賞名
第21回「家やまちの絵本」コンクール
募集時期(締め切り)
2025年7月20日(日) 〜 2025年9月6日(土)
応募資格
子どもの部
小学生以下の方の部門です。(保護者による作品の綴込等製本の手伝いは可能です)
個人応募だけでなく合作(2人以上の制作者)での応募もできます。
中学生・高校生の部
中学校および高等学校の生徒の方の部門です。
個人応募だけでなく合作(2人以上の制作者)での応募もできます。
大人の部
18歳以上の方の部門です。
個人応募だけでなく合作(2人以上の制作者)での応募もできます。
子どもと大人の合作の部
小学生以下の子供と18歳以上の大人での合作の部門です。
ご家族や先生と児童など、3人以上での応募もできます。
募集内容
「家やまち」への思い・夢、あこがれの家、好きなまちなどをテーマにして手作り絵本をつくってください。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞
- 国土交通大臣賞 1作品:賞状と図書カード5万円分
- 文部科学大臣賞 2作品:賞状と図書カード5万円分
- 住宅金融支援機構理事長賞 1作品:賞状と図書カード5万円分
- 都市再生機構理事長賞 1作品:賞状と図書カード5万円分
- 住生活月間中央イベント実行委員会委員長賞 4作品:賞状と図書カード3万円分
- 審査委員特別賞 全応募部門の中から選定:賞状と図書カード1万円分
- 入選作 各部門上位5作品以内:賞状と図書カード1万円分
- 参加賞 応募者全員:色鉛筆(和名12色セット)
審査
- 仲 綾子 (東洋大学 福祉社会デザイン学部 人間環境デザイン学科 教授)
- 志村 優子 (まちづくりプランナー)
- 北方 美穂 (出版社 取締役)
- 鮫島 良一 (鶴見大学短期大学部 保育科 准教授)
- 志村 直愛 (東北芸術工科大学 芸術学部 歴史遺産学科 教授)
- 槇 英子 (淑徳大学 総合福祉学部 教授)
- 中澤 篤志 (国土交通省 住宅局 住宅生産課 木造住宅振興室長)
- 相原 康生 (住宅金融支援機構 マンション・まちづくり支援部 技術統括室長)
- 松尾 知香 (都市再生機構 総務部 広報室長)
- 平松 幹朗 (住宅生産団体連合会 専務理事)
主催
住生活月間中央イベント実行委員会
URL
https://www.jutaku-sumai.jp/ehon/index.html