第38回 労働者文学賞2026【2026年1月31日締切】
賞名 第38回 労働者文学賞2026 募集時期(締め切り) 2026年1月31日(当日消印有効) 募集内容 小説部門 評論・ルポルタージュ部門 詩部門 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください…
賞名 第38回 労働者文学賞2026 募集時期(締め切り) 2026年1月31日(当日消印有効) 募集内容 小説部門 評論・ルポルタージュ部門 詩部門 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください…
賞名 第6回(令和7年度)名桜文学賞 募集時期(締め切り) 令和7年9月1日(月)~11月28日(金)【消印有効】 応募資格 ①沖縄県内高等学校在学生 ②沖縄県内大学、短期大学および高等専門学校、専門学校在学生 ③一般社…
賞名 第4回西脇順三郎賞 募集時期(締め切り) 令和7年8月1日(金曜日)から10月31日(金曜日)まで※締切日当日消印有効 募集内容 詩集部門(西脇順三郎賞) 令和6年8月1日から令和7年7月31日までに刊行された現代…
賞名 令和7年度古河市男女共同参画推進事業 「男女の詩(ひとのうた)」作品募集 募集時期(締め切り) 令和7年6月24日(火曜日)~令和7年8月31日(日曜日)当日消印有効 応募資格 市内・市外を問わず、どなたでも応募で…
賞名 第74回文芸発表会 募集時期(締め切り) 令和7年9月8日(月)午後5時まで 部門 一般の部(高校生以上) 小中学生の部 募集内容 俳句 一人3句まで 短歌 一人3首まで 川柳 一人3句まで 詩 一人2編まで ※応…
賞名 第33回武蔵野文学賞「高校生部門」 募集時期(締め切り) 2025年7月1日(火)~8月31日(日) 応募資格 高校生・大学受験生 ※全国高等学校及びそれに準ずる学校に在学中の方(高等学校卒業程度認定試験合格者も含…
賞名 第27回 白鳥省吾賞「詩」募集 募集時期(締め切り) 2025年(令和7年)7月1日(火曜日)から10月31日(金曜日)まで(郵送の場合は当日消印まで有効)郵便料金不足の場合は受け取れません。 応募資格 小学生以上…
賞名 第11回うえだ七夕文学賞 募集時期(締め切り) 2025年9月5日(金)必着 部門 園児、小学生、中学生、高校生、大学生(短大、専門等)、一般 募集内容 短歌、俳句(自由律も可)、自由詩 「七夕」「想い」「願い」「…
賞名 第41回四日市文芸賞 募集時期(締め切り) 令和7年8月1日(金)~9月10日(水)15時必着 ※電子メールの場合は午後11時59分まで 応募資格 ・三重県内に在住・在勤・在学の方。 ・各ジャンルとも日本語による未…
賞名 第19回琉球大学びぶりお文学賞 募集時期(締め切り) 2025年10月22日(水)17時 必着 応募資格 沖縄県内に本部が所在する大学・大学院大学・短期大学・高等専門学校に在学する学部学生(高等専門学校の場合は、本…
賞名 人権の詩(こころのうた)2025 募集時期(締め切り) 2025年7月1日(火)~9月3日(水) 応募資格 和歌山県内在住、または通勤・通学している方 募集内容 人権をテーマにした詩 ※応募規約等の詳細については、…
賞名 第56回埼玉文学賞 募集時期(締め切り) 令和7年8月31日(消印有効) 応募資格 埼玉県内在住、在勤、在学者の場合は自由。県外者の場合は、埼玉の事物、風土、人間、歴史など埼玉との関わりをテーマにした作品であること…
賞名 第27回 小野十三郎賞 募集時期(締め切り) 2025年7月10日(当日消印有効) 募集内容 「詩集」または「詩評論書」。2024年7月1日から2025年6月30日までに刊行されたもの。 ※応募規約等の詳細について…
賞名 第36回「伊東静雄賞」 募集時期(締め切り) 2025年4月1日(火) ~ 2025年9月1日(月) 募集内容 未発表の現代詩 作品規定 ・未発表の現代詩 ・題名を含めA4判400字詰め原稿用紙2枚以内 (パソコン…
賞名 第2回文芸社詩歌句大賞 募集時期(締め切り) 2025年8月19日(火) 当日消印有効(Web応募は当日の23:59台の送信分まで) 応募資格 一切不問 募集内容 詩部門 30編以上(上限なし)をひとまとまりとした…
賞名 第58回 日本作詩大賞 新人賞 募集時期(締め切り) 2025年5月1日(木)~ 6月30日(月)必着! 募集内容 未発表のオリジナル作品限定 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。…
賞名 公募 2025 氷見現代詩大賞 募集時期(締め切り) 2025年4月1日~12月31日 募集内容 詩の未発表作品を電子メールで送付 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 賞 賞金2…
賞名 第32回 丸山薫賞 募集時期(締め切り) 令和7年6月30日(当日消印有効) 募集内容 令和6年4月1日から令和7年3月31日までに刊行された現代詩集。 ただし、翻訳、復刻、再版、遺稿集及び全詩集、選集、外国語によ…
賞名 第3回三服文学賞 募集時期(締め切り) 2025年8月15日(金) 応募資格 年齢・住所・職業・国籍、プロ・アマは問わず、応募数にも制限はありません。 募集内容 BOOKS&TEA 三服や嬉野にまつわる、以…
賞名 第41回メトロ文学館 募集時期(締め切り) 2025年4月1日(火)~5月31日(土)当日消印有効 応募資格 中学生以上、国内在住の方、未発表の作品 募集内容 「東京で感じるあなたの心」をテーマにした「詩」 東京の…
賞名 全国高校生創作コンテスト2025 募集時期(締め切り) 2025年7月1日(火)~9月5日(金)必着 応募資格 日本全国の高等学校、中等教育学校後期課程、高等専門学校、高等専修学校生 在籍 ※日本の高等学校と同等の…
賞名 第46回海外子女文芸作品コンクール 募集時期(締め切り) 2025年5月1日(木)から7月15日(火)まで(当財団必着とします) 応募資格 2025年5月1日(木)から7月15日(火)まで(当財団必着とします) 募…
賞名 the詩人大賞2025 募集時期(締め切り) 2025年5月31日(当日消印有効) 応募資格 日本国内の在住者 プロ・アマ不問 募集内容 ・詩集 ・広義の意味での詩 ・短歌、俳句、和歌であっても、従来の定型にとらわ…
賞名 第14回 いかなごのくぎ煮文学賞 募集時期(締め切り) 2025年3月1日(土)~4月15日(火) 応募資格 いかなごのくぎ煮に思い入れのある方 募集内容 俳句、短歌、川柳、詩、エッセイ(800字程度)など ※応募…
賞名 第11回 YS賞 募集時期(締め切り) 2025年1月1日~12月31日 応募資格 2025年1月1日現在で20歳未満の未来の詩人たち。 募集内容 月刊 「ココア共和国」(電子本&紙の本) に、1~12月までの期間…
賞名 第6回 秋吉久美子賞 募集時期(締め切り) 2025年1月1日~12月31日 募集内容 月刊 「ココア共和国」(電子本&紙の本) に、1~12月までの期間に複数(2篇以上) 投稿された方から1名を選びます。プロの方…
賞名 第6回 いがらしみきお賞 募集時期(締め切り) 2025年1月1日~12月31日 募集内容 月刊 「ココア共和国」(電子本&紙の本) に、1~12月までの期間に複数(2篇以上) 投稿された方から1名を選びます。プロ…
賞名 2025年、第21回現代詩賞 募集時期(締め切り) 2025年5月31日 応募資格 不問 募集内容 オリジナルの詩作品。ただしこれまで同人雑誌に発表したものを改作したものも可。 ※応募規約等の詳細については、主催者…
賞名 第2回 鎌倉文章コンクール 募集時期(締め切り) 2024年12月1日〜2025年1月31日 応募資格 特になし。応募者1名につき5首まで応募可 募集内容 ■作品形式/五行歌 ■テーマ/友 ※応募規約等の詳細につい…
賞名 第5回 たはら言の葉 コンクール 募集時期(締め切り) 令和6年10月20日(日)~11月30日(土)消印有効 応募資格 どなたでも(1人5作品まで応募可能) 募集内容 身近な生活の中で感じたことや、心温まるエピソ…