第28回岡本太郎現代芸術賞【2024年9月15日締切】
賞名 第28回岡本太郎現代芸術賞 募集時期(締め切り) 2024年9月15日とします。当日消印有効。ただし海外からの送付分は当日必着。 応募資格 1.作品を自ら創作し、その著作権を有する個人または団体。 2.国籍・年齢及…
賞名 第28回岡本太郎現代芸術賞 募集時期(締め切り) 2024年9月15日とします。当日消印有効。ただし海外からの送付分は当日必着。 応募資格 1.作品を自ら創作し、その著作権を有する個人または団体。 2.国籍・年齢及…
賞名 菊池雄星 文化プロジェクト 第57回岩手読書感想文コンクール 募集時期(締め切り) 2024 年9月2日(月)午後5時必着厳守。持ち込み可。 締め切りを過ぎた場合、審査対象としません。 応募資格 岩手県内の小学校、…
賞名 小さな小さな文学賞 VOL.2 募集時期(締め切り) 2024年10月31日(午後11時59分まで) 応募資格 20歳以上(お酒は20歳をすぎてから) 募集内容 小説を募集。 テーマ・ジャンルは不問(SF、異世界フ…
賞名 【JTAプレゼンツ】南の島の星まつり2024 星空フォトコンテスト 募集時期(締め切り) 2024年6月3日(月曜日)~8月20日(火曜日)(当日24時まで受付) 応募資格 プロ・アマ問わず、国内外より応募可能。 …
賞名 みらさぽ×親子の日 ぼくとわたしのチャレンジ2024 Instagramフォトコンテスト 募集時期(締め切り) 2024年6月3日~8月31日 募集内容 「ぼくとわたしのちゃれんじ」および「親子の絆」が感じられる写…
賞名 親子の日写真コンテスト2024 募集時期(締め切り) 2024年5月1日(水)〜8月31日(土)当日必着 募集内容 年に1度、親と子がともに向かい合う日があったっていい。その日を通じて、すべての親子の絆が強められた…
賞名 親子の日エッセイコンテスト2024 募集時期(締め切り) 2024年8月31日(土)当日必着 応募資格 プロ、アマを問いません 募集内容 親子の数だけある親子の物語。 あなただけの 「親子」のストーリーを聞かせてく…
賞名 令和6年度福島エール川柳 募集時期(締め切り) 2024年6月3日(月曜日)9時00分 から 2024年10月31日(木曜日)17時45分 応募資格 福島市内在住、在勤、在学の方、福島市が大好きな方などどなたでも …
賞名 第51回明石市文芸祭 募集時期(締め切り) 令和6年6月29日(土)から8月29日(木) まで〈必着〉 応募資格 全国どこにお住まいの方でも応募できます 募集内容 一般部門:俳句・川柳・短歌・詩・随筆・小説・児童文…
賞名 第16回橋梁模型コンテスト 募集時期(締め切り) 令和6年6月28日(金曜日) 応募資格 高校生以上(1チーム3名まで) 募集内容 製作する模型の設計コンセプトを設定すること。 ※応募規約等の詳細については、主催者…
賞名 四字熟語シリーズ! 諸行無常川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 2024年7月13日(土)23時59分 募集内容 全ての現象や事象が常に変化し、永遠に不変のものは存在しないという、仏教の教えである「諸行無常」。 …
賞名 吞兵衛たちへ送る 酔いどれ川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 2024年7月20日(土)23時59分 募集内容 お酒にまつわるユーモラスで風情あふれる作品を募集します。 お酒の席で楽しめるような、あるあるや失敗談…
賞名 第22回Tシャツデザイン画100選 募集時期(締め切り) 令和6年6月20日(木) 必着 応募資格 無制限。プロアマ不問。内容は未発表のオリジナル作品であること 募集内容 Tシャツのデザイン画 ※応募規約等の詳細に…
賞名 こども紙芝居グランプリ 募集時期(締め切り) 2024年9月22日(日) 応募資格 幼児〜中学生 ※保護者の方と協力して作ってもOK。 募集内容 【いのち】【かがやく】【みらい】、どれか1つをテーマにしたオリジナル…
賞名 令和6年度「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」 募集時期(締め切り) 令和6年6月24日(月曜日)から令和6年9月11日(水曜日) 午後5時まで 応募資格 主に20代までの若者が主体となって構成される3名…
賞名 一緒に作ろう!第45回プロジェクトセカイ衣装デザインキャンペーン2024ブルゾン編 募集時期(締め切り) 2024年6月1日(土) ~ 2024年6月30日(日)17:00 応募資格 プロ、アマ、年齢などは問いませ…
賞名 第22回きらッと大津景観絵画展 募集時期(締め切り) 令和6年7月8日(月曜)から9月12日(木曜)【必着】まで 応募資格 特になし(県内在住・在勤居は問わない) 募集内容 「大津の景観」を下記の部門のテーマにそっ…
賞名 令和7年度「上五島音楽祭」、「郷土芸能祭典」キャッチフレーズ 募集時期(締め切り) 令和6年7月10日(水)まで 応募資格 どなたでも応募できます。ただし、応募作品は未発表の自作のものに限ります。 募集内容 新上五…
賞名 第20回 おおいた教育の日エッセー(令和6年度募集について) 募集時期(締め切り) 令和6年6月26日(水曜日)~令和6年8月28日(水曜日)まで 応募資格 大分県民または大分県に思いをよせる者が自由に応募できます…
賞名 第37回おくのほそ道天童紅花まつり 紅花俳句大会 募集時期(締め切り) 令和6年7月16日(火曜日)当日消印有効 募集内容 一般の部:上貫津紅花畑の紅花を見て詠んだ句 子どもの部(小学生以下):紅花にちなんだ句 ※…
賞名 Let’s try♪ちっご短歌 募集時期(締め切り) 2024年6月1日(土)~7月31日(水) 応募資格 どなたでもOK! 募集内容 作品は応募者本人が作られた短歌で未発表のものに限ります。 ※応募規…
賞名 第1回東京寿園フォトコンテスト 募集時期(締め切り) 2024年6月8日(土)〜2024年6月25日(火) 募集内容 テーマ:「生活の一部にある観葉植物の魅力」を撮影した写真や動画 ※応募規約等の詳細については、主…
賞名 「あなたが描く2040年頃のわかやまってどんなまち」作文募集 募集時期(締め切り) 令和6年7月1日(月)から令和6年9月13日(金)まで 応募資格 和歌山県内在住または和歌山県に所在する小・中学校(義務教育学校を…
賞名 第3回ベリーズ文庫デビュー応援コンテスト 募集時期(締め切り) 2024年8月18日(日)13:00 エントリー&完結締切 応募資格 2024年3月刊までにベリーズ文庫で出版経験のない方に限ります。 募集内容 第3…
賞名 第25回三汀賞 募集時期(締め切り) 令和6年7月1日(月)~9月30日(月)※当日消印有効 応募資格 小学生(幼児含む)・中学生・高校生・一般(大学生含む)の4部門を設定 募集内容 自作・未発表のもので一人二句ま…
賞名 第4回防災まんが選手権 募集時期(締め切り) 令和6年7月1日(月)~9月30日(月) 応募資格 不問(年齢、住所、職業、プロアマ等一切問いません) 募集内容 募集する作品は『防災』に関するものです。 作品をご覧に…
賞名 第10回静岡県農村の魅力フォトコンテスト 募集時期(締め切り) 春の部:5月1日〜6月30日 夏の部:7月1日〜9月30日 秋の部:10月1日〜12月15日 冬の部:12月16日〜2月28日 募集内容 「#しずおか…
賞名 「夢とロマン ~ひととひとを結ぶ~」を描く アートコンテスト 募集時期(締め切り) 2024年6月1日(土)~2024年6月30日(日)必着 応募資格 ・パラリンアートへアーティスト登録されている方。 ・パラリンア…
賞名 レゴオリジナル作品コンテスト 募集時期(締め切り) 2024年6/1~6/30(15:00まで) 募集内容 テーマ 海の家 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 賞 優秀賞:スペシ…
賞名 第54回京都新聞 お話を絵にするコンクール 募集時期(締め切り) 令和6年10月11日(金)必着 募集内容 選定図書の中からあなたの好きな本を読んで、感じたこと、思ったことを絵にしてください。 ※応募規約等の詳細に…