平和の俳句 2023【2023年6月30日締切】
賞名 平和の俳句 2023 募集時期(締め切り) 2023年6月30 日(必着) 作品 「平和」を自由な発想で詠んだ句 選者 いとうせいこうさん 夏井いつきさん URL https://www.tokyo-np.co.j…
賞名 平和の俳句 2023 募集時期(締め切り) 2023年6月30 日(必着) 作品 「平和」を自由な発想で詠んだ句 選者 いとうせいこうさん 夏井いつきさん URL https://www.tokyo-np.co.j…
賞名 第16回「高津全国俳句大会」 募集時期(締め切り) 2023年9月13日(水)・・当日消印有効 作品 2句1組1.000円、小学生は無料(1句のみ) 主催 主催:NPO法人 高津区文化協会 共催:川崎市・川崎市教育…
賞名 第7回 白鳥庭園俳句大賞 募集時期(締め切り) 2023年8月31日(木) 作品 (1)白鳥庭園の写真A~Cを選んで写真詠 (2)白鳥庭園をテーマにした当季雑詠 選者 若林 哲哉氏(『南風』所属) 賞 最優秀賞 1…
賞名 第21回大とかち俳句賞全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和5年7月20日(木)必着 作品 予め選定した課題と雑詠の2部門で募集します 課題/牛 主催 NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社 URL https://…
賞名 第42回「時雨忌」全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2023年7月20日(木)必着 作品 兼題部門1句、四季雑詠部門1句の2句一組で投句 選者 池田澄子(「豈」「トイ」所属) 稲畑廣太郎(「ホトトギス」主宰) 井…
賞名 令和5年度(第77回)芭蕉翁献詠俳句 募集時期(締め切り) 2023年7月31日 URL http://www.basho-bp.jp/?p=3335 参考 俳句自動作成 俳句の作り方
賞名 石田波郷俳句大会/ジュニアの部 募集時期(締め切り) 2023年9月13日(水曜日)(必着) 応募資格 小・中学生 作品 自由(季語を入れて下さい) 選者 高澤晶子(「花林花」)、谷村鯛夢(「炎環」)、永井潮(「多…
賞名 石田波郷新人賞 募集時期(締め切り) 2023年7月31日(月曜日) 応募資格 30歳以下の方(応募締め切り日を基準とします。) 作品 自由・20句1組(表題をつける)。 選者 神野紗希、佐藤郁良、西村麒麟、村上…
賞名 第6回 全国大学生俳句選手権大会 募集時期(締め切り) 2023年7月21日[金]まで 応募資格 日本国内の大学・専門学校生のチーム ※大会開催当日、在学中に限る ※1チーム1人〜5人 ※チームメンバーが複数の場合…
賞名 芭蕉蛤塚忌全国俳句大会 募集時期(締め切り) ・A、B作品・・・令和5年7月7日(金) (当日消印有効) ・C作品 ・・・令和5年7月14日(金) (当日消印有効) 作品 ・A作品(一般)・・・3句1組(四季雑詠・…
賞名 第14回 北斗賞 募集時期(締め切り) 令和5年7月31日(月)(消印有効、郵送のみ受付) 応募資格 年齢40歳以下の方(※締切日時点) 作品 既作・新作・未発表作を問わず、自作150句 ※句集出版できない句(著作…
賞名 2023年「全国スポーツ俳句コンクール」 募集時期(締め切り) 2023年6月15日(木)~2023年8月15日(火)必着 作品 俳句5句(一人当たり)まで ※国民体育大会、全国障がい者スポーツ大会の種目のほか、ス…
賞名 神宮観月会 募集時期(締め切り) 2023年7月21日(金)消印有効 作品 1人につき俳句一句 (自作の未発表作品) 選者 俳句 三村純也先生 賞 特選・入選・佳作の方には観月会参列のご案内 選者選評の後、神宮大宮…
賞名 飯田蛇笏文学碑、飯田龍太文学碑 第9回碑前祭俳句会 募集時期(締め切り) 2023年6月30日 URL https://www.sanrobunka.com/single-post/%E9%A3%AF%E7%94%…
賞名 第15回相馬御風顕彰ふるさと俳句大会 募集時期(締め切り) 令和5年7月21日(金曜日) ※当日消印有効 作品 ■一般の部…1人2句まで ■児童・生徒の部…1人1句まで ※自然や暮らしを詠んだもの ※いず…
賞名 【第8期(2023年度)】俳句フォト夏目漱石の旅 募集時期(締め切り) (前期)2023年8月31日(締切) ※期間内に随時受付ける。 応募内容 全国の夏目漱石ゆかりの地を題材とした俳句作品。俳句、写真ともに未発表…
賞名 第60回現代俳句全国大会 募集時期(締め切り) 2023年7月31日(月)必着 応募内容 3句一組 賞 大会賞、後援団体賞、特別選者賞、秀逸賞、佳作賞 選者 ■特別選者 宇多喜代子、宮坂静生、中村和弘、寺井谷子、高…
賞名 ねんりんピック愛顔のえひめ2023俳句交流大会 募集時期(締め切り) 令和5年4月1日(土)から6月30日(金)まで ※必着 応募内容 未発表作品1人2句以内(雑詠) URL 【募集終了】ねんりんピック愛顔のえひめ…
賞名 第58回子規顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 2023年6月30日 URL https://shiki-museum.com/information/39610 参考 俳句自動作成 俳句の作り方
賞名 第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2023年6月1日(木) 00:00 〜 2023年7月10日(月) 23:59 応募内容 一句部門 定型・季語の有無等に限らず、自由に俳句を募集します。 …
賞名 HAIKU日本 写真俳句 募集時期(締め切り) 2023年4月1日~11月30日 応募内容 写真俳句 賞 森村誠一写真俳句連絡協議会(会長・中村廣幸)選 「HAIKU日本2023全国写真俳句 大賞」 1点 賞金5万…
賞名 HAIKU日本2023全国俳句大賞 冬の句大賞 募集時期(締め切り) 冬の句大賞 2023年 10月1日~11月30日 応募内容 3句以内1組 2000円 URL https://haikunippon.net/ …
賞名 HAIKU日本2023全国俳句大賞 秋の句大賞 募集時期(締め切り) 秋の句大賞 2023年 8月1日~9月30日 応募内容 3句以内1組 2000円 URL https://haikunippon.net/ 参考…
賞名 HAIKU日本2023全国俳句大賞 夏の句大賞 募集時期(締め切り) 夏の句大賞 2023年 6月1日~7月31日 応募内容 3句以内1組 2000円 URL https://haikunippon.net/ 参考…
賞名 HAIKU日本2023全国俳句大賞 春の句大賞 募集時期(締め切り) 春の句大賞 2023年 4月1日~5月31日 応募内容 3句以内1組 2000円 URL https://haikunippon.net/ 参考…
賞名 第十五回 子規・斑鳩の里俳句大賞 募集時期(締め切り) 2023年04月01日(土)~2023年06月30日(金) 応募内容 「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」と正岡子規が詠んだ斑鳩の里で、俳句を募集。 子規が情熱を傾…
賞名 第36回「村上鬼城賞・新人賞」 募集時期(締め切り) 令和5年6月2日(金)(当日消印有効) 応募内容 令和4年4月1日から令和5年3月31日までに発表された作品30句 賞 本賞1名(賞状と副賞20万) 佳作若干名…
賞名 第37回村上鬼城顕彰全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和5年6月2日(金)(当日消印有効) 応募内容 雑詠2句1組(何組でも可、未発表作品に限る) URL https://www.city.takasaki.g…
賞名 第62回平泉芭蕉祭全国俳句大会 募集時期(締め切り) 令和5年5月12日(金)当日消印有効 URL https://hiraizumi.or.jp/topics/data.php?id=1954 参考 俳句自動作成…
賞名 第4回星の俳句コンテスト 募集時期(締め切り) 2023年4月1日~5月31日 応募内容 本人創作の未発表のもの 投稿は一人一句 URL https://ktpj-hoshinohaiku.jimdofree.co…