第11回 静岡産業大学 俳句コンテスト【2022年1月7日締切】
賞名 第11回 静岡産業大学 俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 令和3年9月6日(月)~ 令和4年1月7日(金)当日消印有効 テーマ 自由 / 有季定型のこと 部門 学生の部(高校生以上)/ 一般の部 選者 関森勝夫…
賞名 第11回 静岡産業大学 俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 令和3年9月6日(月)~ 令和4年1月7日(金)当日消印有効 テーマ 自由 / 有季定型のこと 部門 学生の部(高校生以上)/ 一般の部 選者 関森勝夫…
賞名 HAIKU日本秋の句大賞 募集時期(締め切り) 令和3年11月30日(火)(封書の場合は当日消印有効) 募集内容 題材 秋の季語 賞 ・大賞1点 賞金3万円、賞状と作品の短冊、阿波藍染の掛け軸 ・特選2点 賞金…
賞名 第10回星野立子新人賞 募集時期(締め切り) 令和3年11月30日(火) 応募条件 20歳以上50歳未満(応募締切時) 令和3年11月までに創作した未発表の50句を投句により審査。 選者 岸本尚毅、中西夕紀、星野高…
賞名 クスッと笑える ふうふ川柳&カップル川柳 いいふうふの日2021記念大会 締切 2021年 10/21(木)~11/4(火) 23:00 作品 ふうふ・カップルに関することや、パートナーへの想いを 5・7・5で自由…
賞名 2021大山俳句大賞 募集時期(締め切り) 令和3年12月31日(消印有効) 内容 大山の四季 部門 「一般の部(高校生を含む)」「中学生以下の部」 選者 遠藤甫人氏(鳥取県俳句協会長)▽佐藤夫雨子氏(同顧問)▽由…
賞名 第5回 隆兵そば 新蕎麦俳句 募集時期(締め切り) 令和3年9月1日から11月30日まで。 内容 テーマ(新蕎麦)を使って作句してください。新蕎麦と同義語の「走り蕎麦」でも大丈夫です。 選者 嵯峨野俳句会主宰 才野…
賞名 第11回きごさい全国小中学生俳句大会 募集時期(締め切り) 令和3年5月1日~11月30日(当日消印有効) 応募対象 全国の小中学生(海外居住者の応募も可能です。) 内容 【テーマ】 どの季節の俳句でもかまいません…
賞名 越前 蟹と水仙の文学コンクール 募集時期(締め切り) 令和3年11月30日(火曜日)当日消印有効 内容 「越前がに」または「越前水仙」を題材とし、「みらい」をテーマとした詩および俳句。 作品には、必ずテーマ「みらい…
賞名 第6回 ゆいごん大賞「ゆいごん川柳」 締切 2021年9月15日(水)〜2021年11月1日(月) 作品 遺言にちなんだ川柳 選者 森永卓郎さん(経済アナリスト) 佐山和弘さん(相続遺言専門行政書士) 桂ひな太郎さ…
賞名 正倉院展短歌・俳句コンクール 募集時期(締め切り) 令和3年10月8日(金)~11月19日(金) 消印有効 作品 正倉院宝物や正倉院展をめぐる短歌と俳句。 天平時代へ思いをはせて詠んでいただいても結構です。 選者 …
賞名 正倉院展短歌・俳句コンクール 募集時期(締め切り) 令和3年10月8日(金)~11月19日(金) 消印有効 内容 正倉院宝物や正倉院展をめぐる短歌と俳句。 天平時代へ思いをはせて詠んでいただいても結構です。 選者 …
賞名 第17回「雷」俳句・川柳コンテスト 締切 令和3年10月1日(金曜)から10月29日(金曜)まで 作品 ・一般部門 題詠:「雷」(稲妻等の雷を連想させる語を含む。) ・小中学生部門 題詠:「雷」(稲妻等…
賞名 第17回「雷」俳句・川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 令和3年10月1日(金曜)から10月29日(金曜)まで 内容 題詠:「雷」(稲妻等の雷を連想させる語を含む。) 選者 黒田杏子氏(藍生俳句主宰) 賞 各部門…
賞名 第4回芭蕉庵国際英語俳句大会 募集時期(締め切り) 2021(令和3)年8月10日~11月10日(日本時間) 内容 1作品につき英語で2~3行スタイルで作ってください。 Each haiku piece shoul…
賞名 第70回左千夫短歌大会 募集時期(締め切り) <小学生> 令和3年10月 1日 (金曜日)消印有効 <中学生 高校生> 令和3年10月15日(金曜日)消印有効 <一般> …
賞名 第10回秋田国際俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2021(令和3)年8月1日(日)~10月31日(日) 内容 「幽玄」(雑詠も可) 選者 日本語部門: 工藤一紘、山本純人、蛭田秀法 英語部門 : デビッド・マ…
賞名 第23回NHK全国短歌大会 募集時期(締め切り) 2021年11月18日 募集内容 自由題・題詠「行」 選者 大辻隆弘 大森静佳 小池光 小島ゆかり 三枝昻之 斉藤斎藤 高野公彦 俵万智 永田和宏 東直子 穂村弘 …
賞名 第23回NHK全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和3年11月18日 内容 自由題・題詠「行」 選者 岩岡中正 宇多喜代子 小澤實 片山由美子 岸本尚毅 神野紗希 鴇田智哉 夏井いつき 西村和子 坊城俊樹 堀本裕…
賞名 第11回 集英社ライトノベル新人賞 募集時期(締め切り) 2021年10月25日23:59まで 作品 主に10代~20代の読者を対象とした広義のエンタテインメント作品。ジャンルは不問。 ただし日本語で書かれた未発表…
賞名 令和3年度中学生を対象とした献血への理解を促すポスターのキャッチフレーズ 募集時期(締め切り) 令和3年9月14日(火)~10月5日(火)(当日消印有効) 作品 中学生の献血への理解を促す内容のもの。 主催 厚生労…
賞名 第35回サラリーマン川柳 締切 2021年9/17(金)~2021年10/29(金) 応募資格 成人、結婚をしている未成年者、または就労している18歳以上の未成年者に限ります。 作品 通勤中、仕事中、おうち時間のち…
賞名 令和3年度「中小企業診断士川柳」 締切 2021年9月1日(水)~2021年10月12日(火)まで 応募資格 中小企業診断士及び中小企業診断士に関心のある方ならどなたでも応募できます。 作品 お題:「チャレンジ」 …
賞名 川端康成文学館俳句コンクール 募集時期(締め切り) 令和3年7月19日 月曜日~10月15日 金曜日 (消印有効) 内容 テーマ:川端康成の愛した美しい日本 選者 審査員 朝妻 力 茨木市俳句協会 顧問 「雲の峰」…
賞名 第十四回「十湖賞」俳句大会 募集時期(締め切り) 令和3年9月30日(木曜日)必着 内容 句題はありません。自由に俳句を詠んでください。 選者 天野薫氏(俳誌「みづうみ」編集長) 髙柳克弘氏(俳誌「鷹」編集長) 村…
賞名 フォーマル川柳 募集時期(締め切り) 2021年10月1日(金)~10月11日(金)23:59まで 作品 「フォーマルにまつわるエピソードやアイテム」を題材にした川柳 賞 最優秀賞(1作品) アマゾンギフト券 20…
賞名 ~作家・森村誠一が選ぶ~第10回くまがや「写真俳句」コンテスト 募集時期(締め切り) 令和3年6月8日(火曜日)から9月30日(木曜日)まで 内容 写真と俳句・川柳を組み合わせた自作の作品 選者 森村誠一氏・写真俳…
賞名 第十六回 岡山県「内田百閒文学賞」 募集時期(締め切り) 令和4(2022)年5月31日(火) 当日消印有効 作品 随筆及び短編小説(評伝・紀行文・戯曲を含む) ※岡山が舞台となるものや、岡山県出身の人物・自然・文…
賞名 第2回 三越伊勢丹ふるさと納税コンテスト~川柳の部~ 募集時期(締め切り) 2021年9月20日(月・祝)23:59まで 作品 「ふるさと納税」に関する川柳 賞 最優秀賞(1名 賞状・楯・5万円相当のギフト) 優…
賞名 第七回 ポスティング川柳コンテスト 募集時期(締め切り) 2021年9月22日(水)~2021年10月31日(日) 応募資格 ポスティング会社に登録してる方、フリーペーパーを配布している方、自社のチラシを配っている…
賞名 第20回方代の里なかみち短歌大会 募集時期(締め切り) 2021年9月30日 募集内容 自由詠(各自が自由なテーマで創作) 選者 <一般の部> 大下一真・今野寿美・三枝浩樹(五十音順) <ジュニア…