公募データベース

search
  • 文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧
    • 小説・シナリオの公募・コンテスト一覧
    • エッセイ・作文・論文の公募・コンテスト一覧
    • 詩の公募・コンテスト一覧
    • 絵本の公募・コンテスト一覧
    • 童話の公募・コンテスト一覧
  • 俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧
    • 句会の心得(佐藤文香)
  • 短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧
    • ココロに効く短歌のつくりかた(高田ほのか)
  • 川柳の公募・コンテスト一覧
    • 公募川柳応募虎の巻/公募川柳入選のコツ
  • 標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧
    • 標語の公募・コンテスト一覧
    • キャッチコピーの公募・コンテスト一覧
    • ネーミングの公募・コンテスト一覧
  • アート関連(ロゴ、キャラクター、デザイン、絵画など)の公募・コンテスト一覧
    • ロゴの公募・コンテスト一覧
    • キャラクターの公募・コンテスト一覧
    • デザインの公募・コンテスト一覧
    • イラスト・ぬり絵の公募・コンテスト一覧
    • 絵画の公募・コンテスト一覧
    • 漫画の公募・コンテスト一覧
    • 書道の公募・コンテスト一覧
    • 建築の公募・コンテスト一覧
  • 写真、動画の公募・コンテスト一覧
    • 写真の公募・フォトコンテスト一覧
    • 動画の公募・コンテスト一覧
  • アイデアの公募・コンテスト一覧
  • ノンセクションの公募・コンテスト一覧
menu
  • 文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧
    • 小説・シナリオの公募・コンテスト一覧
    • エッセイ・作文・論文の公募・コンテスト一覧
    • 詩の公募・コンテスト一覧
    • 絵本の公募・コンテスト一覧
    • 童話の公募・コンテスト一覧
  • 俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧
    • 句会の心得(佐藤文香)
  • 短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧
    • ココロに効く短歌のつくりかた(高田ほのか)
  • 川柳の公募・コンテスト一覧
    • 公募川柳応募虎の巻/公募川柳入選のコツ
  • 標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧
    • 標語の公募・コンテスト一覧
    • キャッチコピーの公募・コンテスト一覧
    • ネーミングの公募・コンテスト一覧
  • アート関連(ロゴ、キャラクター、デザイン、絵画など)の公募・コンテスト一覧
    • ロゴの公募・コンテスト一覧
    • キャラクターの公募・コンテスト一覧
    • デザインの公募・コンテスト一覧
    • イラスト・ぬり絵の公募・コンテスト一覧
    • 絵画の公募・コンテスト一覧
    • 漫画の公募・コンテスト一覧
    • 書道の公募・コンテスト一覧
    • 建築の公募・コンテスト一覧
  • 写真、動画の公募・コンテスト一覧
    • 写真の公募・フォトコンテスト一覧
    • 動画の公募・コンテスト一覧
  • アイデアの公募・コンテスト一覧
  • ノンセクションの公募・コンテスト一覧
キーワードで記事を検索




短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第57回左千夫短歌大会

2008.07.20 公募データベース

賞名 第57回左千夫短歌大会 募集時期(締め切り) 2008年10月20日(月) 消印有効 選者 田井安曇 主催 山武市 山武市教育委員会 場所 千葉県山武市 URL http://www.city.sammu.lg.j…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第12回長塚節文学賞

2008.07.20 公募データベース

賞名 第12回長塚節文学賞 募集時期(締め切り) 2009年2月8日(日曜日) ※当日消印有効 主催 長塚節文学賞事務局 場所 茨城県常総市 URL http://www.city.joso.lg.jp/modules/…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第12回長塚節文学賞

2008.07.20 公募データベース

賞名 第12回長塚節文学賞 募集時期(締め切り) 2009年2月8日(日曜日) ※当日消印有効 主催 長塚節文学賞事務局 場所 茨城県常総市 URL http://www.city.joso.lg.jp/modules/…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第14回宮柊二記念館全国短歌大会

2008.07.20 公募データベース

賞名 第14回宮柊二記念館全国短歌大会 募集時期(締め切り) 一般部門:平成20年7月31日(木)   ジュニア部門:平成20年9月10日(水) 必着 選者 香川ヒサ(かがわ ひさ)      岡崎康行(おかざき やすゆ…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第14回宮柊二記念館全国短歌大会

2008.07.20 公募データベース

賞名 第14回宮柊二記念館全国短歌大会 募集時期(締め切り) 一般部門:平成20年7月31日(木)   ジュニア部門:平成20年9月10日(水) 必着 選者 香川ヒサ(かがわ ひさ)      岡崎康行(おかざき やすゆ…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

短歌現代新人賞 歴代受賞者

2008.07.20 公募データベース

短歌現代新人賞 歴代受賞者 年 回 受賞者 受賞作品 2007 22 楠誓英 葉風 2006 21 山本和之 樹氷群 2005 20 高木佳子 片翅の蝶 2004 19 中里純子 草守 2003 18 白石真佐子 春を待…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

短歌現代新人賞 歴代受賞者

2008.07.20 公募データベース

短歌現代新人賞 歴代受賞者 年 回 受賞者 受賞作品 2007 22 楠誓英 葉風 2006 21 山本和之 樹氷群 2005 20 高木佳子 片翅の蝶 2004 19 中里純子 草守 2003 18 白石真佐子 春を待…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

短歌現代歌人賞 歴代受賞者

2008.07.20 公募データベース

短歌現代歌人賞 歴代受賞者 年 回 受賞者 受賞作品 2007 20 佐々木フミ子 日々は過ぐ 2006 19 倉沢寿子 文字のゆくへ 2005 18 稲葉範子 綿雪 2004 17 小松昶 麻酔科日誌 2003 16 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

短歌現代歌人賞 歴代受賞者

2008.07.20 公募データベース

短歌現代歌人賞 歴代受賞者 年 回 受賞者 受賞作品 2007 20 佐々木フミ子 日々は過ぐ 2006 19 倉沢寿子 文字のゆくへ 2005 18 稲葉範子 綿雪 2004 17 小松昶 麻酔科日誌 2003 16 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

短歌研究新人賞 歴代受賞者

2008.07.20 公募データベース

短歌研究新人賞 歴代受賞者 年 回 受賞者 受賞作品 2007 50 吉岡太朗 六千万個の風鈴 2006 49 野口あや子 カシスドロップ 2005 48 奥田亡羊 麦と砲弾 2004 47 嵯峨直樹 ペイルグレーの海と…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

短歌研究新人賞 歴代受賞者

2008.07.20 公募データベース

短歌研究新人賞 歴代受賞者 年 回 受賞者 受賞作品 2007 50 吉岡太朗 六千万個の風鈴 2006 49 野口あや子 カシスドロップ 2005 48 奥田亡羊 麦と砲弾 2004 47 嵯峨直樹 ペイルグレーの海と…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

歌壇賞 歴代受賞者

2008.07.20 公募データベース

歌壇賞 歴代受賞者 回 年度 授賞者 作品 第18回 平成18年度 細溝洋子 コントラバス 第17回 平成17年度 樋口智子 夕暮れを呼ぶ 〃 〃 米田靖子 水ぢから 第16回 平成16年度 青沼ひろ子 石笛 第15回 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

歌壇賞 歴代受賞者

2008.07.20 公募データベース

歌壇賞 歴代受賞者 回 年度 授賞者 作品 第18回 平成18年度 細溝洋子 コントラバス 第17回 平成17年度 樋口智子 夕暮れを呼ぶ 〃 〃 米田靖子 水ぢから 第16回 平成16年度 青沼ひろ子 石笛 第15回 …

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

角川短歌賞 歴代受賞者

2008.07.19 公募データベース

角川短歌賞 歴代受賞者  回数 年度 受賞者名 受賞作品名 第54回 平成20年 光森裕樹 空の壁紙 第53回 平成19年 齋藤芳生 桃花水を待つ 第52回 平成18年 澤村斉美 黙秘の庭 第51回 平成17年…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

角川短歌賞 歴代受賞者

2008.07.19 公募データベース

角川短歌賞 歴代受賞者  回数 年度 受賞者名 受賞作品名 第54回 平成20年 光森裕樹 空の壁紙 第53回 平成19年 齋藤芳生 桃花水を待つ 第52回 平成18年 澤村斉美 黙秘の庭 第51回 平成17年…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

平成20年度NHK全国短歌大会ジュニアの部

2008.07.19 公募データベース

賞名 平成20年度NHK全国短歌大会ジュニアの部 募集時期(締め切り) 2008年9月22日(月)消印有効 応募資格(締め切り) 小学生・中学生(幼稚園児・保育園児応募可)。海外からの応募も歓迎します。 主催 NHK・N…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

平成20年度NHK全国短歌大会ジュニアの部

2008.07.19 公募データベース

賞名 平成20年度NHK全国短歌大会ジュニアの部 募集時期(締め切り) 2008年9月22日(月)消印有効 応募資格(締め切り) 小学生・中学生(幼稚園児・保育園児応募可)。海外からの応募も歓迎します。 主催 NHK・N…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

平成20年度NHK全国短歌大会

2008.07.19 公募データベース

賞名 平成20年度NHK全国短歌大会 募集時期(締め切り) 2008年9月30日(火)消印有効 募集歌 (1) 自由題二首 ――――――――――― (投稿料)二首1組2,000円 (2) 自由題二首と、題詠「空」一首 ―…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

平成20年度NHK全国短歌大会

2008.07.19 公募データベース

賞名 平成20年度NHK全国短歌大会 募集時期(締め切り) 2008年9月30日(火)消印有効 募集歌 (1) 自由題二首 ――――――――――― (投稿料)二首1組2,000円 (2) 自由題二首と、題詠「空」一首 ―…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第3回香美町の四季を詠う短歌・俳句祭

2008.07.19 公募データベース

賞名 第3回香美町の四季を詠う短歌・俳句祭 募集時期(締め切り) 2008年12月中旬 主催 香美町・香美町教育委員会 場所  兵庫県美方郡香美町 URL http://www.town.mikata-kami.lg.j…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第3回香美町の四季を詠う短歌・俳句祭

2008.07.19 公募データベース

賞名 第3回香美町の四季を詠う短歌・俳句祭 募集時期(締め切り) 2008年12月中旬 主催 香美町・香美町教育委員会 場所  兵庫県美方郡香美町 URL http://www.town.mikata-kami.lg.j…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第22回全国短歌フォーラムin塩尻

2008.07.19 公募データベース

賞名 第22回全国短歌フォーラムin塩尻 募集時期(締め切り) 2008年7月24日 応募作品   ○自由題  ○題詠「ワイン」 主催 塩尻市役所 場所  長野県塩尻市 URL http://www.city.shioj…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第22回全国短歌フォーラムin塩尻

2008.07.19 公募データベース

賞名 第22回全国短歌フォーラムin塩尻 募集時期(締め切り) 2008年7月24日 応募作品   ○自由題  ○題詠「ワイン」 主催 塩尻市役所 場所  長野県塩尻市 URL http://www.city.shioj…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第8回若山牧水「全国こども短歌コンクール」

2008.07.18 公募データベース

賞名 第8回若山牧水「全国こども短歌コンクール」 募集時期(締め切り) 2008年9月19日(金) 応募資格 全国の小学生・中学生 応募作品 題材及び内容は自由、未発表作品で一人1首とします。 主催 日向市・日向市教育委…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

第8回若山牧水「全国こども短歌コンクール」

2008.07.18 公募データベース

賞名 第8回若山牧水「全国こども短歌コンクール」 募集時期(締め切り) 2008年9月19日(金) 応募資格 全国の小学生・中学生 応募作品 題材及び内容は自由、未発表作品で一人1首とします。 主催 日向市・日向市教育委…

標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧

第50回品質標語

2008.07.17 公募データベース

標語名 第50回品質標語 募集時期(締め切り) 2009年6月12日(金) 募集標語 品質月間の趣旨を明るく簡潔に表現したもので文字数は20?24文字(26文字以内)がよい。 主催 (財)日本科学技術連盟 URL htt…

標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧

第44回安全衛生標語・陸運労災防止協会

2008.07.16 公募データベース

標語名 第44回安全衛生標語・陸運労災防止協会 募集時期(締め切り) 2008年年7月31日(木)(夏期労働災害防止強調運動最終日) 募集目的 事業場における安全衛生意識の高揚を図り、自主的な労働災害防止に寄与することを…

標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧

平成21年度児童福祉週間標語

2008.07.16 公募データベース

標語名 平成21年度児童福祉週間標語 募集時期(締め切り) 2008年10月15日 募集標語 児童福祉の理念を広く啓発する標語 主催 厚生労働省、社会福祉法人全国社会福祉協議会、財団法人こども未来財団 URL http:…

標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧

平成20年度「道路ふれあい月間」推進標語

2008.07.16 公募データベース

標語名 平成20年度「道路ふれあい月間」推進標語 募集時期(締め切り) 2008年3月31日 募集テーマ   道路は、生活の向上と経済の発展に欠くことのできない国民共有の、つまりあなたの財産です。  みんなが道路と親しみ…

短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧

憶良まつり短歌会

2008.07.10 公募データベース

賞名 憶良まつり短歌会 募集時期(締め切り) 7月17日必着 募集歌 題は自由で未発表のもの。1人1首 一般の部と小、中、高校の部がある 問い合わせ 金丸さん0948・42・2844 応募先 〒820?0205 嘉麻市岩…

  • <
  • 1
  • …
  • 588
  • 589
  • 590
  • 591
  • 592
  • …
  • 595
  • >

公募情報

公募情報を▶️投稿フォームから お送りいただけますと幸いです。無料で掲載いたします。




ジャンル

  • 文学賞(小説、エッセイ、詩など)の公募・コンテスト一覧
    • 小説・シナリオの公募・コンテスト一覧
    • エッセイ・作文・論文の公募・コンテスト一覧
    • 詩の公募・コンテスト一覧
    • 絵本の公募・コンテスト一覧
    • 童話の公募・コンテスト一覧
  • 俳句賞、俳句の公募・コンテスト一覧
    • 句会の心得(佐藤文香)
  • 短歌賞、短歌の公募・コンテスト一覧
    • ココロに効く短歌のつくりかた(高田ほのか)
  • 川柳の公募・コンテスト一覧
    • 公募川柳応募虎の巻/公募川柳入選のコツ
  • 標語、キャッチコピー、ネーミングなどの公募・コンテスト一覧
    • 標語の公募・コンテスト一覧
    • キャッチコピーの公募・コンテスト一覧
    • ネーミングの公募・コンテスト一覧
  • アート関連(ロゴ、キャラクター、デザイン、絵画など)の公募・コンテスト一覧
    • ロゴの公募・コンテスト一覧
    • キャラクターの公募・コンテスト一覧
    • デザインの公募・コンテスト一覧
    • イラスト・ぬり絵の公募・コンテスト一覧
    • 絵画の公募・コンテスト一覧
    • 漫画の公募・コンテスト一覧
    • 書道の公募・コンテスト一覧
    • 建築の公募・コンテスト一覧
  • 写真、動画の公募・コンテスト一覧
    • 写真の公募・フォトコンテスト一覧
    • 動画の公募・コンテスト一覧
  • アイデアの公募・コンテスト一覧
  • ノンセクションの公募・コンテスト一覧

応募資格

  • 大学生向け公募・コンテスト一覧
  • 高校生向け公募・コンテスト一覧
  • 中学生向け公募・コンテスト一覧
  • 小学生向け公募・コンテスト一覧

参考サイト(自動作成)

  • 俳句自動作成
    • 春の俳句自動作成
    • 夏の俳句自動作成
    • 秋の俳句自動作成
    • 冬の俳句自動作成
  • 短歌自動作成
  • 川柳自動作成

参考サイト(作り方)

  • 俳句の作り方
  • 短歌の作り方
  • 川柳の作り方

募集スケジュール

  • 俳句賞スケジュール

新着エントリー

  • 2025年「全国スポーツ俳句コンクール」【2025年8月15日締切】 2025.07.03
  • 鶴彬川柳大賞 30周年記念大会【2025年7月20日締切】 2025.07.03
  • ~家庭犬俳壇~ 愛犬とのふれあいの俳句 秋の部【2025年9月30日締切】 2025.07.03
  • 商工会コワーキングスペース愛称募集【2025年7月28日締切】 2025.07.02
  • 第5回テノコン【2025年9月30日締切】 2025.07.02
  • 第29回ちゅうでんリサイクル工作コンクール【2025年9月12日締切】 2025.07.01
  • 第70回北村季吟顕彰記念俳句募集【2025年9月30日締切】 2025.07.01
  • 第1回イロアソビ杯 抽象画展 — 色彩と形象のあいだで遊ぶ —【2025年12月12日締切】 2025.06.29
  • 第11回ポスティング川柳コンテスト【2025年9月19日締切】 2025.06.26
  • 千葉県「ちばの発酵」ロゴマーク募集【2025年7月31日締切】 2025.06.26
  • BOOK MEETS NEXT 11月1日「本の日」記念 ブックカバー大賞【2025年8月31日締切】 2025.06.26
  • 福井県新キャッチコピー・ロゴデザインコンテスト【2025年7月31日締切】 2025.06.25
  • 令和7年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」標語【2025年7月16日締切】 2025.06.25
  • 大切なペットに贈る川柳フォトカレンダー2026【2025年8月31日締切】 2025.06.25
  • 【静岡県主催】高校生起業家育成プログラム【2025年7月23日締切】 2025.06.22
  • 令和7年度 新世田谷文学賞【2025年10月10日締切】 2025.06.22
  • 第22回手づくり絵はがきコンクール【2025年9月30日締切】 2025.06.22
  • 第22回秩父鉄道写真コンテスト【2025年7月31日締切】 2025.06.18
  • 大人のR18短編小説祭【2025年8月31日締切】 2025.06.17
  • 湘南モノレール開業55周年” 2026湘南モノレールカレンダーフォトコンテスト【2025年8月31日締切】 2025.06.13
  • 第23回鳥取市鹿野町ジュニア川柳大賞【2025年10月3日締切】 2025.06.13
  • 親子の日エッセイコンテスト2025【2025年8月31日締切】 2025.06.13
  • 親子の日写真コンテスト2025【2025年8月31日締切】 2025.06.13
  • 第7回 家を守ろう川柳&あいうえお作文【2025年8月31日締切】 2025.06.10
  • 「THE GOLD ONLINE 川柳コンテスト」作品募集!【2025年8月13日締切】 2025.06.10
  • 【ゆざわ小町商工会設立20周年】詩の街ゆざわ 2025 第14回 「短歌会」作品募集【2025年7月31日締切】 2025.06.10
  • 有田川町絵本コンクール2025【2025年8月31日締切】 2025.06.10
  • アパ川柳2026【2025年9月30日締切】 2025.06.06
  • 第31回大伴家持大賞【2025年7月31日締切】 2025.06.06
  • 第4回子どもマネー川柳【2025年7月31日締切】 2025.06.06

©Copyright2025 公募データベース.All Rights Reserved.