平和の俳句【2024年6月30日締切】
賞名 平和の俳句 募集時期(締め切り) 2024年6月30日(必着)。 募集内容 平和の俳句 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 審査 いとうせいこうさん 夏井いつきさん URL ht…
賞名 平和の俳句 募集時期(締め切り) 2024年6月30日(必着)。 募集内容 平和の俳句 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 審査 いとうせいこうさん 夏井いつきさん URL ht…
賞名 「清流の国ぎふ」文化祭2024 奥の細道むすびの地「大垣」 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 募集時期(締め切り) ・A、B作品・・・令和6年7月5日(金) (当日消印有効) ・C作品 ・・・令和6年7月12日(金) (…
賞名 第参回 天下布武岐阜俳句大会 募集時期(締め切り) 2024年6月1日(土)~7月20日(土) 募集内容 雑詠句(季節は問いませんが季語は必要) ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください…
賞名 令和6年 伊勢神宮観月会 短歌・俳句募集 募集時期(締め切り) 2024年7月10日(水)消印有効 募集内容 詠 題 「水」(水の字を詠み込んで下さい) ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認…
賞名 第14回百年俳句賞 募集時期(締め切り) 2024年5月13日(月)~ 2024年8月10日(土)必着 応募資格 15才以上(高校生以上)。 『HAIKU LIFE MAGAZIE 100年俳句計画』購読の有無に関…
賞名 第73回瀬戸市文芸発表会 募集時期(締め切り) 令和6年 5月 1日(水)〜 令和6年 9月 9日(月)まで(当日消印有効) 応募資格 2024年4月1日現在、高校、中学校、小学校に在籍している方 募集内容 自作の…
賞名 第9回白鳥庭園俳句大賞 募集時期(締め切り) 令和6年8月31日消印有効 作品 (1)白鳥庭園の写真を元に写真詠 (2)白鳥庭園をテーマにした当季雑詠 選者 若林哲哉 賞 最優秀賞 1名、優秀賞 2名、佳作 3名 …
賞名 交通総合文化展2024 募集時期(締め切り) 2024年6月1日(土)~7月15日(月・祝)、当日消印有効 応募資格 鉄道愛好者、鉄道利用者ならどなたでもご応募いただけます。 募集内容 暮らしを支える鉄道などの公共…
賞名 第13回 愛媛トヨタ俳句募集 募集時期(締め切り) 2024年7月5日 作品 トヨタの車種を詠み込んだ俳句 「車とスポーツ」をイメージした俳句 URL https://www.ehime-toyota.co.jp/…
賞名 第23回りんり俳句大賞/春・初夏の部 募集時期(締め切り) 2024年6月30日 URL 第23回りんり俳句大賞/春・初夏の部 募集開始 参考 俳句自動作成 俳句の作り方
賞名 第7回山頭火ふるさと館自由律俳句大会 募集時期(締め切り) 令和6年5月1日(水)~10月31日(木)【当日消印有効】 作品 自由律俳句 一人二句まで 選者 富永鳩山(群妙主宰)、久光良一(俳人)、門田美和子(自由…
賞名 第23回 鎌倉全国俳句大賞 募集時期(締め切り) 2024年9月10日 作品 一般の部 2句1組、未発表のもの 青少年の部(高校生以下) 2句1組、未発表のもの 選者 今井 聖、小澤 實、髙田正子、松田美子、星野高…
賞名 俳句ポスト365 募集時期(締め切り) 2024年05月19日 作品 薄暑(初夏/時候) 傍題:軽暖 選者 夏井 いつき URL https://haikutown.jp/post/ 参考 俳句自動作成 俳句の作り…
賞名 第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2024年5月20日(月) 12:00 〜 2024年6月24日(月) 11:59 応募資格 本コンテストには、カクヨムに会員登録している個人の方のみご応募…
賞名 芭蕉翁生誕380年記念事業 俳句ジュニアカップ 募集時期(締め切り) 2024(令和6)年6月16日(日) 応募資格 小学校4年生~中学校3年生の児童、生徒 作品 ・本人が創作した未発表の俳句 ・1人1句 ・テーマ…
賞名 韓日交流 作文コンテスト2024 募集時期(締め切り) 2024年8月19日(月)必着(メールの方は同日24時まで) ※応募は随時受け付けます。 募集内容 エッセイ、川柳・俳句 ※応募規約等の詳細については、主催者…
賞名 全国高校生創作コンテスト2024 募集時期(締め切り) 2024年7月1日(月)~9月6日(金)必着 応募資格 日本全国の高等学校、中等教育学校後期課程、高等専門学校、高等専修学校生 在籍 ※日本の高等学校と同等の…
賞名 第15回 北斗賞 募集時期(締め切り) 令和6年7月31日(水)(消印有効、郵送のみ受付) 応募資格 年齢40歳以下の方(※締切日時点) 作品 既作・新作・未発表作を問わず、自作150句 ※句集出版できない句(著作…
賞名 俳句フォト漱石の旅2024 前期(春・夏)作品募集 募集時期(締め切り) 2024年8月31日 募集内容 全国の漱石先生ゆかりの地や旅をテーマにした俳句と写真作品 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページな…
賞名 スマホで五・七・五 東山スカイタワー 春の俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2024年5月6日 募集内容 東山スカイタワーをテーマに詠んだ俳句 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認くださ…
賞名 旅の思い出 俳句で長浜 募集時期(締め切り) 2024年12月31日 募集内容 長浜市全域を対象とした俳句 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 賞 受賞者には賞状と記念品(地域特…
賞名 第59回子規顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2024年7月1日 募集内容 雑詠2句1組500円。何組でも応募可。 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 URL https:…
賞名 第13回歯に関する俳句・川柳 募集時期(締め切り) 2024年 4月18日(木)〜7月21日(日) 募集内容 歯に関する俳句・川柳 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 URL h…
賞名 2024 第37回「村上鬼城賞」作品募集 募集時期(締め切り) 2024年6月7日(金)当日消印有効 作品 2023年4月~2024年3月末日までに発表された作品30句。句集による応募はできません。 ※応募規約等の…
賞名 2024 第38回 村上鬼城顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2024年6月7日(金)当日消印有効 作品 雑詠2句1組(何組にても可。未発表作品に限る) ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどで…
賞名 「櫂未知子の金曜俳句」(5月31日号掲載) 募集時期(締め切り) 2024年4月1日(月)~4月30日(火、必着) 作品 【兼題】「蛸(たこ)」「夏炉」 ※雑詠は募集しておりません。 ※応募規約等の詳細については、…
賞名 松本市歯科医師会 令和6年度『歯と口の健康週間』俳句・川柳募集 募集時期(締め切り) 令和6年4月6日(土)〜5月10日(金) 応募資格 長野県中信地区にお住まいの方 募集内容 歯やお口の健康、食や歯科治療などに関…
賞名 堀光美術館 展覧会の案内 特別企画展「三木市制施行70周年記念事業 写俳と書俳 伊丹三樹彦展 -一句一人生-」俳句募集 募集時期(締め切り) 2024年4月2日(火曜)~5月15日(水曜)消印有効 募集内容 テーマ…
賞名 板橋区「区民文芸作品(短歌・俳句・川柳)」 募集時期(締め切り) 年6回募集 偶数月(2・4・6・8・10・12月)の1日必着 応募資格 板橋区民 募集内容 短歌・俳句・川柳 ※応募規約等の詳細については、主催者ホ…
賞名 第十六回 子規・斑鳩の里俳句大賞 募集時期(締め切り) 令和6年4月1日(月)~令和6年7月1日(月)まで(必着) 作品 四季折々を詠んだ未発表の作品 選者 山下 幸典、古賀しぐれ、正岡 明、和田 桃 賞 大賞、松…