公募データベース

search
  • 文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧
    • 小説・シナリオの公募・コンテスト一覧
    • エッセイ・作文・論文の公募・コンテスト一覧
    • 詩の公募・コンテスト一覧
    • 絵本の公募・コンテスト一覧
    • 童話の公募・コンテスト一覧
  • 俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧
    • 句会の心得(佐藤文香)
  • 短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧
    • ココロに効く短歌のつくりかた(高田ほのか)
  • 川柳の公募・コンテスト一覧
    • 公募川柳応募虎の巻/公募川柳入選のコツ
  • 標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧
    • 標語の公募・コンテスト一覧
    • キャッチコピーの公募・コンテスト一覧
    • ネーミングの公募・コンテスト一覧
  • アート関連(ロゴ、キャラクター、デザイン、絵画など)の公募・コンテスト一覧
    • ロゴの公募・コンテスト一覧
    • キャラクターの公募・コンテスト一覧
    • デザインの公募・コンテスト一覧
    • イラスト・ぬり絵の公募・コンテスト一覧
    • 絵画の公募・コンテスト一覧
    • 漫画の公募・コンテスト一覧
    • 書道の公募・コンテスト一覧
    • 建築の公募・コンテスト一覧
  • 写真、動画の公募・コンテスト一覧
    • 写真の公募・フォトコンテスト一覧
    • 動画の公募・コンテスト一覧
  • アイデアの公募・コンテスト一覧
  • ノンセクションの公募・コンテスト一覧
menu
  • 文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧
    • 小説・シナリオの公募・コンテスト一覧
    • エッセイ・作文・論文の公募・コンテスト一覧
    • 詩の公募・コンテスト一覧
    • 絵本の公募・コンテスト一覧
    • 童話の公募・コンテスト一覧
  • 俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧
    • 句会の心得(佐藤文香)
  • 短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧
    • ココロに効く短歌のつくりかた(高田ほのか)
  • 川柳の公募・コンテスト一覧
    • 公募川柳応募虎の巻/公募川柳入選のコツ
  • 標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧
    • 標語の公募・コンテスト一覧
    • キャッチコピーの公募・コンテスト一覧
    • ネーミングの公募・コンテスト一覧
  • アート関連(ロゴ、キャラクター、デザイン、絵画など)の公募・コンテスト一覧
    • ロゴの公募・コンテスト一覧
    • キャラクターの公募・コンテスト一覧
    • デザインの公募・コンテスト一覧
    • イラスト・ぬり絵の公募・コンテスト一覧
    • 絵画の公募・コンテスト一覧
    • 漫画の公募・コンテスト一覧
    • 書道の公募・コンテスト一覧
    • 建築の公募・コンテスト一覧
  • 写真、動画の公募・コンテスト一覧
    • 写真の公募・フォトコンテスト一覧
    • 動画の公募・コンテスト一覧
  • アイデアの公募・コンテスト一覧
  • ノンセクションの公募・コンテスト一覧
キーワードで記事を検索




短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第22回全国短歌フォーラムin塩尻

2008.07.19 公募データベース

賞名 第22回全国短歌フォーラムin塩尻 募集時期(締め切り) 2008年7月24日 応募作品   ○自由題  ○題詠「ワイン」 主催 塩尻市役所 場所  長野県塩尻市 URL http://www.city.shioj…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第22回全国短歌フォーラムin塩尻

2008.07.19 公募データベース

賞名 第22回全国短歌フォーラムin塩尻 募集時期(締め切り) 2008年7月24日 応募作品   ○自由題  ○題詠「ワイン」 主催 塩尻市役所 場所  長野県塩尻市 URL http://www.city.shioj…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第8回若山牧水「全国こども短歌コンクール」

2008.07.18 公募データベース

賞名 第8回若山牧水「全国こども短歌コンクール」 募集時期(締め切り) 2008年9月19日(金) 応募資格 全国の小学生・中学生 応募作品 題材及び内容は自由、未発表作品で一人1首とします。 主催 日向市・日向市教育委…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第8回若山牧水「全国こども短歌コンクール」

2008.07.18 公募データベース

賞名 第8回若山牧水「全国こども短歌コンクール」 募集時期(締め切り) 2008年9月19日(金) 応募資格 全国の小学生・中学生 応募作品 題材及び内容は自由、未発表作品で一人1首とします。 主催 日向市・日向市教育委…

標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧

第50回品質標語

2008.07.17 公募データベース

標語名 第50回品質標語 募集時期(締め切り) 2009年6月12日(金) 募集標語 品質月間の趣旨を明るく簡潔に表現したもので文字数は20?24文字(26文字以内)がよい。 主催 (財)日本科学技術連盟 URL htt…

標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧

第44回安全衛生標語・陸運労災防止協会

2008.07.16 公募データベース

標語名 第44回安全衛生標語・陸運労災防止協会 募集時期(締め切り) 2008年年7月31日(木)(夏期労働災害防止強調運動最終日) 募集目的 事業場における安全衛生意識の高揚を図り、自主的な労働災害防止に寄与することを…

標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧

平成21年度児童福祉週間標語

2008.07.16 公募データベース

標語名 平成21年度児童福祉週間標語 募集時期(締め切り) 2008年10月15日 募集標語 児童福祉の理念を広く啓発する標語 主催 厚生労働省、社会福祉法人全国社会福祉協議会、財団法人こども未来財団 URL http:…

標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧

平成20年度「道路ふれあい月間」推進標語

2008.07.16 公募データベース

標語名 平成20年度「道路ふれあい月間」推進標語 募集時期(締め切り) 2008年3月31日 募集テーマ   道路は、生活の向上と経済の発展に欠くことのできない国民共有の、つまりあなたの財産です。  みんなが道路と親しみ…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

憶良まつり短歌会

2008.07.10 公募データベース

賞名 憶良まつり短歌会 募集時期(締め切り) 7月17日必着 募集歌 題は自由で未発表のもの。1人1首 一般の部と小、中、高校の部がある 問い合わせ 金丸さん0948・42・2844 応募先 〒820?0205 嘉麻市岩…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

憶良まつり短歌会

2008.07.10 公募データベース

賞名 憶良まつり短歌会 募集時期(締め切り) 7月17日必着 募集歌 題は自由で未発表のもの。1人1首 一般の部と小、中、高校の部がある 問い合わせ 金丸さん0948・42・2844 応募先 〒820?0205 嘉麻市岩…

標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧

第25回安全衛生標語

2008.07.10 公募データベース

標語名 第25回安全衛生標語 募集時期(締め切り) 2009年5月15日(金)必着(当日消印有効) 募集標語  A:年末年始無災害運動標語 B:年間標語 主催 中央労働災害防災協会 URL http://www.jish…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第10回隠岐後鳥羽院短歌大賞

2008.07.10 公募データベース

賞名 第10回隠岐後鳥羽院短歌大賞 募集時期(締め切り) 2008年8月31日 作品 未発表の作品 題は「隠岐島」その他島に関するもの・自由詠3首1組(1人何組でも可) 応募料 二千円(1組につき)こどもの部は無料   …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第10回隠岐後鳥羽院短歌大賞

2008.07.10 公募データベース

賞名 第10回隠岐後鳥羽院短歌大賞 募集時期(締め切り) 2008年8月31日 作品 未発表の作品 題は「隠岐島」その他島に関するもの・自由詠3首1組(1人何組でも可) 応募料 二千円(1組につき)こどもの部は無料   …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第1回角川全国短歌大賞

2008.07.09 公募データベース

賞名 第1回角川全国短歌大賞 募集時期(締め切り) 2008年11月28日(金) 投稿 自由題一首、題詠一首の二首一組でご応募ください。            *題詠は、あなたが現在お住まいの地域の特色や風土などを読み込…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第1回角川全国短歌大賞

2008.07.09 公募データベース

賞名 第1回角川全国短歌大賞 募集時期(締め切り) 2008年11月28日(金) 投稿 自由題一首、題詠一首の二首一組でご応募ください。            *題詠は、あなたが現在お住まいの地域の特色や風土などを読み込…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

憶良まつり短歌会

2008.07.08 公募データベース

賞名 憶良まつり短歌会 募集時期(締め切り) 2008年7月17日必着 募集歌 題は自由で未発表のもの。1人1首 一般の部と小、中、高校の部がある 問い合わせ 金丸さん0948・42・2844 応募先 〒820?0205…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

憶良まつり短歌会

2008.07.08 公募データベース

賞名 憶良まつり短歌会 募集時期(締め切り) 2008年7月17日必着 募集歌 題は自由で未発表のもの。1人1首 一般の部と小、中、高校の部がある 問い合わせ 金丸さん0948・42・2844 応募先 〒820?0205…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第23回五足の靴顕彰全国短歌大会

2008.07.08 公募データベース

賞名 第23回五足の靴顕彰全国短歌大会 募集時期(締め切り) 2008年7月8日(火)必着 送付先 〒863?8631             熊本県天草市東浜町8?1             天草市教育委員会文化課内 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第23回五足の靴顕彰全国短歌大会

2008.07.08 公募データベース

賞名 第23回五足の靴顕彰全国短歌大会 募集時期(締め切り) 2008年7月8日(火)必着 送付先 〒863?8631             熊本県天草市東浜町8?1             天草市教育委員会文化課内 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

いろは遊学館 短歌作品募集

2008.07.02 公募データベース

賞名 いろは遊学館 短歌作品募集 募集時期(締め切り) 2008年7月10日 主催 いろは遊学館 募集歌 「志木を詠(うた)う」または、自由 URL http://www.city.shiki.lg.jp/html/to…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

いろは遊学館 短歌作品募集

2008.07.02 公募データベース

賞名 いろは遊学館 短歌作品募集 募集時期(締め切り) 2008年7月10日 主催 いろは遊学館 募集歌 「志木を詠(うた)う」または、自由 URL http://www.city.shiki.lg.jp/html/to…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第2回書写山全国短歌大会

2008.07.02 公募データベース

賞名 第2回書写山全国短歌大会 募集時期(締め切り) 2009年1月20日(火) 選考委員 馬場 あき子 佐佐木 幸綱 永田 和宏 栗木 京子 小畑 庸子 小見山 輝 上田 一成 水野 美子 主催 書寫山圓教寺 募集歌 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第40回岩波菊治短歌賞

2008.07.02 公募データベース

賞名 第40回岩波菊治短歌賞 募集時期(締め切り) 2007年5月末 選考委員 小笠原富枝、水本すみ子、小野寺郁子、高橋暎子、渡辺光、上妻博彦、多田邦治。 主催 『椰子樹』(安良田済代表) 募集歌 未発表短歌二十首 UR…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第10回原阿佐緒賞

2008.07.02 公募データベース

賞名 第10回原阿佐緒賞 募集時期(締め切り) 2009年1月31日【当日消印有効】 選考委員 小池光・秋山佐和子・戸板佐和子 主催 宮城県大和町、大和町教育委員会 募集歌 未発表短歌 URL http://www.to…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第10回原阿佐緒賞

2008.07.02 公募データベース

賞名 第10回原阿佐緒賞 募集時期(締め切り) 2009年1月31日【当日消印有効】 選考委員 小池光・秋山佐和子・戸板佐和子 主催 宮城県大和町、大和町教育委員会 募集歌 未発表短歌 URL http://www.to…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第52回本居宣長顕彰短歌大会

2008.07.02 公募データベース

賞名 第52回本居宣長顕彰短歌大会 募集時期(締め切り) 2007年9月28日(金) (当日消印有効) 選者  栗木京子 先生   昭和29年、愛知県名古屋市生まれ。歌人。歌誌「塔」の撰者。   今年、歌集『けむり水晶』…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

文芸埼玉第80号

2008.07.02 公募データベース

賞名 文芸埼玉第80号 募集時期(締め切り) 2008年7月31日(木)(当日消印有効) 応募資格 埼玉県内在住又は在勤、在学の方 (ただし、平成20年4月1日現在15歳以上の方) 選者 杜澤光一郎 ・ 水野 昌雄 主催…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

文芸埼玉第80号

2008.07.02 公募データベース

賞名 文芸埼玉第80号 募集時期(締め切り) 2008年7月31日(木)(当日消印有効) 応募資格 埼玉県内在住又は在勤、在学の方 (ただし、平成20年4月1日現在15歳以上の方) 選者 杜澤光一郎 ・ 水野 昌雄 主催…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

短歌賞MAP

2008.07.01 公募データベース

大きな地図で見る

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

短歌賞MAP

2008.07.01 公募データベース

大きな地図で見る

  • <
  • 1
  • …
  • 593
  • 594
  • 595
  • 596
  • 597
  • …
  • 599
  • >

公募情報募集

公募情報を▶️投稿フォームから お送りいただけますと幸いです。無料で掲載いたします。ツイッターなどでも広く告知いたします。




ジャンル

  • 文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧
    • 小説・シナリオの公募・コンテスト一覧
    • エッセイ・作文・論文の公募・コンテスト一覧
    • 詩の公募・コンテスト一覧
    • 絵本の公募・コンテスト一覧
    • 童話の公募・コンテスト一覧
  • 俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧
    • 句会の心得(佐藤文香)
  • 短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧
    • ココロに効く短歌のつくりかた(高田ほのか)
  • 川柳の公募・コンテスト一覧
    • 公募川柳応募虎の巻/公募川柳入選のコツ
  • 標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧
    • 標語の公募・コンテスト一覧
    • キャッチコピーの公募・コンテスト一覧
    • ネーミングの公募・コンテスト一覧
  • アート関連(ロゴ、キャラクター、デザイン、絵画など)の公募・コンテスト一覧
    • ロゴの公募・コンテスト一覧
    • キャラクターの公募・コンテスト一覧
    • デザインの公募・コンテスト一覧
    • イラスト・ぬり絵の公募・コンテスト一覧
    • 絵画の公募・コンテスト一覧
    • 漫画の公募・コンテスト一覧
    • 書道の公募・コンテスト一覧
    • 建築の公募・コンテスト一覧
  • 写真、動画の公募・コンテスト一覧
    • 写真の公募・フォトコンテスト一覧
    • 動画の公募・コンテスト一覧
  • アイデアの公募・コンテスト一覧
  • ノンセクションの公募・コンテスト一覧

応募資格

  • 大学生向け公募・コンテスト一覧
  • 高校生向け公募・コンテスト一覧
  • 中学生向け公募・コンテスト一覧
  • 小学生向け公募・コンテスト一覧

参考サイト(自動作成)

  • 俳句自動作成
    • 春の俳句自動作成
    • 夏の俳句自動作成
    • 秋の俳句自動作成
    • 冬の俳句自動作成
  • 短歌自動作成
  • 川柳自動作成

参考サイト(作り方)

  • 俳句の作り方
  • 短歌の作り方
  • 川柳の作り方

募集スケジュール

  • 俳句賞スケジュール

新着エントリー

  • 全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト2025【2025年11月28日締切】 2025.09.01
  • 平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業 — ロゴマーク募集【2025年9月7日締切】 2025.08.31
  • 広島弁護士会マスコットキャラクター募集【2025年10月24日締切】 2025.08.31
  • ソフトバンク株はじめ川柳コンテスト【2025年9月5日締切】 2025.08.31
  • 第38回 労働者文学賞2026【2026年1月31日締切】 2025.08.31
  • 【沖縄県限定】第6回(令和7年度)名桜文学賞【2025年11月28日締切】 2025.08.30
  • 「おくのほそ道」最上町俳句大会【2025年10月31日締切】 2025.08.30
  • 第七回一夜庵 全国青少年俳句大会【2026年3月31日締切】 2025.08.30
  • 第6回北九州市消費生活川柳【2025年10月10日締切】 2025.08.30
  • 第43回久留島武彦顕彰全国児童生徒俳句大会【2025年11月30日締切】 2025.08.29
  • 第41回富澤赤黄男顕彰俳句大会【2025年11月30日締切】 2025.08.29
  • 第4回西脇順三郎賞【2025年10月31日締切】 2025.08.29
  • ものづくり川柳2025【2025年10月31日締切】 2025.08.29
  • 更年期川柳2025【2025年9月30日締切】 2025.08.29
  • 2025 おさかな川柳コンテスト【2025年9月30日締切】 2025.08.29
  • 31音で描く、あなたの滋賀。 令和版近江百人一首【2025年9月30日締切】 2025.08.29
  • 第1回「家族のきずな 川柳コンテスト」【2025年9月30日締切】 2025.08.29
  • 第10回 全国折り句コンテスト【2025年9月30日締切】 2025.08.28
  • 2025金鳥生活 川柳選手権大会【2025年8月31日締切】 2025.08.28
  • おかやまマラソン 2025川柳【2025年9月4日締切】 2025.08.28
  • 令和7年度古河市男女共同参画推進事業 「男女の詩(ひとのうた)」作品募集【2025年8月31日締切】 2025.08.28
  • 第7回芭蕉白河の関俳句賞【2025年9月16日締切】 2025.08.28
  • 第2回蓬田川柳【2025年9月15日締切】 2025.08.28
  • 未来のライターへの挑戦状【2025年9月14日締切】 2025.08.27
  • 2025年度 第20回 いい夫婦 川柳コンテスト【2025年9月30日締切】 2025.08.27
  • 第7回「海上保安の日」俳句コンテスト【2026年2月20日締切】 2025.08.27
  • 第26回 歌垣の里・白石 三十一文字コンテスト【2025年9月30日締切】 2025.08.27
  • ドラえもん短歌コンテスト2025【2025年9月3日締切】 2025.08.27
  • 第24回 鎌倉全国俳句大賞【2025年9月5日締切】 2025.08.27
  • 第3回「谷中川柳大会川柳公募」【2025年9月25日締切】 2025.08.27

©Copyright2025 公募データベース.All Rights Reserved.