第41回子規顕彰全国短歌大会【2023年7月31日締切】
賞名 第41回子規顕彰全国短歌大会 募集時期(締め切り) 2023年7月31日 応募内容 雑詠2首一組 URL https://shiki-museum.com/information/40031 参考 短歌自動作成 短…
賞名 第41回子規顕彰全国短歌大会 募集時期(締め切り) 2023年7月31日 応募内容 雑詠2首一組 URL https://shiki-museum.com/information/40031 参考 短歌自動作成 短…
賞名 【第8期(2023年度)】俳句フォト夏目漱石の旅 募集時期(締め切り) (前期)2023年8月31日(締切) ※期間内に随時受付ける。 応募内容 全国の夏目漱石ゆかりの地を題材とした俳句作品。俳句、写真ともに未発表…
賞名 第60回現代俳句全国大会 募集時期(締め切り) 2023年7月31日(月)必着 応募内容 3句一組 賞 大会賞、後援団体賞、特別選者賞、秀逸賞、佳作賞 選者 ■特別選者 宇多喜代子、宮坂静生、中村和弘、寺井谷子、高…
賞名 ねんりんピック愛顔のえひめ2023俳句交流大会 募集時期(締め切り) 令和5年4月1日(土)から6月30日(金)まで ※必着 応募内容 未発表作品1人2句以内(雑詠) URL 【募集終了】ねんりんピック愛顔のえひめ…
賞名 第58回子規顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2023年6月30日 URL https://shiki-museum.com/information/39610 参考 俳句自動作成 俳句の作り方
賞名 第64回品質月間「品質標語」 募集時期(締め切り) 2023年6月5日 募集作品 今年の品質月間のテーマを明るく簡潔に表現したもので文字数は20文字程度(24文字以内)。 賞 品質標語入選者(5作品)は、第64回品…
賞名 第64回品質月間「品質川柳」 募集時期(締め切り) 2023年6月5日(月) 募集内容 品質にちなんで会社の中の様々な事象を風刺やユーモアを交えながら気軽に詠んだもので、字数は原則17文字(上の句5、中の句7、下の…
賞名 第2回子どもマネー川柳 募集時期(締め切り) 2023年6月1日~7月31日(予定) 募集内容 教育資金に関すること 金融教育に関すること ※金融教育の4本柱=生活設計・家計管理、金融経済の知識、消費者教育、キャリ…
賞名 第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2023年6月1日(木) 00:00 〜 2023年7月10日(月) 23:59 応募内容 一首部門 57577の定型を基本として、自由に短歌を募集します。…
賞名 第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2023年6月1日(木) 00:00 〜 2023年7月10日(月) 23:59 応募内容 一句部門 定型・季語の有無等に限らず、自由に俳句を募集します。 …
賞名 東洋経済education×ICT 教育あるある川柳キャンペーン2023 募集時期(締め切り) 2023年 5月1日(月)~7月31日(月)24:00まで 郵送応募の場合は当日消印有効 募集内容 「教育に関するすべ…
賞名 第43回全国万葉短歌大会 募集時期(締め切り) 2023年5月31日(水)必着 募集内容 題材は自由で未発表の作品。1人1首まで。漢字にはふりがなを。 一般の部とジュニアの部(高校生以下)で募集する。 賞 《一般の…
賞名 詩の街ゆざわ2023 第12回 『短歌会』作品募集 募集時期(締め切り) 令和5年7月31日(月)当日消印有効 応募資格 高校生以上の方ならどなたでもご応募できます。 募集内容 ・短歌作品 テーマは自由詠・題詠(恋…
賞名 第24回杉原千畝記念短歌大会 募集時期(締め切り) 令和5年4月1日(土曜日)~5月31日(水曜日) 募集内容 「平和・命・思いやり」 平和や命、思いやりに関することで、あなたの身の回りで目にする物や事を歌にしてく…
賞名 令和5(2023)年度みよし市男女共同参画川柳・標語 募集期間 令和5(2023)年6月15日(木) URL https://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/kyodo/danzyokyo…
賞名 アパ川柳 募集期間 2023年5月10日(水)~2023年9月30日(土) 応募内容 『さ』と『か』の2文字が入った『旅』に関する川柳 URL https://www.apahotel.com/senryu/ 参…
賞名 派遣あるある川柳 募集期間 2023年5月15日(月)~2023年7月7日(金) 募集内容 派遣社員あるあるをテーマにした川柳 賞品 最優秀賞(1点)アマゾンギフト券 10,000円分 優秀賞(5点)アマゾンギフト…
賞名 第14回『交通安全』川柳コンテスト 募集期間 2023年5月11日(水)10時〜6月9日(金)17時まで 応募内容 歩行者、自転車、自動車などの交通安全に関する内容を詠んだ川柳作品。 主催 主催:一般社団法人 東京…
賞名 HAIKU日本 写真俳句 募集時期(締め切り) 2023年4月1日~11月30日 応募内容 写真俳句 賞 森村誠一写真俳句連絡協議会(会長・中村廣幸)選 「HAIKU日本2023全国写真俳句 大賞」 1点 賞金5万…
賞名 第15回 カーブス サヨナラ脂肪川柳 2023 募集期間 2023年6月1日(木)~7月15日(土)消印有効 賞品 大賞(1名)…水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」(シャープ株式会社) 都道府県賞(各1名)…
賞名 HAIKU日本2023全国俳句大賞 冬の句大賞 募集時期(締め切り) 冬の句大賞 2023年 10月1日~11月30日 応募内容 3句以内1組 2000円 URL https://haikunippon.net/ …
賞名 HAIKU日本2023全国俳句大賞 秋の句大賞 募集時期(締め切り) 秋の句大賞 2023年 8月1日~9月30日 応募内容 3句以内1組 2000円 URL https://haikunippon.net/ 参考…
賞名 HAIKU日本2023全国俳句大賞 夏の句大賞 募集時期(締め切り) 夏の句大賞 2023年 6月1日~7月31日 応募内容 3句以内1組 2000円 URL https://haikunippon.net/ 参考…
賞名 HAIKU日本2023全国俳句大賞 春の句大賞 募集時期(締め切り) 春の句大賞 2023年 4月1日~5月31日 応募内容 3句以内1組 2000円 URL https://haikunippon.net/ 参考…
賞名 第十五回 子規・斑鳩の里俳句大賞 募集時期(締め切り) 2023年04月01日(土)~2023年06月30日(金) 応募内容 「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」と正岡子規が詠んだ斑鳩の里で、俳句を募集。 子規が情熱を傾…
賞名 第36回「村上鬼城賞・新人賞」 募集時期(締め切り) 令和5年6月2日(金)(当日消印有効) 応募内容 令和4年4月1日から令和5年3月31日までに発表された作品30句 賞 本賞1名(賞状と副賞20万) 佳作若干名…
賞名 第37回村上鬼城顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和5年6月2日(金)(当日消印有効) 応募内容 雑詠2句1組(何組でも可、未発表作品に限る) URL https://www.city.takasaki.g…
賞名 第62回平泉芭蕉祭全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和5年5月12日(金)当日消印有効 URL https://hiraizumi.or.jp/topics/data.php?id=1954 参考 俳句自動作成…
賞名 第4回星の俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2023年4月1日~5月31日 応募内容 本人創作の未発表のもの 投稿は一人一句 URL https://ktpj-hoshinohaiku.jimdofree.co…
賞名 第二回「想いでつながる私の多発性硬化症俳句コンテスト」 募集時期(締め切り) 令和5年3月31日(金)~5月14日(日) 応募内容 多発性硬化症(MS)をテーマに、俳句で表現してください。 また、その俳句の背景とな…