公募データベース

search
  • 文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧
    • 小説・シナリオの公募・コンテスト一覧
    • エッセイ・作文・論文の公募・コンテスト一覧
    • 詩の公募・コンテスト一覧
    • 絵本の公募・コンテスト一覧
    • 童話の公募・コンテスト一覧
  • 俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧
    • 句会の心得(佐藤文香)
  • 短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧
    • ココロに効く短歌のつくりかた(高田ほのか)
  • 川柳の公募・コンテスト一覧
    • 公募川柳応募虎の巻/公募川柳入選のコツ
  • 標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧
    • 標語の公募・コンテスト一覧
    • キャッチコピーの公募・コンテスト一覧
    • ネーミングの公募・コンテスト一覧
  • アート関連(ロゴ、キャラクター、デザイン、絵画など)の公募・コンテスト一覧
    • ロゴの公募・コンテスト一覧
    • キャラクターの公募・コンテスト一覧
    • デザインの公募・コンテスト一覧
    • イラスト・ぬり絵の公募・コンテスト一覧
    • 絵画の公募・コンテスト一覧
    • 漫画の公募・コンテスト一覧
    • 書道の公募・コンテスト一覧
    • 建築の公募・コンテスト一覧
  • 写真、動画の公募・コンテスト一覧
    • 写真の公募・フォトコンテスト一覧
    • 動画の公募・コンテスト一覧
  • アイデアの公募・コンテスト一覧
  • ノンセクションの公募・コンテスト一覧
menu
  • 文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧
    • 小説・シナリオの公募・コンテスト一覧
    • エッセイ・作文・論文の公募・コンテスト一覧
    • 詩の公募・コンテスト一覧
    • 絵本の公募・コンテスト一覧
    • 童話の公募・コンテスト一覧
  • 俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧
    • 句会の心得(佐藤文香)
  • 短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧
    • ココロに効く短歌のつくりかた(高田ほのか)
  • 川柳の公募・コンテスト一覧
    • 公募川柳応募虎の巻/公募川柳入選のコツ
  • 標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧
    • 標語の公募・コンテスト一覧
    • キャッチコピーの公募・コンテスト一覧
    • ネーミングの公募・コンテスト一覧
  • アート関連(ロゴ、キャラクター、デザイン、絵画など)の公募・コンテスト一覧
    • ロゴの公募・コンテスト一覧
    • キャラクターの公募・コンテスト一覧
    • デザインの公募・コンテスト一覧
    • イラスト・ぬり絵の公募・コンテスト一覧
    • 絵画の公募・コンテスト一覧
    • 漫画の公募・コンテスト一覧
    • 書道の公募・コンテスト一覧
    • 建築の公募・コンテスト一覧
  • 写真、動画の公募・コンテスト一覧
    • 写真の公募・フォトコンテスト一覧
    • 動画の公募・コンテスト一覧
  • アイデアの公募・コンテスト一覧
  • ノンセクションの公募・コンテスト一覧
キーワードで記事を検索




短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

平成21年柿本人麿大賞

2009.05.02 公募データベース

賞名 平成21年柿本人麿大賞 募集時期(締め切り) 2009年5月末(当日消印有効) 選者 ■一般の部 篠弘(日本現代詩歌文学館館長) ■中・高の部 尾崎まゆみ(現代歌人協会会員) 応募規定 ■一般の部 所定の用紙あるい…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第10回林道短歌コンクール

2009.05.02 公募データベース

賞名 第10回林道短歌コンクール 募集時期(締め切り) 2008年10月29日 応募資格 原則として、上越・糸魚川地域在住者 テーマ 林道ができた喜びなど林道を表した「短歌」 主催 上越地域振興局 URL http://…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第10回林道短歌コンクール

2009.05.02 公募データベース

賞名 第10回林道短歌コンクール 募集時期(締め切り) 2008年10月29日 応募資格 原則として、上越・糸魚川地域在住者 テーマ 林道ができた喜びなど林道を表した「短歌」 主催 上越地域振興局 URL http://…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第22回赤彦忌に寄せて

2009.05.02 公募データベース

賞名 第22回赤彦忌に寄せて 募集時期(締め切り) 2009年2月28日 テーマ 赤彦忌に寄せて諏訪を詠んだ歌、赤彦忌にふさわしい短歌で 主催 下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館 URL http://www.shins…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第22回赤彦忌に寄せて

2009.05.02 公募データベース

賞名 第22回赤彦忌に寄せて 募集時期(締め切り) 2009年2月28日 テーマ 赤彦忌に寄せて諏訪を詠んだ歌、赤彦忌にふさわしい短歌で 主催 下諏訪町立諏訪湖博物館・赤彦記念館 URL http://www.shins…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第58回牧水祭短歌コンクール

2009.05.01 公募データベース

賞名 第58回牧水祭短歌コンクール 募集時期(締め切り) 2008年7月15日 応募資格 宮崎県に在学する高校生・県内に住所を有する15歳以上の者。(中学生を除く。) 選者 伊藤一彦 氏 (歌人、若山牧水賞選考委員、宮日…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第58回牧水祭短歌コンクール

2009.05.01 公募データベース

賞名 第58回牧水祭短歌コンクール 募集時期(締め切り) 2008年7月15日 応募資格 宮崎県に在学する高校生・県内に住所を有する15歳以上の者。(中学生を除く。) 選者 伊藤一彦 氏 (歌人、若山牧水賞選考委員、宮日…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

「平成万葉集」1000首決まる

2009.05.01 公募データベース

「平成万葉集」1000首が決まりました。 詳しくは以下をご参考ください。 http://www.yomiuri.co.jp/man-yo/

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

「平成万葉集」1000首決まる

2009.05.01 公募データベース

「平成万葉集」1000首が決まりました。 詳しくは以下をご参考ください。 http://www.yomiuri.co.jp/man-yo/

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第2回大阪樟蔭女子大学田辺聖子文学館 ジュニア文学賞

2009.04.30 公募データベース

賞名 第2回大阪樟蔭女子大学田辺聖子文学館 ジュニア文学賞 募集時期(締め切り) 2009年10月27日(火)当日消印有効 選者 安田 純生(大阪歌人クラブ会長・白珠代表) 応募資格 全国の中学校・高等学校在学の生徒。 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第2回大阪樟蔭女子大学田辺聖子文学館 ジュニア文学賞

2009.04.30 公募データベース

賞名 第2回大阪樟蔭女子大学田辺聖子文学館 ジュニア文学賞 募集時期(締め切り) 2009年10月27日(火)当日消印有効 選者 安田 純生(大阪歌人クラブ会長・白珠代表) 応募資格 全国の中学校・高等学校在学の生徒。 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第52回大磯西行祭・献詠短歌結果

2009.04.30 公募データベース

第52回大磯西行祭・献詠短歌の結果 http://www11.ocn.ne.jp/~oiso/09saigyou-rep.htm

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第30回中尊寺西行祭短歌大会決定

2009.04.30 公募データベース

第30回中尊寺西行祭短歌大会の最高賞の中尊寺貫首賞は、宮城県角田市の朝長スミエさんの「うつつにも雪降り出でぬ老い母が満州語る老人ホームに」に決定しました。 詳しくは以下を。 岩手日報(2009/04/30)

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第27回観桜県下短歌大会結果発表

2009.04.30 公募データベース

第27回観桜県下短歌大会結果発表 総合1位は「花吹雪はらふしぐさに涙ふき命還(かへ)りたる夫と浴みゆく」などと詠んだ弘前市の山内聖子さんに決定した。 詳しくは以下を http://www.mutusinpou.co.jp…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第27回観桜県下短歌大会結果発表

2009.04.30 公募データベース

第27回観桜県下短歌大会結果発表 総合1位は「花吹雪はらふしぐさに涙ふき命還(かへ)りたる夫と浴みゆく」などと詠んだ弘前市の山内聖子さんに決定した。 詳しくは以下を http://www.mutusinpou.co.jp…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第27回観桜県下短歌大会

2009.04.30 公募データベース

賞名 第27回観桜県下短歌大会 募集時期(締め切り) 2009年3月20日 部門 「自由詠」「希望」 選者 「自由詠」 中村あやめ、大平洋子、斎藤照子 「希望」 風張景一、佐藤繁、原子繁美 URL http://www….

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第27回観桜県下短歌大会

2009.04.30 公募データベース

賞名 第27回観桜県下短歌大会 募集時期(締め切り) 2009年3月20日 部門 「自由詠」「希望」 選者 「自由詠」 中村あやめ、大平洋子、斎藤照子 「希望」 風張景一、佐藤繁、原子繁美 URL http://www….

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第23回全国短歌フォーラムin塩尻

2009.04.29 公募データベース

賞名 第23回全国短歌フォーラムin塩尻 募集時期(締め切り) 2009年6月30日 応募作品  ○自由題 ○題詠「蕎麦(そば)」 選者 岡野弘彦氏(歌人、國學院大學名誉教授) 馬場あき子氏(歌人、評論家) 佐佐木幸綱氏…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第23回全国短歌フォーラムin塩尻

2009.04.29 公募データベース

賞名 第23回全国短歌フォーラムin塩尻 募集時期(締め切り) 2009年6月30日 応募作品  ○自由題 ○題詠「蕎麦(そば)」 選者 岡野弘彦氏(歌人、國學院大學名誉教授) 馬場あき子氏(歌人、評論家) 佐佐木幸綱氏…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第6回みなとみらい文芸祭

2009.04.29 公募データベース

賞名 第6回みなとみらい文芸祭 募集時期(締め切り) 2009年7月10日必着 募集歌 未発表の自作の短歌 選者 小塩卓哉(音短歌会同人) 細江仙子(中部短歌会同人) 主催 海外日系新聞放送協会 / 海外日系人協会 / …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第6回みなとみらい文芸祭

2009.04.29 公募データベース

賞名 第6回みなとみらい文芸祭 募集時期(締め切り) 2009年7月10日必着 募集歌 未発表の自作の短歌 選者 小塩卓哉(音短歌会同人) 細江仙子(中部短歌会同人) 主催 海外日系新聞放送協会 / 海外日系人協会 / …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第61回全伯短歌大会

2009.04.28 公募データベース

賞名 第61回全伯短歌大会 募集時期(締め切り) 2009年6月10日 主催 短歌専門誌『椰子樹』(上妻博彦代表) URL http://www.nikkeyshimbun.com.br/090325-62colonia…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第61回全伯短歌大会

2009.04.28 公募データベース

賞名 第61回全伯短歌大会 募集時期(締め切り) 2009年6月10日 主催 短歌専門誌『椰子樹』(上妻博彦代表) URL http://www.nikkeyshimbun.com.br/090325-62colonia…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

2009年度ブラジル短歌賞

2009.04.28 公募データベース

賞名 2009年度ブラジル短歌賞 募集時期(締め切り) 2009年5月31日 選考委員 上妻博彦、多田邦治、渡辺光、高橋暎子、高橋よしみ、多田恵子、小笠原富江。 主催 短歌専門誌『椰子樹』(上妻博彦代表) 募集歌 未発表…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

2009年度ブラジル短歌賞

2009.04.28 公募データベース

賞名 2009年度ブラジル短歌賞 募集時期(締め切り) 2009年5月31日 選考委員 上妻博彦、多田邦治、渡辺光、高橋暎子、高橋よしみ、多田恵子、小笠原富江。 主催 短歌専門誌『椰子樹』(上妻博彦代表) 募集歌 未発表…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第41回岩波菊治短歌賞

2009.04.28 公募データベース

賞名 第41回岩波菊治短歌賞 募集時期(締め切り) 2008年5月31日 選考委員 小笠原富枝、梅崎嘉明、小野寺郁子、渡辺光、上妻博彦、多田邦治。 主催 『椰子樹』(安良田済代表) 募集歌 未発表短歌二十首 URL ht…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第41回岩波菊治短歌賞

2009.04.28 公募データベース

賞名 第41回岩波菊治短歌賞 募集時期(締め切り) 2008年5月31日 選考委員 小笠原富枝、梅崎嘉明、小野寺郁子、渡辺光、上妻博彦、多田邦治。 主催 『椰子樹』(安良田済代表) 募集歌 未発表短歌二十首 URL ht…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第3回中城ふみ子賞

2009.04.26 公募データベース

賞名 第3回中城ふみ子賞 テーマ 自らの「生きる」姿勢を短歌に託した力強い作品を募集します。 募集時期(締め切り) 2008年4月1日?4月30日  当日消印有効 主催 ・中城ふみ子賞実行委員会 ・短歌研究社 ・帯広市 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第3回中城ふみ子賞

2009.04.26 公募データベース

賞名 第3回中城ふみ子賞 テーマ 自らの「生きる」姿勢を短歌に託した力強い作品を募集します。 募集時期(締め切り) 2008年4月1日?4月30日  当日消印有効 主催 ・中城ふみ子賞実行委員会 ・短歌研究社 ・帯広市 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第2回中城ふみ子賞

2009.04.26 公募データベース

賞名 第2回中城ふみ子賞 募集時期(締め切り) 2006年4月1日?4月30日  当日消印有効 主催 中城ふみ子賞実行委員会、短歌研究社、帯広市、帯広市教育委員会 応募規定 ・ B4判400字詰原稿用紙を使用し、50首1…

  • <
  • 1
  • …
  • 583
  • 584
  • 585
  • 586
  • 587
  • …
  • 599
  • >

公募情報募集

公募情報を▶️投稿フォームから お送りいただけますと幸いです。無料で掲載いたします。ツイッターなどでも広く告知いたします。




ジャンル

  • 文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧
    • 小説・シナリオの公募・コンテスト一覧
    • エッセイ・作文・論文の公募・コンテスト一覧
    • 詩の公募・コンテスト一覧
    • 絵本の公募・コンテスト一覧
    • 童話の公募・コンテスト一覧
  • 俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧
    • 句会の心得(佐藤文香)
  • 短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧
    • ココロに効く短歌のつくりかた(高田ほのか)
  • 川柳の公募・コンテスト一覧
    • 公募川柳応募虎の巻/公募川柳入選のコツ
  • 標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧
    • 標語の公募・コンテスト一覧
    • キャッチコピーの公募・コンテスト一覧
    • ネーミングの公募・コンテスト一覧
  • アート関連(ロゴ、キャラクター、デザイン、絵画など)の公募・コンテスト一覧
    • ロゴの公募・コンテスト一覧
    • キャラクターの公募・コンテスト一覧
    • デザインの公募・コンテスト一覧
    • イラスト・ぬり絵の公募・コンテスト一覧
    • 絵画の公募・コンテスト一覧
    • 漫画の公募・コンテスト一覧
    • 書道の公募・コンテスト一覧
    • 建築の公募・コンテスト一覧
  • 写真、動画の公募・コンテスト一覧
    • 写真の公募・フォトコンテスト一覧
    • 動画の公募・コンテスト一覧
  • アイデアの公募・コンテスト一覧
  • ノンセクションの公募・コンテスト一覧

応募資格

  • 大学生向け公募・コンテスト一覧
  • 高校生向け公募・コンテスト一覧
  • 中学生向け公募・コンテスト一覧
  • 小学生向け公募・コンテスト一覧

参考サイト(自動作成)

  • 俳句自動作成
    • 春の俳句自動作成
    • 夏の俳句自動作成
    • 秋の俳句自動作成
    • 冬の俳句自動作成
  • 短歌自動作成
  • 川柳自動作成

参考サイト(作り方)

  • 俳句の作り方
  • 短歌の作り方
  • 川柳の作り方

募集スケジュール

  • 俳句賞スケジュール

新着エントリー

  • 全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト2025【2025年11月28日締切】 2025.09.01
  • 平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業 — ロゴマーク募集【2025年9月7日締切】 2025.08.31
  • 広島弁護士会マスコットキャラクター募集【2025年10月24日締切】 2025.08.31
  • ソフトバンク株はじめ川柳コンテスト【2025年9月5日締切】 2025.08.31
  • 第38回 労働者文学賞2026【2026年1月31日締切】 2025.08.31
  • 【沖縄県限定】第6回(令和7年度)名桜文学賞【2025年11月28日締切】 2025.08.30
  • 「おくのほそ道」最上町俳句大会【2025年10月31日締切】 2025.08.30
  • 第七回一夜庵 全国青少年俳句大会【2026年3月31日締切】 2025.08.30
  • 第6回北九州市消費生活川柳【2025年10月10日締切】 2025.08.30
  • 第43回久留島武彦顕彰全国児童生徒俳句大会【2025年11月30日締切】 2025.08.29
  • 第41回富澤赤黄男顕彰俳句大会【2025年11月30日締切】 2025.08.29
  • 第4回西脇順三郎賞【2025年10月31日締切】 2025.08.29
  • ものづくり川柳2025【2025年10月31日締切】 2025.08.29
  • 更年期川柳2025【2025年9月30日締切】 2025.08.29
  • 2025 おさかな川柳コンテスト【2025年9月30日締切】 2025.08.29
  • 31音で描く、あなたの滋賀。 令和版近江百人一首【2025年9月30日締切】 2025.08.29
  • 第1回「家族のきずな 川柳コンテスト」【2025年9月30日締切】 2025.08.29
  • 第10回 全国折り句コンテスト【2025年9月30日締切】 2025.08.28
  • 2025金鳥生活 川柳選手権大会【2025年8月31日締切】 2025.08.28
  • おかやまマラソン 2025川柳【2025年9月4日締切】 2025.08.28
  • 令和7年度古河市男女共同参画推進事業 「男女の詩(ひとのうた)」作品募集【2025年8月31日締切】 2025.08.28
  • 第7回芭蕉白河の関俳句賞【2025年9月16日締切】 2025.08.28
  • 第2回蓬田川柳【2025年9月15日締切】 2025.08.28
  • 未来のライターへの挑戦状【2025年9月14日締切】 2025.08.27
  • 2025年度 第20回 いい夫婦 川柳コンテスト【2025年9月30日締切】 2025.08.27
  • 第7回「海上保安の日」俳句コンテスト【2026年2月20日締切】 2025.08.27
  • 第26回 歌垣の里・白石 三十一文字コンテスト【2025年9月30日締切】 2025.08.27
  • ドラえもん短歌コンテスト2025【2025年9月3日締切】 2025.08.27
  • 第24回 鎌倉全国俳句大賞【2025年9月5日締切】 2025.08.27
  • 第3回「谷中川柳大会川柳公募」【2025年9月25日締切】 2025.08.27

©Copyright2025 公募データベース.All Rights Reserved.