賞名
第11回うえだ七夕文学賞
募集時期(締め切り)
2025年9月5日(金)必着
部門
園児、小学生、中学生、高校生、大学生(短大、専門等)、一般
募集内容
短歌、俳句(自由律も可)、自由詩
「七夕」「想い」「願い」「希望」「祈り」「信州上田」その他自由
「信州上田」は、前回より新設したテーマです。ふるさと上田への想いや、上田にいらした際の思い出など、幅広い作品をいただけることを楽しみにお待ちしております。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞
1.小学生、中学生の部<市長賞・教育長賞・秀逸賞・入選>
2.園児、高校生、大学生、一般の部<優秀賞・優良賞・秀逸賞・入選>
市長賞、教育長賞、優秀賞、優良賞、秀逸賞については盾を贈呈。受賞者全員に、賞状、受賞作品集を差し上げます。
審査
名誉顧問
<短歌部門>
神田 重幸 先生(東洋大学名誉教授 近代日本文学専攻)
<俳句部門>
星野 椿 先生(「玉藻」名誉主宰、鎌倉虚子立子記念館代表)
最終選考
<短歌部門>
小宮山 久子 先生(上田市「詩歌研究会」代表、「広報うえだ」短歌欄選者、長野県歌人連盟幹事)
<俳句部門>
島田 洋子 先生(矢島渚男主宰 俳誌『梟』同人、「広報うえだ」俳句欄選者、長野県俳人協会役員)
<自由詩部門>
上田西高等学校・上田短期大学教員
一次選考
中学生の部
<短歌・俳句・自由詩部門> 上田西高等学校 国語科
高校生の部
<短歌部門> 上田短期大学
主催
上田西高等学校・上田短期大学