【沖縄県限定】第6回(令和7年度)名桜文学賞【2025年11月28日締切】
賞名 第6回(令和7年度)名桜文学賞 募集時期(締め切り) 令和7年9月1日(月)~11月28日(金)【消印有効】 応募資格 ①沖縄県内高等学校在学生 ②沖縄県内大学、短期大学および高等専門学校、専門学校在学生 ③一般社…
賞名 第6回(令和7年度)名桜文学賞 募集時期(締め切り) 令和7年9月1日(月)~11月28日(金)【消印有効】 応募資格 ①沖縄県内高等学校在学生 ②沖縄県内大学、短期大学および高等専門学校、専門学校在学生 ③一般社…
賞名 31音で描く、あなたの滋賀。 令和版近江百人一首 募集時期(締め切り) 令和7年8月1日(金)~9月30日(火) 応募資格 どなたでも 募集内容 兼題 滋賀の風景、滋賀での思い出、滋賀の魅力等、滋賀をイメージした作…
賞名 第10回 全国折り句コンテスト 募集時期(締め切り) 2025年7月1日(火)〜9月30日(火) 当日必着有効 ※メール部門は23時59分まで 応募資格 年齢、性別、国籍は問いません。日本語にて作品の表現ができるこ…
賞名 令和7年度古河市男女共同参画推進事業 「男女の詩(ひとのうた)」作品募集 募集時期(締め切り) 令和7年6月24日(火曜日)~令和7年8月31日(日曜日)当日消印有効 応募資格 市内・市外を問わず、どなたでも応募で…
賞名 第26回 歌垣の里・白石 三十一文字コンテスト 募集時期(締め切り) 令和7年6月 2日(月)から令和7年9月30日(火)まで 部門 一般の部 高校生の部 中学生の部 小学生の部 募集内容 テーマ 「愛」 (思いを…
賞名 ドラえもん短歌コンテスト2025 募集時期(締め切り) 2025年9月3日(水)23:59 募集内容 あなたの考えた「ドラえもん短歌」 ■ドラえもん短歌とは? 5・7・5・7・7のリズムに乗せて、「ドラえもん」の仲…
賞名 第21回自然と清流・果実の里やまなし短歌大会 募集時期(締め切り) 令和7年7月1日(火曜日)から令和7年9月30日(火曜日)(当日消印有効) 部門 A.一般の部 B.中学生・高校生の部 C.小学生の部 募集内容 …
賞名 第14回山上憶良短歌賞 募集時期(締め切り) 令和7年7月1日~11月3日 応募資格 【応募部門】(1)小学生の部 (2)中学生の部 (3)高校生の部 (4)一般の部 募集内容 【テーマ】家族 【作品】自作未発表作…
賞名 第74回文芸発表会 募集時期(締め切り) 令和7年9月8日(月)午後5時まで 部門 一般の部(高校生以上) 小中学生の部 募集内容 俳句 一人3句まで 短歌 一人3首まで 川柳 一人3句まで 詩 一人2編まで ※応…
賞名 第33回武蔵野文学賞「高校生部門」 募集時期(締め切り) 2025年7月1日(火)~8月31日(日) 応募資格 高校生・大学受験生 ※全国高等学校及びそれに準ずる学校に在学中の方(高等学校卒業程度認定試験合格者も含…
賞名 短歌アプリ『57577』短歌賞 募集時期(締め切り) 2025年8月1日(金)〜 8月31日(日) 応募資格 資格不問 募集内容 〈自由詠〉と、IMADEYA協賛の〈テーマ詠「お酒が教えてくれたこと」〉の2部門で短…
賞名 第19回 青春21文字のメッセージ 募集時期(締め切り) 2025年6月22日~9月20日(消印有効)まで 応募資格 どなたでも応募できます 募集内容 文 字 数: 2 1 文字(前後2文字程度) ※長すぎる、短…
賞名 カクヨム短歌賞【ナツガタリ’25】 募集時期(締め切り) 2025年6月2日(月)正午 〜 2025年9月1日(月)午前11:59 応募資格 本コンテストには、カクヨムに会員登録している個人の方のみご応…
賞名 第7回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会 募集時期(締め切り) 令和7年9月4日(木)必着 応募資格 令和7年度に高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。)、特別支援学校高等部、高等専門学校(3年まで)に在籍し…
賞名 第55回北原白秋顕彰短歌大会 募集時期(締め切り) 令和7年10月31日(金曜日)備考 当日消印有効 募集内容 1人1首、自作で未発表の作品に限ります。作品の訂正及び取替えはいたしません。 ※応募規約等の詳細につい…
賞名 第13回さいたま子ども短歌賞 募集時期(締め切り) 令和7年7月14日(月曜日)から9月5日(金曜日) 応募資格 全国の小・中学生 募集内容 1人3首まで ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確…
賞名 第3回ときめきフォト短歌 募集時期(締め切り) 2025年7月31日(木)※必着 応募部門 ① 小学生・中学生の部 ・応募作品の返却はいたしません。 ② 高校生の部 ③ 一般の部 募集内容 写真(1点)+短歌(1首…
賞名 第16回こまつしま短歌大賞 募集時期(締め切り) 令和7年7月19日(土)から令和7年9月3日(水)まで ※当日消印有効 応募部門 1.小学生の部 2.中学生の部 3.高校生以上・一般の部 募集内容 テーマ自由で一…
賞名 第11回うえだ七夕文学賞 募集時期(締め切り) 2025年9月5日(金)必着 部門 園児、小学生、中学生、高校生、大学生(短大、専門等)、一般 募集内容 短歌、俳句(自由律も可)、自由詩 「七夕」「想い」「願い」「…
賞名 第31回「前田純孝賞」学生短歌コンクール 募集時期(締め切り) 令和7年11月30日(土)※消印有効 応募資格 中学生以上の学生(予備校も含む) 募集内容 短歌作品で1人につき2首以内 「家族・恋人・友人等を愛する…
賞名 第23回下田歌子賞 募集時期(締め切り) 令和7年6月4日(水曜日)から 9月4日(木曜日) 募集内容 エッセイの部・短歌の部ともに、テーマは「今、私が一番大切に思うこと」です。 エッセイの部 募集テーマに沿って、…
賞名 第74回左千夫短歌大会作品募集 募集時期(締め切り) 募集開始 令和7年9月2日(火) 募集締切 <一 般> 令和7年 10月 1日(水)消印有効 <小学生> 令和7年 10月 1日(水)消印有効 <中学生…
賞名 みやざきワイン短歌大賞 2025 募集時期(締め切り) 2025年9月18日(金) ※当日消印有効 募集内容 テーマ 「みやざきワイン」 「みやざきワイン」の文字が入っていなくても、みやざきワインまたは以下のワイナ…
賞名 第27回万葉の里短歌募集「あなたを想う恋のうた」 募集時期(締め切り) 令和7年7月1日(火)~令和7年10月31日(金)当日消印有効 応募資格 高校生以上 賞 最優秀賞(1首)10万円 優秀賞(3首)3万円 秀逸…
賞名 第4回元号しあわせの架け橋短歌大会2025 募集時期(締め切り) 令和7年6月1日(日)~令和7年9月1日(月) ※当日消印有効 部門 ①一般の部(高校生以上) ②小学生・中学生の部 募集内容 ①一般の部「自由題」…
賞名 第2回浜田到顕彰きりしま短歌大会 募集時期(締め切り) 令和7年9月20日 応募資格 不問 募集内容 対 象:学生の部 小、中、高校生 一般の部 全国の短歌愛好家、大学生 出詠料:1首につき1,000円、1人3首ま…
賞名 【ゆざわ小町商工会設立20周年】詩の街ゆざわ 2025 第14回 「短歌会」作品募集 募集時期(締め切り) 2025年7月31日(木) 応募資格 どなたでもご応募できます。 募集内容 短歌作品 テーマは恋の歌・愛の…
賞名 第31回大伴家持大賞 募集時期(締め切り) 2025年6月1日~7月31日(当日消印有効) 応募資格 一般の部=資格不問 児童生徒の部=高校生以下 募集内容 「水」がテーマの短歌作品 ※応募者本人による未発表の作品…
賞名 短歌コンテスト‼与謝野晶子の短歌をアレンジしよう 募集時期(締め切り) 2025年4月25日(金)~2025年6月13日(金) 応募資格 18歳以上の方 募集内容 家族への想い・家族の楽しいエピソード ※応募規約等…
賞名 第31回 宮柊二記念館全国短歌大会 募集時期(締め切り) 一般部門:令和7年7月31日(木曜日) 消印有効 ジュニア部門(小・中・高校生):令和7年9月5日(金曜日) 消印有効 募集内容 自作の新作未発表短歌作品2…