賞名
第23回下田歌子賞
募集時期(締め切り)
令和7年6月4日(水曜日)から 9月4日(木曜日)
募集内容
エッセイの部・短歌の部ともに、テーマは「今、私が一番大切に思うこと」です。
エッセイの部
募集テーマに沿って、具体的なエピソードを添えた作品をお寄せください。
短歌の部
あなたの思いを5・7・5・7・7の31文字に、ぎゅっとつめて短歌をつくってみましょう。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞
エッセイの部
一般の部
- 最優秀賞 1編 正賞、副賞(賞金10万円)
- 優秀賞 3編 正賞、副賞(賞金3万円)
- 佳作 5編 正賞、副賞(賞金1万円)
中高生の部
- 最優秀賞 1編 正賞、副賞(図書カード2万円分)
- 優秀賞 3編 正賞、副賞(図書カード1万円分)
- 佳作 5編 正賞、副賞(図書カード5千円分)
小学生の部
- 最優秀賞 1編 正賞、副賞(図書カード5千円分)
- 優秀賞 3編 正賞、副賞(図書カード3千円分)
- 佳作 5編 正賞、副賞(図書カード2千円分)
- 嚶鳴協議会賞 上記のほかに、特に努力が評価できる作品
- 学校賞 応募作品が顕著に多い学校
短歌の部
一般の部
- 最優秀賞 1首 正賞、副賞(賞金2万円)
- 優秀賞 1首 正賞、副賞(賞金1万円)
- 入選 3首 正賞、副賞(賞金5千円)
中高生の部
- 最優秀賞 1首 正賞、副賞(図書カード5千円分)
- 優秀賞 1首 正賞、副賞(図書カード3千円分)
- 入選 3首 正賞、副賞(図書カード2千円分)
小学生の部
- 最優秀賞 1首 正賞、副賞(図書カード3千円分)
- 優秀賞 1首 正賞、副賞(図書カード2千円分)
- 入選 3首 正賞、副賞(図書カード1千円分)
- 学校賞 応募作品が顕著に多い学校
審査
- 石川真理子 (作家・武士道研究家)
- 小坂喬峰 (恵那市長)
- 田淵久美子 (脚本家・作家)
- 中根正義 (芝浦工業大學柏中学高等学校校長)
- 難波雅紀 (実践女子大学・実践女子大学短期大学部学長)
- 初風緑 (元宝塚歌劇団・恵那観光大使) 【五十音順】
主催
恵那市先人顕彰事業「下田歌子賞」実行委員会、学校法人実践女子学園、恵那市、恵那市教育委員会