第十一回 西行賞 短歌募集【2023年11月17日締切】
賞名 第十一回 西行賞 短歌募集 募集時期(締め切り) 令和5年9月1日(金曜日)~11月17日(金曜日) ※当日消印有効 募集内容 (1)自由詠の部 (2)題詠の部(お題/海・渋川・西行) 1人(1)(2)一首ずつ、ま…
賞名 第十一回 西行賞 短歌募集 募集時期(締め切り) 令和5年9月1日(金曜日)~11月17日(金曜日) ※当日消印有効 募集内容 (1)自由詠の部 (2)題詠の部(お題/海・渋川・西行) 1人(1)(2)一首ずつ、ま…
賞名 第5回猫俳句大賞 募集時期(締め切り) 2023年11月30日迄 作品 猫にまつわる俳句作品 選者 堀本裕樹/俳人 保坂和志氏/小説家 URL https://nekohaiku.com/ 参考 俳句自動作成 俳句…
賞名 第15回 角川全国短歌大賞 募集時期(締め切り) 2023年(令和5年)8月1日〜10月31日 募集内容 【題詠:題】 「本」 選者 選考委員 佐佐木幸綱/永田和宏/米川千嘉子 都道府県賞選考委員 内田弘/高貝次郎…
賞名 第6回 ~飛騨・神岡 短歌コンクール~ 女神へ贈るラブレター 募集時期(締め切り) 令和5年10月31日(火)消印有効 テーマ 『恋』 選者 土岐友浩さん 坂井ユリさん 賞 最優秀賞 各部門1名 飛騨牛1万…
賞名 第4回短歌研究ジュニア賞 募集時期(締め切り) 2023年10月31日(消印有効) 募集内容 短歌一人三首まで(未発表に限る) 部門 「小学生の部」(幼児含む)「中学生の部」「高校生の部」 選者 千葉聡 佐藤弓生 …
賞名 第16回 クスッと笑える夫婦川柳・カップル川柳 募集時期(締め切り) 2023年9月12日(水)~2023年11月26日(日) 募集内容 夫婦・カップルに関することや、パートナーへの想いを 5・7・5で自由に表現し…
賞名 「こころ」の俳句 募集時期(締め切り) 2023年11月12日(日)消印有効 テーマ 「こころ」 こころにまつわるエピソードなど 応募資格 当日ご来場できる方 賞 優秀賞 劇場ロビーにて掲載 副賞 ペア招待券と終演…
賞名 第21回『メガネ川柳コンテスト』 募集時期(締め切り) 2023年8月1日(火)-2023年8月31日(木) 募集内容 川柳に「メガネ」や「目」「コンタクトレンズ」、見る(視る)ことの大切さにあやかった言葉や表現を…
賞名 〈窓口de終活1周年記念〉終活川柳大賞 募集時期(締め切り) 2023年7月21日(金)~2023年10月9日(月)23:59まで 募集内容 「終活」に関する川柳 賞品 ■大賞(1本) 箱根ホテル小涌園1組2名様 …
賞名 ユネスコ無形文化遺産保護条約採択20周年記念 世界遺産トーチランコンサートと俳句のコラボ 募集時期(締め切り) 2023年9月15日 選者 大高霧海、高野ムツオ、能村研三、星野高士 URL https://tama…
賞名 第22回 鎌倉全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2023年9月10日 テーマ 2句1組、未発表のもの 賞 鎌倉全国俳句大賞10万円、他各賞 選者 今井 聖、小澤 實、髙田正子、星野高士、星野 椿、松田美子 主催 …
賞名 第9回うえだ七夕文学賞 募集時期(締め切り) 2023年9月7日(木) テーマ 「七夕」「想い」「願い」「希望」「祈り」 その他自由 ※いずれかお好きなテーマで作品をご応募ください。 賞 1.小学生、中学生の部 …
賞名 第9回うえだ七夕文学賞 募集時期(締め切り) 2023年9月7日(木) テーマ 「七夕」「想い」「願い」「希望」「祈り」 その他自由 ※いずれかお好きなテーマで作品をご応募ください。 賞 1.小学生、中学生の部 …
賞名 第5回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会 募集時期(締め切り) 令和5年9月4日(月)必着 URL https://www.pref.tottori.lg.jp/tanka/ 参考 短歌自動作成 短歌の作り方
賞名 第5回くろいしの短歌コンテスト 募集時期(締め切り) 令和5年10月5日(木)必着 URL 第5回くろいしの短歌コンテスト~作品募集~について https://kuroishi.or.jp/archives/342…
賞名 第21回「富士山を詠む」俳句賞 募集時期(締め切り) 令和5年7月1日(土)~9月30日(土)(当日消印有効) 選者 甲斐遊糸(静岡県俳句協会名誉会長、富士宮俳句協会会長、俳人協会評議員、『湧』主宰) 嶋田麻紀(国…
賞名 第13回 クスッと笑えるシルバー川柳 募集時期(締め切り) 2023年6月26日(月)〜2023年9月18日(月) 賞品 【最優秀作品】(1名) Amazonギフト券20,000円分 【優秀作品】(2名) Amaz…
賞名 みやざきワイン短歌大賞2023 募集時期(締め切り) 2023年9月22日(金)締切 主催 みやざきワイン推進実行委員会 URL https://pro.form-mailer.jp/lp/1a69edb72901…
賞名 第12回歯の俳句 募集時期(締め切り) 2023年7月20日 URL https://8iku.com/575/ 参考 俳句自動作成 俳句の作り方
賞名 第12回歯に関する川柳 募集時期(締め切り) 2023年7月20日 URL https://8iku.com/575/ 参考 川柳自動作成 川柳の作り方
賞名 第10回 京町川柳大賞 募集時期(締め切り) 2024年2月29日 賞 ・最優秀賞・・・県内1名 県外1名 「京町福袋」1万円相当 ・北九州市長賞・・・1名 「京町福袋」7,000円相当 ・優秀賞・・・5名 「京町…
賞名 第11回健康(セルメ)川柳コンクール 募集時期(締め切り) 2023年3月1日(火)~2023年6月30日(金) (郵送の場合は当日消印有効、パソコン、スマートフォンの場合は日付変更までに登録完了分) 募集内容 セ…
賞名 令和5年度交通安全作品コンクール「あきた弁川柳」 募集時期(締め切り) 2023年4月14日(金)から6月16日(金)まで URL https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archiv…
賞名 歌会始の詠進要領(令和6年) 募集時期(締め切り) お題発表の日から9月30日までとし、郵送の場合は、消印が9月30日までのものを有効とします。 募集内容 「和」と定められました。 ※お題は「和わ 」ですが、歌に詠…
賞名 第20回 三輪山まほろば短歌賞 募集時期(締め切り) 一 般 の 部 令和5年9月1日(必着) 高校生以下の部 令和5年9月5日(必着) 募集内容 下記のいずれか(自作・未発表の作品に限る) 一、相聞歌(愛の歌…
賞名 俳句のまち〜いしかり〜第19回俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 令和5年7月7日(金曜日)※当日消印有効 応募資格 全国一般成人者 作品 兼題:「ボウフウ(浜防風)」及び自由題 作品は有季定型で未発表のものとし…
賞名 筆ぐるめ俳句大賞2023 春夏 募集時期(締め切り) 2023年6月30日(金) 作品 ごあいさつ状に載せたい一句 選者 夏井いつき 筆ぐるめスタッフ [優秀デザイン賞の選考] 主催者 株式会社ジャングル URL …
賞名 深田久弥生誕120年記念「深田久弥と百名山」俳句募集 募集時期(締め切り) 令和5年5月1日(月曜日)~7月31日(月曜日) ※当日必着 ※持ち込みによる受付は、17時までとします。 応募資格 小学生以上の方ならど…
賞名 第6回山頭火ふるさと館自由律俳句大会 募集時期(締め切り) 令和5年5月1日(月)~11月30日(木)※当日消印有効 作品 自由律俳句 一人三句まで URL 第6回山頭火ふるさと館自由律俳句大会 参考 俳句自動作成…
賞名 第26回夢二俳句大賞 募集時期(締め切り) 2023年7月31日(月)※消印有効 URL https://yumejihaiku.amebaownd.com/pages/2813668/page_201904251…