第3回 星の俳句コンテスト【2022年5月31日締切】
賞名 第3回 星の俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2022年4月1日~5月31日 募集内容 俳題:「星」「星にまつわるもの」(定形・自由律問わず) 選者 審査員:夏石番矢(兵庫県生まれの俳人。明治大学法学部教授) …
賞名 第3回 星の俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2022年4月1日~5月31日 募集内容 俳題:「星」「星にまつわるもの」(定形・自由律問わず) 選者 審査員:夏石番矢(兵庫県生まれの俳人。明治大学法学部教授) …
賞名 靖國神社 献詠句 募集時期(締め切り) 令和4年4月30日(土)まで 募集内容 ◇献詠要領 1、1人各季1句、通季5句として献句する。 (新年・春季・夏季・秋季・冬季 計5句) 2、各季とも一般雑詠とし、内容を限定…
賞名 ねんりんピックかながわ2022俳句交流大会 募集時期(締め切り) 令和4年4月1日(金)から5月31日(火)まで※当日消印有効 募集区分 高齢者部門:60歳以上(昭和38年4月1日以前に生まれた人) 一般部門:60…
賞名 第51回さくらんぼの都市(まち)さがえ全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2022年5月17日 募集内容 季題は「さくらんぼ」又は、自由季題となります。 投句料は無料ですが、作品は未発表のもので一人二句以内(小…
賞名 第68回角川俳句賞 募集時期(締め切り) 2022年5月31日(消印有効) 募集内容 未発表作品50句 選者 仁平 勝 「件」同人 (昭和24年生) 対馬康子 「麦」「天為」 (昭和28年生) 小澤 實 「澤」主宰…
賞名 第69回 長崎原爆忌平和祈念俳句大会 投句募集 募集時期(締め切り) 令和4年5月2日(月曜日)当日消印有効 募集内容 「原爆忌」の語にこだわらず、自由に広く「人間のうた」をお寄せ下さい。 選者 大会選者(一部交渉…
賞名 母の日参り 俳壇 募集時期(締め切り) 2022年4月22日(金) 募集内容 母の日、母の日参り 「お母さんとの心の絆」を詠まれた俳句を募集します 賞 4名様・・・ 香りのギフトセット(日本香堂のお香・お線香、エス…
賞名 第67回北村季吟顕彰記念事業の俳句 募集時期(締め切り) 令和4年4月11日(月曜日)(必着) 募集内容 四季雑詠(季節、題は自由です。自己の作品で未発表のものに限ります。) 賞 選者ごとに特選(市長賞、教育長賞、…
賞名 HAIKU日本春の句大賞 募集時期(締め切り) 令和4年5月31日(火)(封書の場合は当日消印有効) 募集内容 題材 春の季語 賞 ・大賞1点 賞金3万円、賞状と作品の短冊、阿波藍染の掛け軸 ・特選2点 賞金1…
賞名 猫の俳句のコンテスト──大丈夫、猫がいる 募集時期(締め切り) 2022年3月1日から9月9日(重陽の節句)まで 募集内容 「猫」を詠み込んだ俳句を募集いたします。 可愛い、癒される、不思議……あなたが感じる猫の魅…
賞名 第40回兜太現代俳句新人賞 募集時期(締め切り) 令和4年10月1日~11月30日必着 募集内容 雑詠50句。題名付。未発表の作品に限る(他への二重投句は不可)。 賞 賞状、および現代俳句協会からの句集出版の助成(…
賞名 EOS主催 第1回全国俳句・川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 2022年3月15日 選者 俳人・星野高士先生 主催 EOS URL https://www.eosjwt.com/blogs/news/20211…
賞名 第13回招富句!椿まつり俳句募集 募集時期(締め切り) 令和4(2022)年1月27日(火)~2月21日(月) 内容 椿まつり参詣にまつわる句、境内の様子などを詠んだ句 賞 大椿賞(特選)1人(大椿賞作品は椿神社境…
賞名 第33回黒羽芭蕉の里全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和4年3月7日(月曜日) 期日厳守、当日消印有効 内容 2句1組(新作未発表作品・四季雑詠・前書不可・何組でも応募可) 選者 黒田 杏子 (くろだ ももこ)…
賞名 第61回 全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和4年4月15日(金)当日消印有効 内容 2句1組(未発表作品・旧かな表記・所定用紙またはコピーしたものを使用) 選者 伊藤伊那男・今井聖・今瀬剛一・大石悦子・…
賞名 第21回雪のラブレター 募集時期(締め切り) 令和4年2月14日(月)当日消印有効 内容 芭蕉の気分になり、雪にちなんだ恋の句をお寄せください。 選者 大類つとむ氏(山形県現代俳句協会会長/俳誌「陸」「街」同人) …
賞名 日本写真俳句大賞2022 募集時期(締め切り) 2022年2月28日(月)まで 内容 テーマはございません。自由な発想であなたの写真俳句を応募ください。 選者 森村誠一 斎藤牧子 本郷恵理 賞 最優秀賞 1名 賞品…
賞名 第6回社会鍋俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2022年3月31日 消印有効 内容 一人2句まで、未発表の作品。 選者 唐澤南海子(現代俳句協会会員、「岳」無鑑査同人、第27回 俳壇賞受賞、日本基督教団 信濃町…
賞名 第4回 白鳥庭園俳句大賞 募集時期(締め切り) 2021年9月1日~2022年2月28日 内容 (1)白鳥庭園の写真A~Cを選んで写真詠 (2)白鳥庭園をテーマにした当季雑詠 選者 若林 哲哉氏(『南風』『奎』所属…
賞名 HAIKU日本 冬の句大賞 募集時期(締め切り) 令和4年2月28日(月)(封書の場合は当日消印有効) 募集内容 冬の季語 賞 ・大賞1点 賞金3万円、賞状と作品の短冊、阿波藍染の掛け軸 ・特選2点 賞金1万円…
賞名 第四回おウチde俳句大賞 募集時期(締め切り) 2021年12月6日(月)~2022年2月14日(月) 内容 1.「リビング」2.「台所」3.「寝室」4.「玄関」5.「風呂」6.「トイレ」 選者 夏井いつき先生 主…
賞名 親と子のホンネ俳句大賞 募集時期(締め切り) 2021年12月15日(水)~2022年2月15日(火) 内容 親と子のホンネを表現した俳句 主催 JR東日本・都営交通・東京メトロ・CSP URL https://w…
賞名 第三十三回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 募集時期(締め切り) 2021年11月3日(水・祝) 〜 2022年2月28日(月) (当日消印/送信有効) 内容 テーマは自由です。 自分で感じたこと、思ったことを季語や定型…
賞名 「海上保安の日」俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 令和3年12月1日(水)~令和4年3月1日(火) 内容 ・自作で同コンテスト(第1・2回)未入選作品を2句一組で応募する。 ・応募は、お一人様五組(10句)まで…
賞名 令和3年度 俳句のまちあらかわフォト俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 令和3年10月1日(金曜)から令和4年1月14日(金曜)まで 内容 一般の部、こどもの部(小学生以下) 荒川区の史跡や景色などをテーマに、区…
賞名 第15回佛教大学小学生俳句大賞 募集時期(締め切り) 2021年10月1日(金)~2022年1月21日(金)必着 ※締切後は受付できませんのでご注意ください。 内容 テーマは自由!どんな俳句でもOK! 応募資格 小…
賞名 題 詠 ひな(雛)第38回 吉德ひな祭 俳句賞 募集時期(締め切り) 2022年1月11日(火)当日 消印有効 内容 題 詠 ひな(雛) 応募資格 中学生以下の方は「ジュニアの部」 その他の方は「一般の部」にご応募…
賞名 第29回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和4年1月31日(月)※郵送の場合は当日消印有効 内容 四季雑詠(未発表作品)2句1組(何組でも応募可) 選者 現代俳句協会副幹事長 神野 紗希 UR…
賞名 第29回都留市ふれあい全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和3年12月1日(水曜日)~令和4年1月31日(月曜日)【当日消印有効】 内容 作品は「未発表作品(四季雑詠)」を日本語で応募すること。3句一組とし、何組…
賞名 第11回 瀬戸内・松山国際写真俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2022年1月11日(火)※郵送の場合、当日必着。 内容 ①日本語自由句部門 ②英語自由句部門 お題「海」を写真または俳句で連想させるものを募集。…