 2025年9月22日(月)必着 応募資格 小学生・中学生(小中学生と同じ学齢のものを含む) 募集内容 テーマ 「小さな親切」 ※応募規約等の詳細については…
賞名 第14回絵本コンテスト 募集時期(締め切り) 2025年10月10日 応募資格 小学生の部(小学生が制作した作品) 中学・高校生の部(中学・高校生が制作した作品) 募集内容 1 オリジナル作品、または民話や昔話を題…
賞名 みんなで未来の街をつくろう!夢のおうち絵画コンクール 募集時期(締め切り) 2025年3月27日(木)〜5月31日(土) ※5月31日(土)必着 応募資格 近畿2府4県在住の3歳〜小学6年生まで 募集内容 みなさん…
賞名 第27回筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞作品募集 募集時期(締め切り) 【一般ABの部】令和7年5月1日(木)~7月18日(金)必着 【子どもの部】令和7年5月1日(木)~9月2日(火)必着 部門 一般…
賞名 第32回新聞配達に関するエッセーコンテスト 募集時期(締め切り) 2025年6月9日(月)当日消印有効 募集内容 新聞配達に関するエッセー(400字程度) ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確…
賞名 ねんりんピック岐阜2025俳句交流大会 募集時期(締め切り) ⑴ 高齢者部門及び一般部門 令和7年4月1日(火)から5月31日(土)まで(当日消印有効) ⑵ ジュニア部門 令和7年4月1日(火)から6月20日(金)…
賞名 こどもミュージアムコンクール 募集時期(締め切り) 2025年5月1日~9月10日(当日消印有効) 応募資格 幼稚園年中~小学生以下 募集内容 テーマは「応援(エール)」 A3以下サイズの画用紙にクレパスで描いたも…
賞名 第14回 古民家フォト甲子園 募集時期(締め切り) 2025年4月15日(月)~9月8日(月) ※小学生部門の郵送応募も9月8日必着でお願いします。 部門 中高生部門 小学生部門 募集内容 第14回大会のテーマは「…
賞名 第13回 ミツバチの一枚画コンクール 募集時期(締め切り) 国内からの応募 2025年7月15日(火)※消印有効 海外からの応募 2025年7月7日(月)※必着 応募資格 年齢制限なし プロ、アマ問わず 募集内容 …
賞名 第7回(2025年度)子ども作文コンクール 募集時期(締め切り) 2025年4月28日(月)~6月24日(火) 応募資格 国内・海外の小学生・中学生(2025年4月時点の学年) 募集内容 「先生」をテーマとした作文…
賞名 第8回 BBS絵画コンクール 募集時期(締め切り) 2025年6月16日 応募資格 日本在住の小学校1年生~中学校3年生 募集内容 テーマ 「あなたの幸せな時間」 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページな…
賞名 おおしま国際手づくり絵本コンクール2025 ジュニアの部 募集時期(締め切り) 2025年8月26日(火)~9月5日(金) ※必着 応募資格 作者が高校生以下であること。 募集内容 未発表の手づくり絵本 (過去1年…
賞名 第28回長塚節文学賞 募集時期(締め切り) 短編小説(一般)部門 令和7年4月1日(火曜日)〜令和7年8月29日(金曜日)(必着) 短編小説(小中高生)部門、短歌部門、俳句部門 令和7年4月1日(火曜日)~令和7年…
賞名 第11回白鳥庭園俳句大賞 募集時期(締め切り) 令和7年8月31日消印有効 部門 ・一般の部 ・高校生の部 ・小中学生の部(小学生・中学生) 募集内容 白鳥庭園の指定の写真、もしくは当季雑詠の俳句を詠んでWEBでご…
賞名 第16回いっしょに読もう! 新聞コンクール 募集時期(締め切り) 2025年9月8日(月)必着 応募資格 小・中・高校・高等専門学校生 募集内容 興味を持った新聞記事を選んで切り抜き、専用の応募用紙(ワークシート)…
賞名 第21回「家やまちの絵本」コンクール 募集時期(締め切り) 2025年7月20日(日) 〜 2025年9月6日(土) 応募資格 子どもの部 小学生以下の方の部門です。(保護者による作品の綴込等製本の手伝いは可能です…
賞名 第46回海外子女文芸作品コンクール 募集時期(締め切り) 2025年5月1日(木)から7月15日(火)まで(当財団必着とします) 応募資格 2025年5月1日(木)から7月15日(火)まで(当財団必着とします) 募…
賞名 第22回三輪山まほろば短歌賞 募集時期(締め切り) 一 般 の 部 令和7年9月1日(必着) 高校生以下の部 令和7年9月5日(必着) 募集内容 下記のいずれか(自作・未発表の作品に限る) 一、相聞歌(愛の歌・…