第17回「雷」俳句・川柳コンテスト【2021年10月29日締切】
賞名 第17回「雷」俳句・川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 令和3年10月1日(金曜)から10月29日(金曜)まで 内容 題詠:「雷」(稲妻等の雷を連想させる語を含む。) 選者 黒田杏子氏(藍生俳句主宰) 賞 各部門…
賞名 第17回「雷」俳句・川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 令和3年10月1日(金曜)から10月29日(金曜)まで 内容 題詠:「雷」(稲妻等の雷を連想させる語を含む。) 選者 黒田杏子氏(藍生俳句主宰) 賞 各部門…
賞名 第4回芭蕉庵国際英語俳句大会 募集時期(締め切り) 2021(令和3)年8月10日~11月10日(日本時間) 内容 1作品につき英語で2~3行スタイルで作ってください。 Each haiku piece shoul…
賞名 第70回左千夫短歌大会 募集時期(締め切り) <小学生> 令和3年10月 1日 (金曜日)消印有効 <中学生 高校生> 令和3年10月15日(金曜日)消印有効 <一般> …
賞名 第10回秋田国際俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2021(令和3)年8月1日(日)~10月31日(日) 内容 「幽玄」(雑詠も可) 選者 日本語部門: 工藤一紘、山本純人、蛭田秀法 英語部門 : デビッド・マ…
賞名 第23回NHK全国短歌大会 募集時期(締め切り) 2021年11月18日 募集内容 自由題・題詠「行」 選者 大辻隆弘 大森静佳 小池光 小島ゆかり 三枝昻之 斉藤斎藤 高野公彦 俵万智 永田和宏 東直子 穂村弘 …
賞名 第23回NHK全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和3年11月18日 内容 自由題・題詠「行」 選者 岩岡中正 宇多喜代子 小澤實 片山由美子 岸本尚毅 神野紗希 鴇田智哉 夏井いつき 西村和子 坊城俊樹 堀本裕…
賞名 第11回 集英社ライトノベル新人賞 募集時期(締め切り) 2021年10月25日23:59まで 作品 主に10代~20代の読者を対象とした広義のエンタテインメント作品。ジャンルは不問。 ただし日本語で書かれた未発表…
賞名 令和3年度中学生を対象とした献血への理解を促すポスターのキャッチフレーズ 募集時期(締め切り) 令和3年9月14日(火)~10月5日(火)(当日消印有効) 作品 中学生の献血への理解を促す内容のもの。 主催 厚生労…
賞名 第35回サラリーマン川柳 締切 2021年9/17(金)~2021年10/29(金) 応募資格 成人、結婚をしている未成年者、または就労している18歳以上の未成年者に限ります。 作品 通勤中、仕事中、おうち時間のち…
賞名 令和3年度「中小企業診断士川柳」 締切 2021年9月1日(水)~2021年10月12日(火)まで 応募資格 中小企業診断士及び中小企業診断士に関心のある方ならどなたでも応募できます。 作品 お題:「チャレンジ」 …
賞名 川端康成文学館俳句コンクール 募集時期(締め切り) 令和3年7月19日 月曜日~10月15日 金曜日 (消印有効) 内容 テーマ:川端康成の愛した美しい日本 選者 審査員 朝妻 力 茨木市俳句協会 顧問 「雲の峰」…
賞名 第十四回「十湖賞」俳句大会 募集時期(締め切り) 令和3年9月30日(木曜日)必着 内容 句題はありません。自由に俳句を詠んでください。 選者 天野薫氏(俳誌「みづうみ」編集長) 髙柳克弘氏(俳誌「鷹」編集長) 村…
賞名 フォーマル川柳 募集時期(締め切り) 2021年10月1日(金)~10月11日(金)23:59まで 作品 「フォーマルにまつわるエピソードやアイテム」を題材にした川柳 賞 最優秀賞(1作品) アマゾンギフト券 20…
賞名 ~作家・森村誠一が選ぶ~第10回くまがや「写真俳句」コンテスト 募集時期(締め切り) 令和3年6月8日(火曜日)から9月30日(木曜日)まで 内容 写真と俳句・川柳を組み合わせた自作の作品 選者 森村誠一氏・写真俳…
賞名 第十六回 岡山県「内田百閒文学賞」 募集時期(締め切り) 令和4(2022)年5月31日(火) 当日消印有効 作品 随筆及び短編小説(評伝・紀行文・戯曲を含む) ※岡山が舞台となるものや、岡山県出身の人物・自然・文…
賞名 第2回 三越伊勢丹ふるさと納税コンテスト~川柳の部~ 募集時期(締め切り) 2021年9月20日(月・祝)23:59まで 作品 「ふるさと納税」に関する川柳 賞 最優秀賞(1名 賞状・楯・5万円相当のギフト) 優…
賞名 第七回 ポスティング川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 2021年9月22日(水)~2021年10月31日(日) 応募資格 ポスティング会社に登録してる方、フリーペーパーを配布している方、自社のチラシを配っている…
賞名 第20回方代の里なかみち短歌大会 募集時期(締め切り) 2021年9月30日 募集内容 自由詠(各自が自由なテーマで創作) 選者 <一般の部> 大下一真・今野寿美・三枝浩樹(五十音順) <ジュニア…
賞名 第17回自然と清流・果実の里やまなし短歌大会 募集時期(締め切り) 2021年9月30日 募集内容 未発表作品とし、1人2首以内 「自然や果実を詠み込んだもの」 選者 三枝浩樹 氏(甲斐市在住 歌誌「沃野」代表) …
賞名 第三十三回歌壇賞 募集時期(締め切り) 2021年9月30日 募集内容 未発表短歌作品30首 選者 三枝昂之 東直子 水原紫苑 吉川宏志 賞 賞状ならびに副賞20万円 主催 本阿弥書店 URL http://www…
賞名 第三十六回俳壇賞 募集時期(締め切り) 2021年9月30日 内容 未発表作品30句 選者 井上弘美 佐怒賀正美 鳥居真里子 星野高士 賞 賞状ならびに副賞20万円 主催 本阿弥書店 URL http://www….
賞名 第13回永田青嵐顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和3年6月1日(火)から9月30日(木)まで ※当日消印有効 内容 未発表の近作1人2句以内(有季定型)投句料無料 選者 代表選者:稲畑汀子氏(俳誌「ホ…
賞名 第22回常陸国・小野小町文芸賞 募集時期(締め切り) 令和3年9月22日(水曜日)必着 募集内容 テーマは自由 主催 茨城県土浦市 (一社)土浦市観光協会 URL https://www.tsuchiura-kan…
賞名 第22回常陸国・小野小町文芸賞 募集時期(締め切り) 令和3年9月22日(水曜日)必着 内容 テーマは自由 主催 茨城県土浦市 (一社)土浦市観光協会 URL https://www.tsuchiura-kanko…
賞名 筆ぐるめ俳句大賞2022 募集時期(締め切り) 2022年1月31日 内容 年賀状に載せたい一句 審査員 夏井いつき先生 賞 最優秀賞、優秀賞、佳作 それぞれ商品あり 主催 株式会社ジャングル URL https:…
賞名 第3回猫俳句大賞 募集時期(締め切り) 2021年11月30日 内容 猫をテーマとした俳句 審査員 堀本裕樹 角田光代 賞 大賞に選ばれた方には、賞金10万円を贈呈。 その他、優秀賞、佳作に選ばれた方にも、副賞を進…
賞名 第74回新聞週間キャッチフレーズ 募集時期(締め切り) 令和3年 8月31日(当日消印または受信有効) 作品 コロナ後の社会の変化を見つめる 専門紙の使命と役割を強調するもの 賞 優秀作(1点)賞金10万円/佳作(…
賞名 令和3年度 税の標語 募集時期(締め切り) 令和3年9月10日 作品 税の標語 賞 ○ 最優秀作品 1点 ○ 優秀作品 4点 ○ …
賞名 第74回全国植樹祭大会テーマ 募集時期(締め切り) 令和3年8月5日から令和3年10月15日 作品 令和6年春に本県で開催される「第74回全国植樹祭」を全国に周知し開催機運を高めるため、開催理念等を簡潔に表現した「…
賞名 令和3年度北方領土に関する標語・キャッチコピー 募集時期(締め切り) 2021年9月30日 ※当日消印有効 作品 北方領土に関するもので、啓発グッズなどをはじめとした様々な世論啓発の場で使用する標語やキャッチコピー…