第16回 あなたが選ぶオタク川柳【2021年1月31日締切】
賞名 第16回 あなたが選ぶオタク川柳 参考 川柳自動作成 川柳の作り方 締切 2020年11月2日(月)~2021年1月31日(日) 作品 身の回りのオタクのこと、もしかして私ってオタク!?な萌えるネタ、楽しいネタ、痛…
賞名 第16回 あなたが選ぶオタク川柳 参考 川柳自動作成 川柳の作り方 締切 2020年11月2日(月)~2021年1月31日(日) 作品 身の回りのオタクのこと、もしかして私ってオタク!?な萌えるネタ、楽しいネタ、痛…
賞名 第31回ゆきのまち幻想文学賞
賞名 「ありがとう」をテーマにドライバーの気持ちが和らぐ優しい交通標語
賞名 第37回 吉德ひな祭 俳句賞 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 2021年1月6日(水) 当日 消印有効 募集内容 ひな(雛) 選者 黒田 杏子(くろだ ももこ)先生 主催 株式会社吉徳 UR…
賞名 在セネガル日本国大使館 第33回俳句コンクール 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 2020年12月25日(金) 募集内容 テーマは自由。おひとり1作品(フランス語)。 賞 副賞:エミレーツ航空…
賞名 佐藤鬼房記念 第三回 塩竈市ジュニア俳句コンクール 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 令和3年1月29日(金)*当日消印有効 募集内容 小中高校生の未発表1人3句以内 選者 実行委員長 渡辺…
賞名 「海上保安の日」俳句コンテスト 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年12月1日(火)~令和3年3月1日(月) 募集内容 「海上保安の日」(海保の日)や海上保安庁を思い浮かべて句 主催 (…
賞名 第15回 「ふるさとを詠う」短歌コンクール 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和3年1月11日(月・祝)※当日消印有効 作品 美浜もしくは心の中にあるふるさとを詠った短歌作品 部門 一般の部…
賞名 文字で商店街再発見 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 締切 2020年11月30日 作品 「商店街」または「新生活」 主催 浅草国際通り商店街連合会 / コツ通り商店会 / ジョイフル三の輪 / 間道…
賞名 文字で商店街再発見 参考 川柳自動作成 川柳の作り方 締切 2020年11月30日 作品 「商店街」または「新生活」 主催 浅草国際通り商店街連合会 / コツ通り商店会 / ジョイフル三の輪 / 間道商興会/ 南千…
賞名 第三十二回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 2020年11月3日(火・祝) 〜 2021年2月28日(日) 募集内容 テーマは自由です。 自分で感じたこと、思ったこ…
賞名 第2回 西新宿街ぐるみ presents 西新宿川柳 参考 川柳自動作成 川柳の作り方 締切 2020年10月6日(火)~11月27日(金) 作品 おうち時間やリモートワークでクスッと笑えるエピソードなど、2020…
求められる作品、見捨てられる作品 「川柳」には、文芸としての川柳と遊びとしての川柳があります。 文芸としての川柳は、明治以降に西欧詩の流入の影響などを受け、作者自身の表現手段としての位置づけを得た時からはじまりますが、個…
賞名 十年目の今、東日本大震災句集 わたしの一句 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 2020年12月15日 募集内容 震災から10年目の現在までを詠んだ俳句 主催 宮城県俳句協会 URL http:…
賞名 2021年 第63回「こどもの読書週間」と第75回「読書週間」の標語
賞名 第1回 短歌研究ジュニア賞 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 2020年10月31日(消印有効) 作品 短歌一人三首まで(未発表に限る) 賞 特賞 賞状、特製図書カード(3,000円分)、「短…
賞名 第8回 西行賞短歌 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年9月1日(火曜日)~11月27日(金曜日) ※当日消印有効 作品 (1)自由詠の部 (2)題詠の部(お題/海・渋川・西行) …
賞名 第二回 犬・猫あるある川柳 参考 川柳自動作成 川柳の作り方 締切 2020年11月27日 作品 愛犬・愛猫の可愛いところ、自慢したいところ、知る人ぞ知る犬猫あるあるなど「犬好き・猫好きだからわかる1句」 主催 い…
川柳とは 「川柳」は、今や公募の一ジャンルとして賑わいを見せていますが、今から260年ほど前の江戸時代中後期(18世紀半ば)に始まった「川柳評万句合(せんりゅうひょう まんくあわせ)」に始まります。 いわゆる前句付興行で…
賞名 第二十二回原阿佐緒賞 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年11月1日 〜 令和3年1月31日(当日消印有効) 作品 内容は自由です。人生における感動や、生活の中の思いを短歌形式でご応募く…
賞名 第28回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 令和3年1月31日 消印有効 募集内容 四季雑詠(未発表作品)二句一組(何組でも応募可) URL https://oo…
賞名 第十三回 滑稽俳句大賞 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年11月1日~令和3年1月31日 消印有効 募集内容 作品は、十句一組で審査します。何組でも応募可。 賞 大賞:五万円。次点:一…
賞名 第32回上田三四二記念「小野市短歌フォーラム」 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和3年1月12日(火曜)まで 当日消印有効です。 作品 自作未発表作品で、一人一首に限ります。 賞 一般の部…
賞名 第十回静岡産業大学 俳句コンテスト 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年9月7日(月)~ 令和3年1月8日(金)当日消印有効 募集内容 自由 / 有季定型のこと 賞 最優秀賞(賞状・図書…
賞名 第4回俳句賞「25」 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 2020年11月25日(水)~2020年12月20日 (日)の正午 応募資格 以下の(1)・(2)両方を満たす方を対象と致します。 (1…
賞名 俳句のまちあらかわフォト俳句コンテスト 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 令和3年1月15日(金) 募集内容 荒川区の風景 ※荒川区の史跡や景色などです(撮影場所を記入)。 賞 【各部門の全て…
賞名 第11回「エアコン暖房川柳」 参考 川柳自動作成 川柳の作り方 締切 2020年9月22日(火・祝【秋分の日】)〜11月7日(土【⽴冬】) ※消印有効 作品 「エアコン暖房」で快適や節約になったエピソード 賞 最優…
賞名 名古屋市短歌会館「第14回短歌大会」 参考 短歌自動作成 短歌の作り方 募集時期(締め切り) 令和2年10月15日~令和2年12月14日(当日消印有効) 作品 テーマは自由です。(投稿料無料) 賞 名古屋市短歌会館…
賞名 第14回虚子生誕記念俳句祭 参考 俳句自動作成 俳句の作り方 募集時期(締め切り) 2020年12月10日 主催 公益財団法人 虚子記念文学館 URL http://www.kyoshi.or.jp/j-eitop…
賞名 第10回 瀬戸内・松山国際写真俳句コンテスト